2/5~2/9. 芳林展 芳林書道院社中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/86/149a291fcc0749153cfbea5117818479.jpg?1739201142)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/39/b501364cc2eb86927fbf764fc04b762c.jpg?1739201241)
代表と会長の作品![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9a/92ebf45ff529e0e8099c13615189931b.jpg?1739202792)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c7/7768d5484d9f24dcb5ceab6b108ef988.jpg?1739202159)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f4/91f9cd8d3fa69723f3f86eb6f79063d1.jpg?1739202159)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/60/fed1fc7f6038366e03564e23dad439fc.jpg?1739202159)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/67/07aeee97a78b9548477c3ba3f94c6b68.jpg?1739202159)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0f/cd2ff268fc55ea56cf0e379e09bfafa0.jpg?1739201575)
席書会では其々、力を発揮し大変嬉しく思います。
一部の皆さんとパチリ!
神奈川県民ホール ギャラリーにて開催
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/86/149a291fcc0749153cfbea5117818479.jpg?1739201142)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/39/b501364cc2eb86927fbf764fc04b762c.jpg?1739201241)
代表と会長の作品
暫く立ち迫力に😆…思わず感動のポーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9a/92ebf45ff529e0e8099c13615189931b.jpg?1739202792)
2/9 最終日 表彰式に
雅芳支部からも学生たち参加です。
中学生のkさん、部活の試合後
駆けつけ来場してくれました。
何ごとも、その場、その場を
丁寧に、真剣に取り組んでいる姿は
書に向かっている姿と重なりました。
其々、参加する経緯に
ドラマが有りました。
生徒さんから教わる事多しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c7/7768d5484d9f24dcb5ceab6b108ef988.jpg?1739202159)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f4/91f9cd8d3fa69723f3f86eb6f79063d1.jpg?1739202159)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/60/fed1fc7f6038366e03564e23dad439fc.jpg?1739202159)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/67/07aeee97a78b9548477c3ba3f94c6b68.jpg?1739202159)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0f/cd2ff268fc55ea56cf0e379e09bfafa0.jpg?1739201575)
席書会では其々、力を発揮し大変嬉しく思います。
出展作品も、含め他支部の教室のみなさんの作品や諸先輩の作品を鑑賞して
更にレベルアップ⤴️に繋がる事と思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9b/235fbb5554de4ec35abb67f2d50ec2c3.jpg?1739201759)
新たな目標を掲げ
共に学びたいと思う一日でした。
感動をありがとう。 雅芳