Snow Still Life Phantasmagoria

スピッツ&TEAM NACSをこよなく愛する美大生、M,Reinaの絵画修行の日々をつづったブログ☆

死ぬほど眠いが明日〆切& バイト。

2008-05-30 22:41:22 | 日々。
ご機嫌斜め45度
空も生憎鱗模様
深く帽子をかぶったら
脇目も振らず気付かれず
ひっそりこっそり抜け駆ける
重たい目蓋が語る言い訳
過去の清算追い付かない
運命とやらに振り回されながら
慌てて現に寄り添って
夢の片端引き摺った
動かないけど生きてるの?
突いて弾けた言葉が飛び交う
自分で縫い付けた重石が重い
射程距離すら届かない
哀しき歌に酔い潰れ
吐露をするのはもうやめた
口に出す時本当は
迷いなんて何もない
そんな真実見破られても
変わらぬ日常
急な訪れでも目を逸らさないで


今晩は、眠過ぎ,Reinaです(ぇ)
とうとう明日〆切なのに草稿しか出来てないと言う最悪の事態に陥りました(ォィ)んでもって、最強の寝不足具合で朝からなまら不機嫌でした。
そして今日の制作。。。
何度鉛筆を落としたことか!
何度イーゼル倒したことか!!
何度意味不な言葉を刻んだことか!!!(ぅゎ)

…orz 相当適当な制作になっちまったよ。。。で、明日は友人MTから魅力的な大学説明会のお誘い…。う~ん、行きたい。予備校<説明会。でも明日もバイトあるんだよなぁ。。。
…とぉか言って心は決まってるんですけどね!!(笑)良いんだ、たまには!


それより…だ。
〆切…orz しかし眠い。けどやらないわけにはいかない。ので、これからまたやります。何時になるのかな~…寝るの(遠い目)
でも、きっと大泉さんと同じなんで!!!(まだ言ってる)頑張ります!!!!!!!


うぉ~!!やるぞぉぉ!!!
てぇぇい!!
ぬぉぉう!!
ぬふぉぉう!!!(早くやれ)











あ…monobrightのプロモ…。
…なまら良いですよね、大泉さんもmonobrightも。このプロモも最高。癒されますた。

よし、頑張るか。

映画Weeeeeek!!

2008-05-28 08:28:57 | レビュー&レポ(ネタバレ有無混合)
街の背骨を渡るやうに
同じ路を繰り返し
手すりに揺られて
モノクロの背中を思い浮かべる
少しずつ狭めた距離
指で歩けば5歩ちょっと
いつかが来てしまうなら
もう逢えないくらいなら
離さない方が好いかもしれない
未練がましく伸ばしかけた手を
静かに下ろして握り締める
素直さだけ繋げて紡ぐ想い
君がいるから死にたくないよ
君がいるから生きているんだ
しわのついた包装紙
蝶々結びが縦になる
まだ言葉も覚えぬ君に
手のひらサイズの靴を贈ろう
濁りのない空色の靴だから
羽根なんかなくても
何処までも駆けてゆける
海の向こう側も
目では見えない愛しい景色も
けど今だけはどうか僕が
君の一番好きな人でありますやうに



おはようございます、眠,Reinaです(久々)
素晴らしく寝不足でございます。目が開かないんだ、目が。
でもさっき、CUEのCDJすたっふー!ノート(ぇ)見たらちょっと元気出ました。全てはCDJのため、全てはCDJのため全てはCDJのため!!!!頑張ろう。生き残ろう。なまら疲れて眠いのはきっと大泉さんと同じだ。締め切りに追われてひっそりてんやわんやなのもきっと同じだ。お揃いだ(ぇ)喜ぼう(ぃゃぃゃ)
ってか、31日までとか絶対間に合わんよ~!!!orz 昨日、一昨日のうちにちゃんとやっとくんだった…orzorz 今日明日明後日し明後日しし明後日まで連チャンバイトなのです。。。とほほ…。
いやいや!!これもCDJのため。全てはCDJのため。全てh(強制終了)


今週は無駄に映画Weekでした。無駄にとか言ってますが、もう本当1日置きに映画観ても良いくらい映画好き。出来ることなら舞台が良いんですけどねっ!!!やっぱ生だろ!でも、時間ないので我慢です。アフタースクール、ファーストインプレッションを大切にしたくて二回目行く気なかったのに無性にまた観たくなってきました。これぞ洋力(笑)もっと近場でやってれば観れるんだけどなぁぁん。

ちなみに昨日は

『ナルニア国物語 二章カスピアン王子の角笛』

観てきました。レイトショーで。9時~12時まで(ォィ)
ナルニアは原作がファンタジー界の神だと信じてやまないM,Reina。M,Reinaの半分はナルニアで出来ていまsバファリンかよっ!!!!!!(By GHOOOOOST!)

…はい(笑)で、ナルニア。
やっぱもうファンタジー映画は限界じゃないかなぁと。ロード・オブ・ザ・リングが凄すぎたせいで、どんなに頑張ってもアレには勝てない感じするんですよね~…。原作は絶対、指輪よりナルニアが勝ってるのに(←ココ重要)
そして流石ディズニー。なまらネズミ押し(笑)ディズニーはネズミだけは他に負けない自信があるんだな、本当。
ま、ナルニア1800円で観るくらいならアフタースクール2回観たほうが得でしょう(笑)


いや~…これから予備校だっ。。。疲れた、ぞ。
頑張ろう。行って、きま、す。

アフタースクール(別窓ネタバレ有)& スープカレー。

2008-05-25 22:05:06 | レビュー&レポ(ネタバレ有無混合)
薄皮一枚で繋がった理性と良心
悪者になりきれないまま
左手をさくさく動かして
告白はひっそり呟いた
嘘で彩られた現実
隠し合っては騙し合う
乱雑な繰り返し跳ね返り
無茶苦茶だらけの曲がり道
必ずどっかで捻ってる
気付かない振りして走ればほら
躓き転んで曇天返し
上から見下ろすお日様ニヤリ
麻痺するくらいに噛み締めて
痴れた痣をなぞって引っ掻く
夜に乗じて燻るアンチテーゼ
煙草の火を点けても
朝が香る紫煙の甘露


今晩は、アフタースクール帰りM,Reinaです。

いや~…良かった!!な~ま~ら~面白かったですよ!!
大泉さん好きだし佐々木さん素敵だし堺さん素的だし(笑)あれは観てガッカリはしません。オススメです。1800円でも元取れてます。2000円でも元取れます。是非是非皆さん観て下さい。
けど、新宿は混んでたなぁぁ…orz一時間半前に行って、真ん中の席もうなくなってましたからね。ほぼ満席。それだけ期待されてるんだなぁ。
あ。アフタースクールネタバレ感想は下ぁの方に追加書きしてます。まだ観てない方は下ぁの方、行かないやうに!!(笑)大泉さんも言ってましたが、これはネタバレしやすい上にネタバレしたら一気につまらなくなりますので。ご注意を!!


で、だ。
映画観終わってから友人Yさわと別れて一人でスープカレー食べに行ってきました☆大泉さん観てたらなんか無性に食べたくなったんで…(笑)銀座にヤスケン本買いにも行きたかったんで。ついでに。

スパイスピエロ(銀座店)さん

でございます!
綺麗なお店でしてねぇ。なかなか良かったですよ!一人で入るってより、カップルで入りたかったかな!!(笑)けど、場所が分かりやすいのに見えにくいのが難点(笑)
銀座一丁目駅(有楽町線)を出て道路挟んで反対側にあるんですよ。だから、とにかく駅出たら横断歩道渡って下さい。そしたら左側にありますので。
銀座駅(銀座線)の方から出てきた方はとにかく有楽町方面にまっすぐ進んでください。で、銀座一丁目駅が見えてきたら周辺をキョロキョロしてください(笑)辺りをつければ見つけるの簡単なんで!
私は今回、赤カレーのチキンカレーとHot Pepperのクーポンを使ってフランボワーズラッシーをオーダーしてみました☆(写真)

う…美味かった…orz 実はお店でスープカレーを食べたのは初めてだったM,Reina。そうですよぉ、あんな自信満々に作っておいて、本物食べたことなかったんですよぉ(笑)
今回、頼んだスープカレーは1辛(一番辛くない)にしたんですが、やっぱり私が作ったスープカレーはなまら辛かったんだな、うん(笑)あれで1辛だったら私の8辛ぐらいでしたもん(ぇ)
でも、あのほろほろのチキンレッグはお店じゃなきゃ出来ないよな!!なまら美味かったですね。。。あのチッキーン。ジャガイモとなす、にんじんピーマンが半分ずつも入ってて、全部素揚げされてるのも魅力。こりゃハマりますわな!!
北海道で食べるのがなまら楽しみになりました♪



まぁ、そんなこんなで帰宅して来ました。ヤスケン本も無事買えたし、しばらくはお金使わなくて済むわぁ。。。ほっとした…orz ま、画材はしばらくいっか(ォィ)
あ。あと新宿駅でこんなのも発見しました↓
(写真)
もう今の時期、何処でもこの人なんだなぁ(笑)このCMの彼も良いですよねぇ。おとぼけっぽくて(ぁ)


さて。そろそろネタバレ話も書きますか。
けど、せっかく今パソから描いてるのでリンク貼っときますね。ちなみにパスワード式になってます。パスワードは『mreina』。
なので皆様、絶対映画を観てから!!!!!!!!!読むように!!
で、観てから読めば絶対共感出来るトコにつっこんでいきますんで(笑)皆様、アフタースクールをご堪能後はSSLP(Snow Still Life Phantasmagoriaの略ですよ!)にてM,Reinaと共感しましょう(笑)

アフタースクールネタバレ有感想

まだ描かない気だぞこいつぁ。

2008-05-25 13:55:37 | 日々。
ブラウン管の奥で谺する
記号化された君の笑い声は
いつだって他人のままさ
触れれる距離なんか
一生得られるはずないんだ
身体に刻み込んだ想いも
強く見つめる目線も
君が知るはずもない
たかが紙っぺらに写された姿を集めて
山積みにして眺めても
切なさ募って粉砂糖
固まることすら出来やしない
だけど貯まりに溜まる孤独の対称
掬っては紅茶に溶かす
雨男の魔力で早速不機嫌青空さらば
折り畳み傘折り畳み
また近付きたがる虚しき衝動
急いだって間に合うはずないよ
十六年は埋まらない
箱の中から外枠覗いて
涙が止むのを待っている
こんなに僕がぼやくのは
君がいるから君のせい
愛していたなら僕のせい


こんにちは、まだ高知旅行記描いてませんM,Reinaです(早く描け)
いや、もう何となく描くこともまとまってるんですけどね。取り敢えずmixi用が先かなぁって思ってmixi用下書き段階なのです。今日、描き終えられたら良いなぁ…。ま、気長にお待ちを☆

今日はこれから大泉さん主演、アフタースクールを観て参ります!!!!いぇ~!ふ~♪
はいはい、試写会舞台挨拶ラジオ観覧すべてはずれたM,Reinaが通りますよぉ(笑/ぇ)
とにかくこういう運がないんだM,Reina。舞台とかはわりと取れるんですがね。

そういやウィキッド取れました☆四季久々だぁい♪んでもって、ミスサイゴンも予約間近。キャストは井上さんと岡さん狙い。絶対大変だよなぁ…orzってか、来年のNACSの舞台も取れるかも不安ですな。。。凄いっていうじゃないですか。チケ獲り。四季より凄いとかまで言われちゃって。ま、だからファンクラブ入ったんですけどね!過去帝国のファンクラブ入った時も入ったらだいぶ楽んなったんで。。。

ま、それは置いといて…


『アフタースクール』!!!


いや~、待った待った。かなり待った。地元の映画館でやること信じて、今年入ってから一週間に一回は映画館通ってましたから(笑)
それなのに地元じゃ結局やらなくて(←地元に映画館3つもある人)仕方なく新宿ですよ。面倒ですねぇ(コラ)新宿行くなら舞台観たいよ!!ライブ行きたいよ!!アプル!!ロフト!!!
まぁ、そんなぼやきはともかく。大泉さん、長くハードなキャンペーンお疲れ様でしたorzテレビ付ければ大泉洋、ラジオ付けても大泉洋、本屋行っても大泉洋。ファンの身にもなって下さい。出過ぎだ!!!こちとらえっちでーでーパンクするわ、雑誌の山が出来るわで大変だったわ!!!!!!!!(ぁ~ぁ)…いやでも大変楽しませて頂き何度も癒され大泉さん可愛いなぁ最高だぁと言っては友人らにうんざりされそれでもサイン欲しさに懸賞送りまくってたらハガキと切手がなくなったぞコノヤロー!!(コラ)
まぁ、とにかく雑誌表紙ラッシュがそろそろなくなるのでほっとしてます。表紙だとどうしても買いたくなっちゃうんだよなぁ…(苦笑)びっくりするほど格好良く映ってるだもんよ、大泉さん。スピッツだって同時表紙は3冊が限界だったぞ!!!(笑)しかもフリペ合わせて。20周年だった時なのに。
とにかく今回のことで、スピッツくらいのファン度じゃあCUEさんには太刀打ち出来ないんだろうかと軽く凹みました。まぁ良いんだ、CDJ楽しみだしファンミも楽しみだから。細々ファンしますよ、えぇ。
他のみんなも、大泉さんなんかに負けるな~安田さんも毎朝観てるぞ~髭そったら小魚再発したぞ~シゲさん演技大きいぞ~顔でかいぞ~(小声)


はい、ってなわけでちょっくらアフタースクールって来ます。多分後でネタバレありの感想描くんで、まだ観てない人はお気をつけて。
…まだ着かぬ。新宿って微妙な距離なんだよなぁ。。。




…あ…両国。。。
ギギ…ギチギチ…(←トラウマが開く音)

…っくそ~!!来年また来てやっからな!首洗って待ってやがれ!!!!(←帰りまた通ります)

あっちこっち血出じ♪

2008-05-23 02:25:16 | 日々。
空気を切るやうに
錆びた足が廻り奔る
街灯が溢した愚痴を拾う
通りすがりのライトの閃光
呑み込まれた闇が一瞬光って
気付けなかった存在から正面衝突
一瞬で引っ繰り返る空
走馬灯みたいな光の交差
スローモーションでブレーキから手を離して
鍵付きの車輪から飛び出した
叩きつけられた衝撃相応
付いてた何かが転げ落ちた
放り出された電子機器
残り少ないペットボトル
じわじわ地面に染み込んで
動けない身体を張りつける
呼吸さえままならないうちに
無性に泣けて吹き出した
素敵な夜ね
痛みに任せて鈴の音笑う
壊れたタイヤが先を拒むのも
後輪だけは生きていたのも
きっとそう
まだ何もしていないから
嗚咽に雑ざって嗤うのは
飛んで夜に居る泣きの蟲


今晩は、M,Reinaです。
びっくりしました。いや、マジで。



事故っちゃったYO!!!!!



M,Reina。うん、そう。自転車でね。バイト帰り。そうそう。夜夜。
びっくらしました(笑)車がライト付けてなくてね。焦って避けたらちょっと電柱にぶつかって飛びましたのよ、M,Reina。初めて走馬灯というものを見ました(笑)んでもってアレね。景色がゆっくりになるってアレ。いや~、本当びっくりした。それしか言えないくらいびっくりした。
けど、怪我は大したことなかったんで良かったですよ。ジーパン様様だな。足は打撲程度。ま、上は七分だったんで左肘はぱっくりイっちゃいましたが(笑/ぅゎ)ちょっと白いの見えましたし…(痛)いや、骨じゃないでしょ。…多分(ぇぇ)
でもコレは正直、結構痛いんだ。左腕全体しびれちゃってて。じんじんじわじわ。
でも、自転車が完璧壊れたわりには本当大したことないんです。前輪ぐにゃぐにゃですもん、自転車(笑)よく無事だったなぁ…私(本当だよ)
…こないだ買ってもらったお守りネックレスは何故かチェーン切れましたけどね…(!!)

…守って…くれたんだろ…な。このネックレス。死ぬトコだったのかもなぁ、私(笑/笑えない)
でも、こんな欝のタイミングでこんな面白いことしちゃうんだから私も捨てたもんじゃないな!!!(笑/ぇ)何かなまら笑えちゃいましたもん。全然いけるな。この線も(笑/ォィ)


よ~し、何か事故って吹っ切れたぞ!!!!!!(←変にポジティブ)頑張ってこう!!はい、以上っ!!!おわりっっ!!!!寝るっ(笑)

こんな明け方にGHOOOOOST!!

2008-05-22 04:04:01 | レビュー&レポ(ネタバレ有無混合)
暗黒に埋め込まれた月
平面的な壁の空
切り落とされた頭が
音をたてて砕け散る
滲むことも許さず
ただ旋律の並ぶままに
ひたすら弦を爪弾くエチュード
科学の進歩に準えて
確信だけが縦に拡がる
骨の翼は機械仕掛け
貴方の瞳は硝子玉
歯車が噛み合ったらすぐに
転がすやうに前へゆけ
一定の調子が保てれば
後は視ずとも進むから
曲がり角など何もない
予想外など待ち受けない

僕はいまだここに立ち
一人何をかいている
先のことはわからないが
今の自分じゃ満足出来ない

絞め殺すやうな沈黙に
重なる声が僕を責めて



今晩はぁ、M,Reinaでぃす。
もう信じらんないくらい欝です。鬱陶しいぞぉ、自分!!ただの馬鹿だぞぉ、自分!!な~んもやる気出ないのにたった一台詞に泣きだすんだ。もう痛くて痛くて。苦しくて苦しくて。NACSのばかやろ~(コラ)大好きだぁ。追い付けねぇよぉ。ちくしょうめぇ。



で、だ。
Amazonで『GHOOOOOST!!』がセールしてたんですよ。なんで買ってみました☆なんたって半額以下!!ポイントも地味に貯まってたしなぁ。
ってなわけでこんな夜中に感想。
























残念、やるじゃない(笑/←失礼)
正直予想外の出来でした。もリーダーの脚本も好きだけど、シゲさんの脚本もかなり好きかも。
あの突飛な感じと言い、科学をオタク的に盛り込んじゃうトコと言い、理屈っぽさと言い、笑わせるトコじゃないトコで嗤いがあるトコと言い、斬新。現代アートみたいな。奇抜で目立つけど意味分かんないみたいな(注:誉めてます)なまら素敵ですよ、シゲさん!!!あれは自信持って良いですよ。マジで。
キャストの皆さんだってそれぞれ灰汁の強い方々ばっかりなのに、キャストに見えないもの。ちゃんと『役』って人に見える。内容的には正直、大したことないのに最後は良い気分で締められる。演出家さんが良いのかなぁ。いやいや、でもやっぱ脚本だな。
そんでもって、キャストの皆さん本当上手いんだ!!そりゃプロだから当たり前なんだけど、プロからまた違う上手さがある。KITTがみんなに乗り移るシーンとか普通に感激しました。うわ~!乗り移ってるよ~!!って興奮があったもの。劇なのに。特にやっぱシゲさんは音尾さんのなりきり上手いな、とか(笑)
愛馬物語でシゲさんの無駄に大きな演劇調な動き見て、爆笑して馬鹿にしてたけど撤回しますね。シゲさん、貴方凄い。尊敬します。

そんなわけで『GHOOOOOST!!』、オススメです。私の中ではNACSの舞台で2番目に好きな『COMPOSER』と並びました。NACSじゃなくたって面白いです。皆さん、是非観て下さい♪
そして余談ですが、特典映像の札幌観光ツアーの時、シゲさんがいじってるパソコンは

うちのDELL子と同じです!!!!!!!(笑)


特典観て最初に目が行って嬉しかったのそこですから(笑)いや~、全く一緒。何か凄い嬉しい!!(←単純)








あ~…眠い。
もう4時か。。。不眠症な上、拒食症にまでなっちゃってマジ身体ボロボロっすよ(←音尾さん風語尾)
もう寝れるかな…もう寝れるだろ…うん、寝れる寝れる。大丈夫大丈夫。
明日もバイトだぁ。面倒だぁ。部屋から出たくないなぁ。何もしたくない。何も食べたくない。何も考えたくない。けどそんなの許されるはずもないんだなぁ。
細々と生きてます。。。

絵、描いてないなぁ。



銀座の誘惑に負けた人の日記。

2008-05-18 23:48:16 | 日々。
地面を這いずり回る
爪の長い地下の魔物
引きずり回された先に
貴方が立って待っていた
人がモノと化す時間は
視る人さえも静まり返り
冷めゆく体温は
握り返す手と裏腹に
瞬く間に凍り付く
今在る温もりさえ
いつ遠退くか知れなくて
蜻蛉のやうに羽ばたくばかり
確かめられない明日に息を殺した
失うことに慣れすぎた
忘れることすら容易いのだから
次があっても褪せない
音の鎖を繋ぎ合った
澄んだ水面すら口を開く
2つの地球の優しい波紋
恋人も絆も通り越して
淋しい程の愛と熱で
対向者線を渉り逢う
擦れ違う度刻むから
消えないままで
消えないままで


今晩は、M,Reinaです。
さぁ、昨日やっと予備校の野外研修旅行から帰って来たM,Reina。やっと高知の話を描く…かと思いきや!!(ぇ)
描きません☆(ォィ)
今日はまた彼氏と銀座行ってきたのでその話します(笑)え?(´□`?)んな話聞きたくないって??どうせノロケだろって???
いやいや、M,Reinaのノロケをなめちゃいけない!ノロケ話半分とは言えど、私のノロケ話は彼氏のことじゃあありませんから☆(出た)かなり事故満足…自己満足デートなんで!…事故満足でも構いませんけどね!!(笑)
ま、彼氏可哀想~って想いながら読んで頂きたい♪(ぅゎ)そんなわけで『魅惑の銀座デート』をディレクターズカットで!!(またか)どぞ!





























魅惑の銀座デート(二度目)
~やっぱりこうなる銀座の魔力~








































2008年5月18日 日曜日 午後2時14分
銀座駅


銀座駅にて彼氏と待ち合わせ。
ちなみにデートは前回の銀座ぶり(笑)デートコースがいよいよ銀座しかなくなってきた老夫婦カップルM'sでございます(注:M'sは決してMだからではなく、二人して名前にMが入ってるからです。むしろM'sはドS'sです)
彼氏は私が野外研修旅行行ってる間に、内緒で中国ボランティア行ってたそうで何だかんだ直前まで忙しかったM's。もちょっと寝坊しても良いくらいだったねぇ、なんて話をしながらお馴染み銀座山野楽器本店さんへ。
目当ては勿論、CUE関連!!

はい、こっからCUEファンさん方には耳寄り情報なんで良く聞いて下さいね(笑)


銀座山野楽器本店さんでは5月31日までB1にてCUE関連グッズ期間限定発売中です☆
前回行った時にはチビナックスグッズとCUEのニューグッズだけの販売でしたが、今回はなななぁんと!COMPOSERグッズやHONORグッズまで扱っております!!素晴らしい!嬉しい!!しかもヤスケン本、NACS TENやポスターまでございます!

その上、5月20日まで7Fイベントスペースにてアフタースクールの特別イベント開催中♪アフタースクールの予告、メイキング。そしてアフタースクール主題歌を歌うmonobrightのプロモ、メイキングも公開中です!これがなまら良かった!!山野楽器さんはこういうのをスクリーンでやってくれるとこが凄く素敵!!とっても面白かったです☆
そして、山野楽器さん限定発売の特製ブック付き鑑賞券が2000円で発売中です!!これは枚数限定だそうなので、皆さんご購入はお早めに☆


ちなみにM,Reinaは鑑賞券↑目当てに行きました★鑑賞券だけ買う予定だったんですが、鑑賞券だけでは売ってなくて特製ブックも買っちゃいました(笑)でも、結構読んでて楽しいブックだったんでこれはオススメですね!
で、まぁ…ね。バイトも頑張ってるわけなんで…ね?ちょっとくらいご褒美が欲しかったと言いますか。。。(出た)いや!!でも、今回は我慢した方ですよ?!ね?!?!
だって、NACS TENなんてCUEで頼んだら送料800円もかかって4300円になっちゃうわけでしょ?!だからそんな風に買うより、今回買ったほうが…ほら。。。
あ、ポスターは500円だったんでセーフでしょ?そんな高くない!!ってか、COMPOSERのポスターなんて今更手に入らないじゃないですか!!だから、全然買って損はないわけで!!!!(←必死)
アフタースクールのオフィシャルブックだって…サ。ほら、内田監督の大ファンで大好きな大泉さんの主演映画なわけで。全然買って損ないですよ?だって1000円だもの。安いもんですよねぇ、先生??


…orz

アフタースクールオフィシャルブック \1000

COMPOSERポスター \500

アフタースクール特別ブック付き鑑賞券 \2000

NACS TEN \3500

=\7000

ちゃりーん。











仕方がない仕方がないごめんなさい仕方がない(コラ)
だって好きなんだもの~!!!!!!!!!!!!!(泣)
なんかもうこんなんしてないと彼氏のこととか絵のこととか忘れられないじゃないですかぁ!!わ~もう!!!
次は31日までにもう一回行ってヤスケン本買うんだもん!これだけは外せないんだもん!!!(涙)

あぁ…orz
本当金遣い荒くなったなぁ…自分。。。
彼氏にもまた苦笑いされてしまいました。と。さ。




2008年5月18日 日曜日 午後3時40分
有楽町駅付近


山野楽器さんでたんまりお買い物した後、今回のデートのもうひとつの目的。無印良品有楽町店のバイキング(?)へ☆
これがね~、なかなかオススメなんですよ。そんな高くなくて、ヘルシーなメニューが美味しく頂けちゃうんです。バイキングって言うより、何か好きなものを3,4種類選べて食べるって感じなんですが。結構メニューも豊富で、カップルなんかで行くと色々交換して食べたり出来るので楽しいです。
ちなみに私と彼氏は相手の分を選び合って食べました☆新じゃがとマカロニのグラタン、グリーンサラダ、アボガドとツナのカルパッチョ、パンとドリンクで800円くらい。美味しかったですねぃ。あれは一人でも入りやすそうなのでぷらっと立ち寄って食べるには最適です。皆さん、是非お試しあれ♪



で、ここで随分長居して色んな話を彼氏としました。
ちょっと暗い話もちょこちょこ。
大切な話もちょこちょこ。
私がどれだけCUEを愛しているかが大部分(笑)

うん。
中国はひどいそうです。
テレビでは

『救助』

って言葉を未だに使っていますが、もう救助じゃないそうです。掘り出して、遺体を少しでも外に出してあげよう。そういう段階だそうです。
人がモノになる瞬間を見た。そう、彼氏が言ってました。そんな世界だそうです。
そして、彼が一番助けたかった多くの動物たちももう手遅れなのが多かったそうです。地震で人の救助が足りない時に、動物の救助をするのは凄く反感をかいます。そりゃそうですよね。けど、私は彼を誇りに思います。本当。動物たちを助けられるのは彼しかいないから。
そう思ったら少し楽になりました。
こんなとこでこんなことを言うのもなんですが、はっきり言います。



もうすぐ。
私と彼の6年間に。
終止符が打たれます。



本当は大声をあげて泣きたかった。
誰かに抱きしめてもらって慰めてもらいたかった。
けど、そんなこと恥ずかしくて出来なくて。
とうとうここまで来てしまいました。
好きな人でも出来ればいいんですけどね(苦笑)
なかなかそうもいかなくて。
むしろ私は大泉さんが好きなわけで(笑)
…なんて。
大好きな人ほど遠くなるのはこんなにも切ないんですね。
ま。
前みたいに会えなくなることはないので、きっと彼とはまた逢えるでしょう。
恋人以上の家族みたいに、これから色んなことを相談するんでしょう。
好きなひとが出来たよ、とか。
結婚式どうしよう、とか。
好きなひと出来たんだ?とか。
結婚おめでとう、とか。
そんな関係になるんでしょう。
それが良かったのかは分かりません。
けど少なくとも。
彼は私みたいに先を諦めたりはしないから。
これで良かったんだと思います。
私には。
もう少し時間が必要ですけどね。
もう少し。
絵と向き合うには時間が欲しいのです。




2008年5月18日 日曜日 午後4時34分
銀座OIOI


マルイでぷらぷら。
勿論、みんな高いので手は出ません(笑)
けど、トイレに行ってる間に彼氏がプレゼントを買ってくれました。パリのお守りのネックレスだそうです。なんか音が出るんですよ。鈴みたいな。今度載せますが、装飾もなまら綺麗で。一個一個、装飾が違うんですがその中で装飾違いの音が同じネックレスを自分のとお揃いでプレゼントしてくれたんです。
別れても響きあえるやうに。そんな素敵な贈り物でした。




2008年5月18日 日曜日 午後7時30分
自宅着



ポスター貼って、本を読み漁って至福の時間…。
そして、気づいたこと。
…キャンバス張るの忘れた…orz





…おしゃれイズムの大泉さん、素敵でしたね!!!!!!!!!!!!(誤魔化すな)


明日からまた絵描き。
死にそうに怖い。
けど、頑張ります。
これは五月病だと信じたい。
ってか、COMPOSERのポスター、NACS TEN。本っ当買って良かったぁぁぁぁ!!!!!(叫)格好良過ぎて部屋の明るさが2倍増しました(笑)







ちょっくら暴走。

2008-05-15 09:29:33 | 日々。
靄がかりお日様お眠
月も半ばのお疲れです
直射日光はお避け下さい
日陰で息していたいのです
ベランダの柵から見える景色まで
私の領土って決めたの
広い都会は強くって
四角い画面は怖いけど
囲われる中なら飛べるはず
ばたついてもがく本音を
逃がすのも恐くって
籠抱き締めて膝抱えた
気にしないふりして失った
自信と自己とエゴとエコ
生き残った弱音の数を指折り数えて
手の甲乗せて空にかざした
ちっぽけな君は薬指にしがみ付く
私はそっとキスを落とす
風に合わせて揺れては返す
塩を塗して掻き混ぜて
斑なく一色になれたら
地の歪みにも負けないのに
付いては離れて映るものを押し込むやうに


おはようございます、M,Reinaです。
タイトル変換間違えましたな(笑)正しくは

『ちょっくら房総』

ですな。予備校の野外研修旅行に、安房自然村なるトコへ行って参ります。まさかの一年ぶり(笑/←要は二浪したのでもう一回)
まぁ…何はともあれ楽しむぞ~!!!!












それじゃまた☆

本日詩と一ぼやきのみ更新『呉』

2008-05-12 08:19:35 | 日々。
満員電車の椅子隙間
押し潰せば倍座れるよ
通り過ぎる人波は
目の玉×2の行進
一つだって信じちゃいないさ
手渡す人もいない
もう絶対寄り掛かれない
君と言う背もたれは
支えから外れて僕を落とす
欠けたら最後綺麗にしよう
渦巻いて流されていく産物に
小さく手を振って
出た時に下がる分の体温は
僕の綿が抜けた証拠
代わりに詰めたオガクズは
内側から僕を突く
自分よ
自分で抱いてあげる
穴が開かないやうに大事に育てるよ
舌の上魂転がせ


































眠いぞぉ。