お久しぶりですねーーー!
息子(まるちゃん)、生後105日を迎えました。
まるちゃんも生まれてから
こーくんに進化して
日々、一緒に生きています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/52/913bc10d2a27cb12dd56a7352f913a53.jpg)
今日、実は
こーくんは4日目の便秘で…(笑)
パパがとっても心配するので
午前中、かかりつけの小児科に
行ってまいりました。
もーーーーね
パパって本当にこーくんの事になると
めちゃくちゃ心配性で。
おかげさまでこーくんも
ゴリゴリのパパっ子です(笑)
病院に行ったら
最後の患者だったようで
すぐに呼ばれました。
「あらら、4日はマズイね。
でも個人差あるからあんまり心配しなくていいよ」
からの先生の小指を突っ込まれ(痛そーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
浣腸ーーー!!
まもなく、うんち君ドバァ。
…まぁ一安心ですね。
ついでに体重測定と
首がすわってるか見てもらいました。
「大したもんだ!
もう首もしっかりすわってるよ」
とお墨付きをもらい、ルンルン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
これでNEW抱っこ紐が使えるーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
体重は7.14㎏と大成長。
元々、8月から仕事復帰したということもあり
ミルクよりの混合で育てていた私。
不意に行ってみた母乳育児相談室で
こっ酷く怒られまして
(搾乳しすぎでおっぱいボロボロだったのです)
2週間ほど前から母乳を必ず与えるようにしたら
あんまりおっぱいもミルクも飲んでくれなくなり…
それまで1日多い時は1100mlくらい飲む
大食漢だったこーくんですが
そんなに出ていないはずの母乳とミルクで
500ml前後になってしまい…
おしっこの出方もなんだか不安だったので
体重は少し気にしていました。
「すごいスクスク育ってるよ。心配いらないね!」
と先生から言われると超安心。
帰りはご機嫌で帰りました。
今日はどこにでも車で行く
私達親子ですが
敢えてお散歩がてら
病院まで歩いて行きました。
慣れてないことをするからでしょうね
帰ってきた時は視界の半分が
お花畑でした。(怖
片道6分ほどなのに
超絶重いよ、息子くん。
そんなこんなで
今日は「首がすわった」という
ちょっと記念すべき日となりました。
便秘は様子見で頑張ってもらいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
病院で疲れたのか
スヤッと眠ってくれたので…
ここで今日は何件かに分けて
今まで使ってきたグッズ(必要だったかどうか)を
思い出のためにもチマチマ
書き出してみようかなーーーと思います。
これから出産を控えているママも
妊活中のフューチャーママも
同じくらいのママも
なんか少しでも意味のあるものになれたら嬉しいなあ。
ということで、次の記事から
ジワーーーっと更新してみまーす。