もちろんちょこちょこ進めていたけど仕事が忙しく
本当少ししか進んでなかったのでスミコンの報告もちまちまとしかできなかったのでこんな感じです
さすが関西AFVの会頑張らなければともがいていたのですが
そこはやはり技術などはついていかずで
まっ所詮は人のさるまねでさるまねでもまるっきりではなく中途半端なので仕方がないでしょう
と卑下していてもしかたないので精進するしかないのですけとね(^^;
では報告を
前回の報告でベースはこうじゃないよなぁーなんて言ってましたが
やはり完全にとまで行かないのですが作り直しました
もちろんベースのベースはそのままに粘土で変えて行ったので粘土でかなり重くなってしまいましたが(^^;
粘土を剥がしてとするとせっかくイメージしたものが出来ないと思ったからです
でヤシの木を作り植えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4a/c61f8de021636b3a4bc9d307237c27d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/80/8f47983d0ff5a26c7733805758634a80.jpg)
で塩梅をフィギアを置いて見たのですが
思った以上にでかい(*_*)
でも南国=海な私はどうしても海を作りたいのですね
でこんな感じになったわけです
実はヤシの木スミコンで報告したところこんな椰子はねーと
指摘を受けまして
アフリカの椰子と南国のココヤシとがごっちゃになってるそうです(^^;
むむむです
椰子は初作成だったのでとあるYouTubeで作成を見て作ったもんで
考証などするまでもなく
作りました
本物の感じも見たいと画像は見たのですが雰囲気に違和感が有ったものの
葉の長さとかだろうと思っていました
もちろんそれがココヤシと言うのは知ってましたがです
しかたないのでこのまま行きます
(;_;)
後は密度感全くありません
このままだと駄作になるのは目に見えていたので
フィギアを追加しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3b/9596e79f7ec472e6a2264c5f6767d3df.jpg)
MBのアメリカ海兵隊Tarawaです
以前の物はガダルカナルでこれまた装備がなどなど色々言われましたが
そこは反撃
ライフルをライフィールドからM1に変えたりしてたのです
銃剣は長いのですがM1ガーランドに装備変更になるときに銃剣もM1と短くなったのですが日本の銃剣が長かったため
海兵では長い物が好まれたそうです
なのでそのまま
しかしこのTarawa装備は新式で銃剣も短い(^^;
どうしようか迷ったのですが1mmのプラ棒を削り出し作り治しました
とある方からの助け船でTarawaでは旧装備と新装備がごっちゃになっており
ガダルカナルのフィギアでも装備的には問題なしと頂けたのでその他はそのままもちろんTarawaはそのまま行きます
でTarawa海兵の塗装
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/72/7125a6b31f0e2a9ace392a3cf50bcea9.jpg)
ヘリボーンジャケットとダッグハンターのミックスで行きます
では今日はここまで
また近いうち更新します(^-^)/
本当少ししか進んでなかったのでスミコンの報告もちまちまとしかできなかったのでこんな感じです
さすが関西AFVの会頑張らなければともがいていたのですが
そこはやはり技術などはついていかずで
まっ所詮は人のさるまねでさるまねでもまるっきりではなく中途半端なので仕方がないでしょう
と卑下していてもしかたないので精進するしかないのですけとね(^^;
では報告を
前回の報告でベースはこうじゃないよなぁーなんて言ってましたが
やはり完全にとまで行かないのですが作り直しました
もちろんベースのベースはそのままに粘土で変えて行ったので粘土でかなり重くなってしまいましたが(^^;
粘土を剥がしてとするとせっかくイメージしたものが出来ないと思ったからです
でヤシの木を作り植えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4a/c61f8de021636b3a4bc9d307237c27d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/80/8f47983d0ff5a26c7733805758634a80.jpg)
で塩梅をフィギアを置いて見たのですが
思った以上にでかい(*_*)
でも南国=海な私はどうしても海を作りたいのですね
でこんな感じになったわけです
実はヤシの木スミコンで報告したところこんな椰子はねーと
指摘を受けまして
アフリカの椰子と南国のココヤシとがごっちゃになってるそうです(^^;
むむむです
椰子は初作成だったのでとあるYouTubeで作成を見て作ったもんで
考証などするまでもなく
作りました
本物の感じも見たいと画像は見たのですが雰囲気に違和感が有ったものの
葉の長さとかだろうと思っていました
もちろんそれがココヤシと言うのは知ってましたがです
しかたないのでこのまま行きます
(;_;)
後は密度感全くありません
このままだと駄作になるのは目に見えていたので
フィギアを追加しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3b/9596e79f7ec472e6a2264c5f6767d3df.jpg)
MBのアメリカ海兵隊Tarawaです
以前の物はガダルカナルでこれまた装備がなどなど色々言われましたが
そこは反撃
ライフルをライフィールドからM1に変えたりしてたのです
銃剣は長いのですがM1ガーランドに装備変更になるときに銃剣もM1と短くなったのですが日本の銃剣が長かったため
海兵では長い物が好まれたそうです
なのでそのまま
しかしこのTarawa装備は新式で銃剣も短い(^^;
どうしようか迷ったのですが1mmのプラ棒を削り出し作り治しました
とある方からの助け船でTarawaでは旧装備と新装備がごっちゃになっており
ガダルカナルのフィギアでも装備的には問題なしと頂けたのでその他はそのままもちろんTarawaはそのまま行きます
でTarawa海兵の塗装
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/72/7125a6b31f0e2a9ace392a3cf50bcea9.jpg)
ヘリボーンジャケットとダッグハンターのミックスで行きます
では今日はここまで
また近いうち更新します(^-^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます