皆様
おはようございます。
欲しくてほしくて
虹の玉を手に入れ
その後
申し訳ないm(__)m
放置していました(-_-;)
やっと植え替える時になりました!
早速いきます
お部屋に持ってきました

あっ倒れてる(*´∀`)
いや室内に入れるときに倒れました
まずはこのプランターの土を確認します

ぶすぶすさしてみたり
しっかり乾燥してるみたいだし
多肉さんを迎えるにあたって
土は用意してませんでした(-_-;)

ちょっとこちらの培養土を入れてみます

まぜまぜしながら
終わったら
やっと虹の玉さん お引越しです

とりあえず真ん中ではなく端っこへ

ほっときすぎたのかな?根がでているような・・・
ポットから抜くと

まぢで ど乾燥してる(-_-;)
ごめんなさいね。。。m(__)m
土をほぐしてから ある程度土を落として
植え替え

この様に端っこにとりあえずしてみました!
そしてちょっと取れたつぶつぶちゃん

別の葉っぱもありますが
これを

ぷちぷち さしておきました。
この時にはもう水やりをしっかりやり
ある程度落ち着いてから
さしてみました
どうなるのだろうか?
気になる
いろんなブログを徘徊して
勉強しております
どうか
無事に奇麗にぷっくり育ちますように。
今はあるものを大きくきれいに育てたいと
思っています。
枯らしたくない!
で・・・
皆がちゃんと育ってきたら
ピンク系の色味の多肉さんの寄せ植えをしたいです!
ブログご訪問ありがとうございますm(__)m
しかし
多肉さんは種類も名前も多くてですね
全く覚えられないのですよ
まだまだですね