月曜日から、孫の登園禁止期間があり
積もっていた雪も少し溶けた❔🙄
高岡へ帰る前の、車の積雪❄️

除雪車と出勤時刻で混雑ぎみ
青空と朝焼けもチラリ
津幡辺りから国道8号は🚗🚗🚗⚡

😵💨私の車は埋まり、1時間前に帰った娘の車はもう雪が積もり始めてる😞💨
金沢市へと通っています…😅
月曜の朝
青空が広がる予感

午後から北陸道経由で金沢市へ
雪が降り始める

と思うまもなく
降り続け…😞💦写真撮る余裕なく

国道8号は吹雪❕❗
前から吹き付ける雪に路面は白く
車線が見えにくく
対向車や外灯があれはなんとか車線が見えるが、倶利伽羅辺りはどこが車線かもわからず困り不安😖💧
減速に減速してノロノロ運転でした。小矢部市からは車道が見えるし、積雪もなくひと安心🥰
そして、開けた朝の高岡の積雪数センチ

早朝06時30分金沢市へと向かう🎶🚗💨🎶
小矢部市

倶利伽羅トンネル入口辺りは

津幡辺りから国道8号は🚗🚗🚗⚡
いつもの3倍の時間がかかりました😱
20センチほどの積雪のようで…🙄

日中は陽がさす時間帯もあったが
夕方、ちょいと散歩にでもと玄関を開けたらアラレが傘に当たりパチパチ
あわてて引き返す(>_<)
今夜は無事に帰れますように🙏

😵💨私の車は埋まり、1時間前に帰った娘の車はもう雪が積もり始めてる😞💨
しかし、今夜は気温-2℃だったけど吹雪かず
路面はすっきり車道😃✌️
ほぼ平常道理の時間で高岡にたどり着きました。高岡の積雪はほとんどない😃🎶
こんなにも違いが歴然としてるなんてびっくり👀です。
さて明日はどうなるでしょうか🤔