刻んできた時は
変えられない
ならばいっそ
時なんて
無くなれば良い
無意識に
浮かんだ想いは
時計の指針を
真っ二つにした
縛られない
日々があったなら
迷いなど
生まれぬまま
突き進めた?
でも
本当は
柵など何処にもない
判ってる
自分が植えた
茨の蔓に
蹲っているだけ
添え木に
縋り付いては
嗚咽混じりに
塞ぎ込んで
待ってたって
誰も来ない
その手は
差し出すために在るんじゃないから
悪足掻きして
急くくらいなら
前へ
前へ
前へ
こんばんみぃ、M,Reinaでぃっす。
いやいや、行ってきましたよセンター模試
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
この寒い中!!ってか今日に限って11℃とか!笑っちゃいますね?!はは~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
(何かテンション妙な人)
朝7時。いつもより一時間多く寝れただけの祝日を惜しがりながら、出かける準備をする。文句たらたらで一応教科書も持って行ってみる。ずっしりと重みの増したバッグを肩にかけ独り言。
『わ~、受験生みたぁい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
』
…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
無事、代ゼ○(バレバレゃん)に着いて受験票片手に校内をうろちょろ。同じ学校の人が居たらいいのに~なんて夢見ながら行きましたよ、えぇ。でも、現実は厳しく我が校は甘い。センター模試受けてる人、我が校で私だけっていかがなもんですかね?!大丈夫なのか?!うちの学校の生徒は!!!(爆)他の学校は一校につき10人くらいはいましたからね~。びっくりです。実にびっくりです。
そして何より、試験会場の教室内に時計がないことがびっくりです。そしてバッグの中に入れといた時計の針がなくなってたことも、これまたびっくりです(ぅゎ)今日の私の運勢、マジでどん底だったと思いますよ(泣)とりあえず隣の人が卓上に置いた時計を頼りに、腹時計を信じて試験受けましたけどね。十分前になったら、一応注意が入りましたし。時計…買わなきゃな…。
そして、一時間目の日本史Aは初めてだったわりに解けた『気が』しました。まぁ、後にこの大勘違いの正体がわかるんですがそれは置いといて…。一時間終わってちょっと緊張がほぐれたと同時に、右隣から聞き覚えのある声。
?『Reina~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
』
私『∑(゜□゜;)ぇ、ぇんDo
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
』
嬉しかったですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
昨日ぶり、油絵科友達えんDoとの感動の再会(笑)それで少し落ち着きましたよ。お弁当も一緒に食べれましたし。孤独脱出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ありがとね、えんDo!!
その後の国語はまぁまぁで、問題はリスニング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あの…レコーダーっていうの?あれがね。あれの操作が激しく緊張するんですよ!!!まぁ、何とか上手くいきましたが聴こえなくなったりしないか不安で耳が痛くなるほど音量上げて聴いてました(ぇ)
ま!そんなこんなで終わったぜぃ、センター模試!自己採点しましたけど…ぴしゃーん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
辛うじて取れてるのは国語とリスニングだけぃ!!英語と日本史やべぃです。口ではいえないようなことしちゃいました(ォィ)まぁ、もう終わったものはしょうがない!これから勉強して挽回してきますよ~!!多分!!!(コラ)
何か…ちょっと本気で落ち込んでます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
勿論、今まで勉強してないんで仕方がないんですけど。実技も曖昧なのに間に合うんですかね。いや、間に合わせるしかないんですけどね?うん…変わらなきゃ。早く。一刻も早く。