今日は思いの外進みましたー
まず暗色




色はガイアカラーのドゥンケルゲルブ1ようは
ダークイエローです
ガイアは本物の色を本物から採取して
独自配合で専用色を作ってます
ガイアカラーはラッカー系です
で昨日ゴム部分を塗った転輪ですが
こんな感じです
秘密兵器はこれ

製図の道具です
100均で買って来たもの
実はこれは前回から使用してるのですが
今回裏表を間違えちょっとはみ出しちゃいました(^_^;)
しっかり裏面を当てるとホールドするのですが
表面を当てて塗ったので
ずれたりしたためです
車両の上に付く誘導輪の時は気がついて
しっかり塗れたんですけどね
で次は基本色



暗色は黒を色調して塗ったのですが
どうも全く違う感じなんですよねー
基本色はビン生です
あっ明色も塗ってます
上になる部分と砲塔横の防盾です
砲塔正面の防盾は少し奥まるので
基本色です
明日は迷彩に入るのですが
塗装説明図
端から冬季迷彩なんで
下がわからん(;´д`)
冬季迷彩の作例を
色々見てるのですが
みんなバラバラ
やっぱり雲迷彩なのかなー???
もうちょっと考えまーす
まず暗色




色はガイアカラーのドゥンケルゲルブ1ようは
ダークイエローです
ガイアは本物の色を本物から採取して
独自配合で専用色を作ってます
ガイアカラーはラッカー系です
で昨日ゴム部分を塗った転輪ですが
こんな感じです
秘密兵器はこれ

製図の道具です
100均で買って来たもの
実はこれは前回から使用してるのですが
今回裏表を間違えちょっとはみ出しちゃいました(^_^;)
しっかり裏面を当てるとホールドするのですが
表面を当てて塗ったので
ずれたりしたためです
車両の上に付く誘導輪の時は気がついて
しっかり塗れたんですけどね
で次は基本色



暗色は黒を色調して塗ったのですが
どうも全く違う感じなんですよねー
基本色はビン生です
あっ明色も塗ってます
上になる部分と砲塔横の防盾です
砲塔正面の防盾は少し奥まるので
基本色です
明日は迷彩に入るのですが
塗装説明図
端から冬季迷彩なんで
下がわからん(;´д`)
冬季迷彩の作例を
色々見てるのですが
みんなバラバラ
やっぱり雲迷彩なのかなー???
もうちょっと考えまーす