空と花と、お散歩にて

天気が気になり、季節の変化に敏感でありたい。言葉で紡げない思いを写真でも綴りたい。

昨日の「ハチジョウツグミ」と今日の夕空

2023年02月24日 | 日記
パソコンの中にある昨日の鳥さん
一部だけスマホへ
朝の空は劔岳が見えて
朝陽は日暈(ハロ)に
 

午後からパソコンの前に座って、他のこともしなくちゃ✊❗と思ってたが…😅

やる気なし😱

ストーブの前に陣取り動かず😂
寒いんだもん🥶

でも頑張って夕方の散歩にでたよ🤭
雨が降るまえに一歩にほ散歩😃✌️
  
黒い雲に沈む夕陽
東の空にはでっかい雲が鎮座❕
 
少し太ってきた三日月🌛は見えない
夜中は断続的に雨が降る予報です。


富山市婦中町のハクチョウが
田尻池のハクチョウが
北帰行したと友人情報です。
そろそろ私も北帰行の場面を見送りたいので
明日の朝は田尻池に行こうかな🙄



天皇誕生日 やっと鳥撮影日和( 〃▽〃)

2023年02月24日 | 日記
  
石川県邑知潟🎶🚗💨🎶
コハクチョウは、あっちこっちの田んぼと散らばり、まだたくさんいます。
北帰行はたぶん始まっていると思うが、河北潟からは少なくなったと情報あり。もしかしてこちらへ集合しているのかも。
ナベヅルはまだ一緒にいます。
河北潟にもまだ30羽のコハクチョウと一緒にいるらしい。

帰路、氷見市から立山連峰が見える❕❗
勇んで、狙っていた気多神社へ行くぞ~✊‼️
えぇ…😅劔岳のてっぺんが
雲に隠れちゃった😖💦
  
  
やっと立山連峰絡みの撮影ができたと思ったのに残念🤔
ま、劔岳が見られただけよし🆗✌️としましょうか。
夕方のそら、ポツポツ🌂
細い三日月が雲に隠れたり出たり。