あらあら。
どうもどうもどうも
お久しぶりでした。
生後6ヶ月半の
ボーイを育てる母ですよっ | ᐕ)⁾⁾
皆様、お元気でしょうか?
毎週、お知らせメールにて
アクセス数やらなんやら
教えて頂いていたみたいなんですけど
なんかこのブログ……
毎週たくさんの方に
アクセス頂いていたようで……
全く更新しないダメ母ですのに
なんか申し訳なくて
慌てて更新してます(笑)
我が息子は
2800グラムで産まれた
若干可愛めサイズの男の子でしたが
今ではおよそ9キロ……
たった半年で
こんなに成長しました。
加えて出来るようになったことを
ササッとまとめてみると……
3ヶ月に入った途端、首がすわり
3ヶ月半で寝返り、寝返りがえり
4ヶ月でずり這い
5ヶ月でおすわり、ハイハイ
6ヶ月で膝立ち
こんな感じです。
なんか早くない?!って思ってググッたら
6ヶ月でつたい歩きする子も
結構いるそうな……
全然早くないやん≡( 「ε:)ノ
でもでもでも
息子のテンポで
しっかり大きくなってくれてることを
誇らしく思います。
最近はご機嫌になると
「ままままままま」
「ぱ……まままぱ」
と喃語を連打しています(笑)
その度に夫がキュン死してます。
昨日は珍しく外出中に
「ままままままま」
と大声で発声したので
ここぞとばかりに夫が
「パパ、も言ってごらんよ」
と死に物狂いで促し
その度に「まままま」と言う息子に
「……笑いがわかってる。天才かもしれん」
と謎の感動をしていました。
わたしの事だけ書くと
なんと産後6ヶ月で生理が再開しました。
早すぎです。困り過ぎです。
お陰?で、母乳が殆ど
でなくなってしまいました。
胸が張らない(差し乳ではありません)
5時間くらい放置して搾乳しても
50mlほど……(ウソーーーン)
諦めてミルクをカナリ足してます。
元々仕事もあったので
混合で育てていた為
ミルクに頼りまくり!
なのでおっぱいに依存せず
しっかりエーーイ!とミルクに切り替え。
おかげでホントにミルク様々…
飲んでる量が目で見てわかるのは
ありがたいな、と(*ˊᵕˋ*)
先日、ちょうど
小児科の先生から
「6ヶ月頃から少しずつ母乳→免疫を渡す力も減っていく(少しずつ赤ちゃんが自分で免疫を蓄えていく)からあまり気にせずにね」
と言ってもらえたので
もう堂々とミルクに切り替える準備してます。
おっぱいさん
粗雑に扱ってごめんね。
次回(?)は頑張るね。
生理が再開すると
夫も本気で考えます。
「2人目のタイミングだけど……」
何やらトシもトシやし
年子もアリか?なんて話。
でもわたくし
帝王切開でしたから
1年はあけなきゃならない。
あぁ、でも今妊娠しても
1年はあくのか、なんて話。
うーん、ぶっ倒れますョ。
次は双子ちゃんな気がするし。
(なんの根拠もない)
楽しみだけどね!
また妊婦さんになれたら
なんだか幸せだろうな。
いつか赤ちゃんが
息子みたいに
「あのパパママのトコロに産まれるー!」
って選んでもらえるように
日頃から鍛錬しよう(๑˙ㅂ˙)و
さて。
また息子の話に戻って……
離乳食は11月17日から始めました。
始めたきっかけは……
⚫親のご飯を見てヨダレを垂らすようになった
⚫歯が生えてきた
⚫ミルクの飲み方に変化があった
(あまり飲まなくなってきた)
です(๑˙ㅂ˙)و
まずはお粥から。
作り方すらわからなくて
わたしは
リッチェルの調理器セットに
全ての思いを託しました。
しかし2回失敗しまして
全然意味がわからなくて
諦めかけたその時
ベビーザらスで偶然
同じリッチェルの離乳食クッカーを見つけて
改めて箱を見ると……
器具の使い方を
堂々と間違えてました。
あとは、私のお得意の「目分量」では
うまく作れないことが判明。
仕方なく毎回グラムを測ると
まーーーーーうまく作れました。
……めんどくさいなあ。
炊飯器とか色々作り方はあるそうなので
1番負担のかからないやり方を
上手に見つけることが大事かな、と。
育児に普通はとか、一般的、とか
絶対ないから
やりやすく、ストレスも少なく
上手にやっていきたいものですね。
ホントにホントにホントに最初は
あまりに分からないことだらけで
つぶす、やらすりおろす、やら
なんのこっちゃ!だったけど
家にあったブレンダー様のお陰で
離乳食作りが1時間もあれば
10種類は作れます。
(煮る時間もあるからね!)
ブレンダーなんかは
かけたらホイ10秒!です。
そんな現在
離乳食も2ヶ月目。
早くも2回食です。
大体10:00 / 18:00
であげてるけど、これもザックリ。
仕事時間によっては
余裕で前後しますし
ミルクも4時間あけたり3時間だったり。
こだわってるのは一つだけ。
味付けをしないこと。
素材の味に頼って
くたくたに煮て
1回分ずつ小分け冷凍して
タッパーにザバーって入れて
食べてもらう時に
かぶらないようにしながら
なんか適当に選んでチン!
きな粉ぶっかけたり
ミルク混ぜたりしながら
我が家流でやってます。
お陰で息子も離乳食の時間が大好き。
食べる前は
「お食事に感謝して頂きましょう」
というとニヤっとしてくれるので
お手手を合わせてあげて
「いーたーだーきます」
と言ってから口に運んでいきます。
いつも同じ儀式なので
この言葉を言われたら
あぁ、ご飯が始まるのね。
って感じで泣いててもご機嫌ななめでも
毎度スイッチを切り替えてくれるようです。
と、偉そうなことを書いてますが
寝かしつけは未だにへたっぴ。
同じ儀式、ってのがホントに大事で
極力同じことを繰り返してるつもりでも
(同じ時間、決まった音楽、決まった明るさ)
寝る時はなんだかストンとは寝てくれず。
同じくらいの赤ちゃん達は
結構セルフねんねが上手みたいだけど
ウチの子はてんでダメです(ᯅ̈ )
諦めずに
同じことを繰り返して
いつか1人で寝てくれることを
夢見ています(流暢なヤツ。)
お昼寝のブームとしては
ママに抱っこされたまま
しがみついて寝るのが流行り。
お陰で2時間前後
抱っこしたままフリーズです(笑)
肩や首がイカれます。
でも降ろすと泣くので
抱っこしたまま背中トントン。
そのままケータイ触ったり
2時間サスペンス見たり
一緒にうたた寝してみたり。
でもこの時間が
異常に愛おしい。
しがみついて寝る我が子に
あと5分このまましがみついて良いからね♥︎
なんて思ったりしながら
(実際は5分どこじゃないんですけどね)
毎日を過ごします。
さて。
そんなこんなで
ドタバタと1年がすぎてゆきました。
我が家には
愛しの息子が来てくれました。
息子は
夫をお父さんにしてくれました。
やんちゃなワンコ達を
お兄ちゃんにしてくれました。
両親をおじいちゃん、おばあちゃんに
してくれました。
ダメっ子な私を
母にしてくれました。
可能性しかないこの子に
沢山教えてもらいながら
目まぐるしく毎日を過ごしました。
来年はきっと
もっともっと
目まぐるしく楽しく
賑やかになることでしょう。
楽しみな年がまた、やってきます。
もう目の前です。
平成最後という記念すべき年に
息子は命の炎を灯しました。
この子の成長を心から祈って
来年もまたまたフル稼働で頑張りたいと思います。
愛する家族
愛する音楽仲間、友人
ブログを読んでくださる皆様
今年もお世話になりました。
来年もどうぞ
よろしくお願い致します。
そして、素敵な1年となりますよう
お祈りしております。
さーーーて
ひるねんねの息子を起こして
お風呂に入れて今日も動くぞォオ🎶
良いお年をー!!!!