皆様
おはようございます。
この時期
ちょっと自宅をあけるというのは
凄く危険ですね
可愛い多肉ちゃん達がいるのに
前回は
1日いないだけでジュレて星に(-_-;)
今回は
初心者ながらそれなりの準備をして鹿児島へ行ったのですが
なんか・・

帰ってきてすぐにパトロール
ハオルチアの形がまず変だ!
ハオルチアがおかしなことになっていました
ぼろっといきました(-_-;)

鉢から急いで抜いてみましたが
( ,,`・ω・´)ンンン? これ絶対駄目な奴だ
そう脳内で叫んでいるような

べちゃっとして・・・水っぽくて
葉っぱが超レア(柔らかい)
元気な根っこが一つもなくなっていました

持てないぐらい柔らかい

いけそうなのだけ残してみました。
残骸

ほとんど駄目だ!

こちらにうつしましたが

ここまでふにゃふにゃだと
黒くなって消える可能性が多い・・・
ちょっと悲しいです。
様子をみます。
この件について復活劇のお話がないようなら
お星さまになったと察してくださいましm(__)m
でも
いいこともあります。

5月
瀕死の状態のエケベリア 名はない多分
こちらが

6月には
ちょっと生命力を感じるようになりました\(^o^)/
これは嬉しいことでした。
しかし
まだまだ小さいためここからどうなるかはわかりませんが
強くあれ!と
願うばかりです。
多肉は難しいなーと改めて
また知れば知るほど面白くも感じております。
これからも
多肉を可愛がってあげたいですm(__)m
頑張れ
ハオルチア!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます