Snow Still Life Phantasmagoria

スピッツ&TEAM NACSをこよなく愛する美大生、M,Reinaの絵画修行の日々をつづったブログ☆

さざなみOTR 参戦☆No.1

2008-11-16 11:11:08 | 日々。
満月に浮かぶネイル
小さな爪を塗り替えて
鏡の前と朝の顔
比べては振り替える
飛び跳ねる心で
足取り2ステップ 無駄なターン
待ちわびたその明るい瞳
忘れないでいて
クラウンにだって特別な日
寝呆け雲が泣いていても
霧雨浴びて芽を覚ます
白く濁った曖昧な現で
確かな鼓動高鳴るままに

(BGM:水色の街/スピッツ)



ぉぉぉおおはようございます!!!!!!!!(ぅゎ)
薬飲んで来ました!!(ぇ)空が不機嫌でも私は元気!!!M,Reinaです☆

いや~…テンション高いっ!(笑)
こんな朝からテンション高くてどうする気ですかね、私♪(本当だよ)

本日!!
本☆日!!!
本 日 ! ! ! !
(くどい)


さざなみOTR 後半
2008/11/16 Zeep Tokyo


参 戦 で す ! ! !




いや~、ヤバいですよ。あと約8時間後には!!!マサムネさんの目の前に!!マサムネさんが目の前にぃぃ!!!(ぅゎ)


はぁはぁ…落ち着け。
M,Reina。
ダメだって、落ち着かないとまた熱上がるって…(ぇ)

落ち着け
餅つけ
戸次シゲ


うん、よし。
あ、そういや朝ごはんでしたな。あれは『少しは餅つきなさい(落ち着きなさい)』ってメッセージだったのか(ぇ)

ってかね…朝起きた時、めっちゃ雨でかなり焦ったんですが何か晴れてきましたね!!
いや~、もリーダーですか!?先日37歳の誕生日を迎えた(もめでとう!!!!)もリーダーのお力ですか!?!
いやいや…そんなはずはない。彼は札幌でフィルムツアー中だもの。
取り敢えず、全国の晴れ女晴れ男晴れさんに感謝orz(←雨女)頑張って夜まで保たせて頂けたら幸いです。。。




さて。
これからまずは新橋に向かいます。
んで、今日の相方A子と合流☆
後、スピッツOnlyカラオケ行ってきます!!!!!(ぇ)
いや~、夢だった!!ライブ前にスピッツカラオケ行くの夢だった!!!(笑)
で、それが終わったらゆりかもめで青海駅へ。
で、ビーナスフォートでご飯食べてZeepでぇございます。

素晴らし過ぎる1日…orz
こんな予定通りに行くかは分かりませんが。このプランに何の疑問も持たず、同行してくれるA子に謝々!!!(ぇ)
いや~…ドキドキする~(笑)

また地道に更新しますが、多分写真だけとかそんなんです(笑)
レポは明日…かな?でも、ライブ後1回は更新しますんで。是非お付き合い下さい☆

今日はサンサンサンデー間に合わないかな…。。。
仕方ない。今日はスピッツDAYだ。















「霧隠れの曖昧な
背中追いかけ
指の先の平均値
汗がしたたる
説明不可能な 場の力で

波にもまれ トビウオになれ
ギラギラ太陽
嬉しい!ってもっと 素直に言えたなら
抱き締めたい 見つめていたい
くたばる前に
代わりがきかない
宝を取り戻せ
君を


遠回りしたけど
分かりはじめた
波照間から稚内へ
旅の途中で
昔から僕らが
持っていたもの

思い出そうぜ トビウオになれ
オーラじゃなくて
直接触れる ほんまもんのエクスタシー
その勢いで 気付かせたいぜ
今更ながら
ありがとうのエナジー どでかく描いたれ
空に


波にもまれ トビウオになれ
ギラギラ太陽
嬉しい!ってもっと 素直に言えたなら
抱き締めたい 見つめていたい
くたばる前に
代わりがきかない
宝を取り戻せ
君を」

(トビウオ/スピッツ)

さざなみOTR 参戦まで…あと1 日。

2008-11-15 18:29:10 | 日々。
噛みつけその赤
頬染めて見つめる先
空っぽの電車が
光の糸を紡いで過ぎる
窓に張りついた笑い声
絡み付いた有刺鉄線
恨めしそうに掻き毟る
痛みすらかじかむ風が
地べたを這いずり回る夜
すぐ傍にいた余韻を探して
両手で包み込む寒さ
嘘を吐いてはいけないよ
嗜めるやうに隠れた太陽
見上げる世界は涙空
追い付きそうなコンクリート
不安げな耳元塞いでは
急ぐ明日を待っている
谺する声が海に変わる時
私は泣いているのだろうか
私は泣いているのだろうか
幸せが溶けた虹色の河に
眠るやうに沈めたなら



今晩は、病み上がりM,Reinaです(ぇ)
いや~…ね!!もぅもぅ色々ありました。
スピッツ音無しRADIOが無事完成して(観てくださった皆様、これから観てくださる皆様に感謝!!)ほっとしたのも束の間。医者曰くの流行り病にかかりまして…orz
いやね、鼻水止まらなくて花粉症かなぁ?風邪かなぁ??なんては思ってたんですがまぁそんな気にしてはなくて。したら、スピッツ音無しRADIO終わって気が抜けたのか(どんだけ~)翌々日から急にお熱が。
ややっ、これは危険!!とM,Reinaね、久々に焦りましたよ。だってその週の週末。2008/11/16は…


さざなみOTR 参戦日!!!!!



これはヤバいと。なまらヤバいと。
正直言って、NACSフィルムツアーやその他観劇の日に風邪引いてたって大したことないんですよ(コラ)だって、観てるだけですから。観て、感じることくらいは風邪だって出来ます。
けどライブは!!
ラ イ ブ は ! ! ! !(ぅゎ)
そうはいかない!!参戦の名の通り、もう半分は戦いです(爆)勿論、ライブマナーはしっかり守りますよ!!
けど、ずっと手を振り上げたりジャンプしてみたり叫んでみたりなんてのは体力万全じゃないと死にます(ぇ)いや、本当に(笑)
例え、見た目ほんわかスピッツのライブでもナメてはいけないのです。ましてやスピッツはれっきとしたロックバンド。ライブ中はです。…いや、本当に!!!(笑)

なので、何とかして治さねばと必死に薬漬けになり寝まくったのです。

ま、結果今はだいぶ良くなりまして!!無理しても平気だろうと踏んでおります☆(!?)
来週はスピッツライブに続いてコンクール、大阪からわざわざおいで下さるNACSマイミクさん(勿論女性☆)とのおデートもございますからね。。。多少の無理は無理とは呼びません!!(ぅゎ)

で、今日は風邪も良くなったことだし、流石に予備校行かねば!!…と思ったらあぁた、寝坊ですよ…orz(ぅゎ)起きたら1時でしたからね…もう午後始まってるし…orzorz

そして、自分のダメさに結構凹みながら
リビングへ降り~の
仕方ないから美術館でも行き~の
定期間違え~の
お金かかり~の
iPodも忘れ~の
落ち込み~の
戸次~の
ですよ…orz(=残念☆)

やっぱ、悪いことすると太陽は見てるんですよ!!関西弁の太陽が『見てるでぇぇ』って言ってるんですよ!!!(on遍路3)
ぁ~…凹む…凄く凹む…orz

いや、ゥ゛ィルヘルム ハンマースホイは良かったですよ!!!
西洋美術館でやってた『ゥ゛ィルヘルム・ハンマースホイ 静かなる詩情』
意外と直線とかテケトーで笑えましたが(笑)机のテカり具合にぞっとキましたね…素敵だった。あと3D映像になまら感激!!なる~って感じでした。
土曜だからちょっと混んでましたけどね。閉館一時間前に行ってあれだから、休日には行かないことをオススメします。ちなみに5時半閉館。

んで、一個だけ観て帰るのも何なんでもう一つ行ってきました。
本当は芸大美術館の線と何のなんたら展…(ォィ)に行きたかったんですが、ハンマースホイ見終わった時点で閉館してて。。。
仕方ないので6時まで開館!!!(素晴らすぃ☆)の上野の森美術館へ。
『レオナール・フジタ展』行ってきました。
最近、線だの形だのキワだのくくりだのを勉強中のM,Reina。何かもう…勉強になりましたorz(ぇ)何かやっと、こやっC(予備校油科講師)が言ってたこと分かった気が…いや、気だけかも…(ォィ)けど良かた!!
協会とアトリエの模型、なまら可愛かったなぁ。。。あぁいうの創りたい。
ってか、上野の森美術館良いですね!!金曜は夜8時まで開館してるんだそう!知らなかった。。。また行こう。

美術館久々でしたが、やっぱ良いですな。お金があっという間になくなるのは困りドコですが…orz
…明日のライブの為に取っといたお金、なくなたよ…orzorz(ぇ)








でも。
明日。
お金なくても(笑)
明日。
です。


さっきも言いました、

さざなみOTR 後半戦

参戦です。


一年ぶり。
…いや、去年の夏以来だから一年半ぶりですな。
あの声を生で聴ける。
それだけでぞぞっと来ます(笑)
何着てこう?
とか。
何聴いてこう?
とか。
久々に乙女に戻った気分。
やっぱ女の子なんだな。

今回は風邪引いててカウントダウンどころじゃなかったけど、明日はちまちま更新して、またレポも描きますんで!!
カウントダウン出来なかった分、レポ気合い入れます(笑)
宜しかったら覗いてって下さいませ。


あ~…。。。
明日の今頃は。
もう始まってる。


今回は幼稚園からの無二の親友、A子と参戦なのです。
多分、友人内で唯一。
私と対等にスピッツ話が出来ます(笑)
私が染め上げました(ぇ)
幼稚園の頃から口ずさんでは。
聴いてもらって。
聴かせて。
聴いてくれて。
聴いてて。

スピッツ音無しRADIOでも紹介した『三日月ロック』ってアルバム。
M,Reinaが一番好きなアルバムでもあるんですが…。
このアルバムの編集とシンセでのご参加して下さってる石田ショーキチ氏。
A子は彼のファンでもあります。
スクーデリア エレクトロからのファン。
私もつられて石田氏のファン(笑)
そんな関係。

しかも、最近A子の好きなスムルースってバンドさん(←勿論私も好き)がとある劇団に楽曲提供したと聞く。

それが、私の大好きな劇団の一つ。
加藤氏率いる劇団キャラメルボックスだと聞いた時にゃ。
もうもう…ね?
A子と私は運命だなぁって思いましたよ。

しかも。
キャラメルボックスの加藤さんと石田氏はなまら仲が良い。
加藤さんのブログでは石田氏の名前がバンバン出るし、石田氏もキャラメルの話をする。

こんなの。
運命と呼ばずして何と呼ぶ?
『よくある赤いやつじゃなく』。
細い糸で繋がってるんですね。
私とA子。
幼稚園から唯一切れずにいる、幼なじみなだけありますよ。

そんな彼女と。
初めて二人でライブに行きます。
きっと私が泣いたって。
彼女は気にしないでしょう。
もしかしたら彼女も泣いてるかも。
二人で目一杯味わって来たいですね。
私達を繋いだスピッツを。
色んなところから繋がって、やっぱりスピッツで結ばれるこの関係を。


なまら楽しみです。

うふふふ(ぇ)

-*-スピッツ音無しRADIO-*- 1st/Last

2008-11-12 22:30:58 | *~スピッツ音無しRADIO~*
スピッツ音無しRADIO

Last night…*





「それじゃ騙されない
のろまなこの俺も
少しずつだけれど
学んできたよ
まだまだ終わらない

疲れた目 擦った先に
捜し求めていた
明かりをみた

ルキンフォー どこまでも
続くでこぼこの
道をずっと歩いてゆこう
初めてだらけの 時から時へと
潜り 抜けた 心
君に届けたい
届きそうな気がしてる


ダメなことばかりで
折れそうになるけれど
風向きはいきなり
変わることもある
一人で起き上がる

思い出で 散らかった部屋を
出てゆくよ 言ってたより
少し早く

ルキンフォー 珍しい
生き方でも良いよ
誰にも真似できないような
燃えカス時代でも まだ燃えそうなこの
もろく 強い 心
君へ繋げたい
叶いそうな気がしてる


ルキンフォーどこまでも
続くでこぼこの
道をずっと歩いてゆこう
初めてだらけの
時から時へと
潜り 抜けた 心
君へ繋げたい

届きそうな気がしてる
不器用なこの腕で
届きそうな気がしてる」

(ルキンフォー/さざなみCD)




今晩は、今宵もスカンジナビアに運命を感じます!!(ぇ)貴方のオーロラ、M,Reinaです☆(ぅゎ)

もう…ね、この自己紹介みたいの無理ある気がしてきましたよ!!(笑)毎度毎度、痛いこと言ってただけですからね!

そんな痛い夜も今日で終わり!!!

スピッツ音無しRADIO
本☆日、最終夜!!

いや~、ようやく終わりますよ…(笑)この完全なる事故満足企画、第一回目が!!
取り敢えず本日で完成になります!

今思えば長かったな…脳内で妄想したところから(ぇ)湧き出たこの企画が、実際構成されて文になるまで。。。
いや~、長かった。
けど後悔なんてこれっぽっちもしておりません!!!(爆)
しっかりやりきって、事故じゃなく満足しようと思いますので(笑)最後まで皆様、どうぞ宜しくお願いします!!!

で、変わらず
『ようやく終わるか!清々したゼ☆』とか『でも記事だからずっと残ってるわけなんでしょ?終わるも何もないじゃん』
とかって痛い苦情や感想も、拍手コメントメールにて受付中☆

拍手↓
web拍手を送る

メール↓
m_reina1123@mail.goo.ne.jp


リアルタイムも何もあったもんじゃない企画なので、いつでも気が向いた時に送って下さればと思います♪

そして今さら気付きましたが、携帯から見てる方は拍手出来ないんですね!!!(!)申し訳ない!こりゃ盲点でした!!
まぁ、携帯からの方はコメント覧に気軽にコメントして頂ければ…と思うんですが、なかなかしにくい方もいらっしゃると思うんで、次回までに何かしら改善策考えます!!(次回かよ!)
申し訳ないです!!










で、だ。
本編の話に戻ります…と。

冒頭で見て頂いた『ルキンフォー』
こちらは水曜どうでしょうに似合う曲として紹介しました(笑)人じゃねぇのかよ!!ってツッコミが聞こえます(ォィ)
でも、この曲は是非ミスターなんかに聞いて頂いて、感動して頂きたいですな!!
だってもう最初っからどうでしょう色濃いでしょう!!!

「それじゃ騙されない のろまなこの俺も」

…って言って、は何度も騙されてるんですものね(笑)
ねぇ、大泉さん☆(出た)

「少しずつだけれど 学んできたよ まだまだ終わらない」

とかもうあの名言しか出てきませんからね…


『一生どうでしょうします』


その他もろもろ、言葉の相似もあるでしょうし、雰囲気的にも、この曲を聞いてるとどうでしょうの色んなシーンが蘇るのです。。。
私も何度もこの曲に救われました。実際聴くと、

「疲れた目 擦った先に」
のトコが

「疲れたね」

に聞こえるのです(ぇ)マサムネさんの優しい声でコレを言われると、もう一気に涙が押し寄せます。
ギューってしたくなる。ギューって(ぇ)

そんなスピッツ、藩士の皆様にもオススメでぇございます、よ!!(笑)



さっ☆
次々参りましょう!!!お待たせしました、子猫ちゃん達!!!!!!(大泉さんファンの総称)
わー!!きゃー!!!(←この人も子猫)


北海道のきら星こと、大泉洋さんへ贈ります。
アルバム『インディゴ地平線』より『ナナへの気持ち』




「(笑いすぎ?フフフッ)


誰からも好かれて
片方じゃ避けられて
前触れなく叫んで
変なとこでもらい泣き
たまに少しクールで
元気ないときゃ眠いだけ
大切なこと忘れていった

ガラス玉のピアス
キラキラ光らせて
お茶濁す言葉で
周りを困らせて
日に焼けた強い腕
根元だけ黒い髪
幸せの形を変えた

だから ナナ
君だけが
ナナ
ここにいる
ナナ
夢がある 野望もある
多分ずっと

街頭添いのロイホで
夜明けまで話し込み
何も出来ずホームで
見送られるときの
憎たらしい笑顔
よく分からぬ手振り
君と生きていくこと決めた


だからナナ
君だけが
ナナ
ここにいる
ナナ
夢がある 野望もある
多分ずっと

街頭添いのロイホで
夜明けまで話し込み
何も出来ずホームで
見送られるときの
憎たらしい笑顔
よく分からぬ手振り
君と生きていくこと決めた

(ナナへの気持ち/インディゴ地平線)




そうなんです。意外にも子猫のM,Reinaが選んだ曲は『ナナへの気持ち』
他にもいっぱい格好良い曲とかあるんですが、敢えてコレです。ちなみにアルバム、フェイクファーに入っている『仲良し』とも迷いました。

…もうスピッツファンの方は、テーマが分かったんじゃないでしょうか?(笑)

そう!!大泉さんへの選曲のテーマは情けない恋のうたです!!

…Σ(´□`;)
わ~!子猫の皆さん、石投げない!!うちわ振り回さない!!!(ぇ)

いやいや、でもそういう人でしょう?大泉さんって(ごめんなさい)
絶対この曲聴いたら納得して下さると思いますよ!!ご本人も!(笑)
ちょっと甘酸っぱいって恋より、甘いけど酸っぱ過ぎて痛いって恋。イメージじゃないですか?
ちなみスピッツの中で唯一、しっかり台詞が入ってる曲でもあります。

そう。冒頭に()で描いた
(笑いすぎ?フフフッ)
です。

知らずに初めてこの曲聴いた時は、絶対皆さんぞわわってキますね(笑)可愛い女性の声なんですが、もう慣れて来るとハマりますから(ぇ)実はこの声、スピッツのメンバーの1人の奥さんなんですけどね(笑)この笑い声がまた凄くキーになった曲です。気になる方は是非☆



さぁ、いよいよCUEメンバー最後になりました!!!贈る方は

Office CUE総取締役、鈴井貴之さん!!!

タレントでもあり社長でもあり、なおかつ映画監督という一面も持った方です。今もご自身監督4作目になる映画『銀色の雨』の撮影をしてらっしゃる鈴井さん。
ブログでもおっしゃってましたが、鈴井さん自身もスピッツがお好きだそうで。。。
それを聴いた時M,Reinaは、何だか涙が出るほど嬉しかったのでした。好きな人が好きな人を好きになるなんて、単純だけど滅多にありませんからね。この出会いに心から感謝、です。

表現者としても作家としても尊敬する、そんな鈴井貴之さんに贈りたいと想います。
M,Reina自身の応援曲であり、M,Reinaがスピッツで一番好きな曲です。この曲が鈴井さんに届くことを願って。

アルバム、三日月ロックより『けもの道』










「東京の日の出 凄いきれいだなぁ
昨日のにごりも どこへやら
さえない話に 感動しまくり
何で? 飛びそうだ

諦めないで それは未来へ
かすかに残るけもの道
全ての意味を創り始める
あまりに青い空の下
もう二度と君を離さない


細胞全部に 与えられた
鬼の力を 集めよう
可愛いつもりの 醜い塊
まだ これから

怖がらないで 闇の向こうへ
手を伸ばす前の回り道
全ての意味を 創り始める
あまりに青い空の下
もう二度と君を離さない


何で? 飛びそうだ
諦めないで それは未来へ
かすかに残るけもの道
全ての意味を 創り始める
あまりに青い空の下
もう二度と君を離さない

フレフレフレ…
フレフレフレ…
フレフレフレ…
フレフレフレ…」

(けもの道/三日月ロック)







もうもうこの曲は言うこと無し!!!!M,Reina一押しの一曲でございます!!
名曲過ぎて、何も説明いりませんもの(笑)アルバム『三日月ロック』はそんな曲ばっかりですからね。そのアルバムの最後に入ってるのがこの『けもの道』です。
救われるのもありますが、この曲を聴くたびに表現者ってやめられないなって思うのです。誰にだってどうしたら良いか検討もつかない時ってありますからね。もうやめたいって何度も思ったり。
けどそれは「手を伸ばす前の回り道」だったり「それは未来へ かすかに残るけもの道」だったりするんですよ。だから、諦めてなんていれないんですよね。前へ、前へ。そんな思いの詰まった曲です。。。





さ~…一通りCUEメンバーが終わりました!!!
こんな時間かかっちゃいましたが、実はまだまだ語りきれてません(笑)
スピッツ×CUEは鈴井さんが言ってくださる前から、M,Reinaの中で不動の
存在として君臨してましたからね。だからいつか、いつか自分の手でコラボさせたい!!なんて思ってたのです。
けど、まだまだ足りないのできっとこの野望は私の中でふつふつと沸騰しては、芽吹いていくことでしょう。。。

そんな感じで、初めてのスピッツ音無しRADIO企画、そろそろ締めていこうと想います。
とは言っても、ここはブログですので?(笑)リアルタイムとかあんまり関係なく、この記事は残っていきますので『何かスピッツ聴いてみようかな…』って思ったCUEファンの皆さんや『Office CUEって何だっけ…?』って思ったスピッツファンの皆さんに今後もご活用いただければと想います!!
これからもスピッツ×○○で色々企画していこうと思っていますので、それについてもご意見やリクエストなどございましたら気軽に!!拍手コメント、メールでお知らせいただければと想います☆

拍手↓
web拍手を送る

メール↓
m_reina1123@mail.goo.ne.jp


それでは、最後はM,ReinaがTEAM★NACS(劇団TEAM NACS演じるアイドルグループ)に歌って欲しい!!ってかなまら似合う!!!と豪語した曲でお別れしましょう♪
ラストに載せ切れなかった(ってかマニアックすぎて載せれなかった)CUE関係の人へ贈る曲、『スピッツ音無しRADIO 1st』で紹介した全曲リストも掲載しますのでお見逃しなく☆



また会う日まで!!!
See You Again!!!!

以上、お相手はスピッCUE(スピッツ×CUE)推薦代表、M,Reinaでした!!!














「抑えきれぬ 僕の気持ち
おかしな夢ばかり見てさ
だけどここに浮かんでいる
君の頭の上にいる

悲しいこと 飛び散る時
僕のところに来て欲しい
昨日よりも明日よりも
今の君が恋しいから

君に出会えたことを僕
ずっと大事にしたいから
僕がこの世に生まれてきたわけに
したいから

ミルク色の細い道を
振り返ることなく歩いてる
昨日よりも明日よりも
今の君が恋しいから


君と出会えたことを僕
ずっと大事にしたいから
僕がこの世に生まれてきたわけに
したいから

ミルク色の細い道を
振り返ることなく歩いてる
昨日よりも明日よりも
今の君が恋しいから

昨日よりも明日よりも
今の君が恋しいから」

(恋のうた/名前をつけてやる)














-*-スピッツ音無しRADIO 1st SetList-*-
~スピッツ×Office CUE~


鈴井貴之→『けもの道』/三日月ロック
森崎博之→『うめぼし』/スピッツ
安田顕→『花泥棒』/インディゴ地平線
戸次重幸→『恋のはじまり』/スーベニア
大泉洋→『ナナへの気持ち』/インディゴ地平線
音尾琢真→『ハイファイ・ローファイ』/色色衣
北川久仁子→『運命の人』/フェイクファー
小橋亜紀→『HOLIDAY』/ハヤブサ
宮崎奈緒美→『ウサギのバイク』/名前をつけてやる
藤尾仁志→『会いに行くよ』/スーベニア
河野信也→『まもるさん』/若葉
飯野智行→『船乗り』/色色衣
大下宗吾→『猫になりたい』/花鳥風月

OP→『三日月ロックその3』/スターゲイザー
水曜どうでしょう→『ルキンフォー』/さざなみCD
TEAM★NACS→『恋のうた』/名前をつけてやる


+~おまけ~+


副社→『君と暮らせたら』/ハチミツ
藤村D→『鈴虫を飼う』/名前をつけてやる
嬉野D→『タンポポ』/スピッツ
てんちょ→『トビウオ』/さざなみCD


*本気半分冗談半分*


シゲさん→『おっぱい』/花鳥風月
音尾さん→『魚』/色色衣






All Songs By スピッツ

『』…曲名
/ …収録アルバム,シングル名




All Text By M,Reina

-*-スピッツ音無しRADIO-*- 1st/3

2008-11-11 23:50:27 | *~スピッツ音無しRADIO~*
今晩は、三日目突入!!スピッツ音無しRADIOです☆

お相手は今宵もスピッツで夢中☆(ぇ)M,Reinaでございます!!


いや~、地味に盛り上がっておりますねぇ~(笑)
我らがNACSさん方はフィルムツアーN43°の真っ最中で、名古屋へ。
我らがスピッツさんも明日からさざなみOTR後半戦で、熊本へ。
皆さん、西へ西へと進んでおりますが!!

こちらも負けじと頑張っていきますよぉぉ☆
出来れば今日完成させたい…なんて思ってますんで!!(!)
張り切って参りますよぉ♪


そして地道に拍手してくださってる方々、本当にありがとうございます!!
皆さんの拍手のお陰で、まだ観てる人いる!!!と喜んで頑張れております(笑)
取りあえず、CUEタレントの皆さん全員やらないと可哀想なので(爆)最後までやらせてくださいませ!!

ってなわけで、引き続き拍手コメントメールお待ちしております☆
お気軽にどぞ!!!


拍手↓
web拍手を送る

メール↓
m_reina1123@mail.goo.ne.jp











さて、今宵も始めましょう!!

スピッツ音無しRADIO!!!その3!!!!


本日、最初の曲はスピッツの新曲!!『若葉』のカップリング曲より『まもるさん』










「また聞き情報には乱されて
いけないことだと分かっているけど
幾度も逃げている
バレずに生きている

後付け運命にもふてくされて
少しは素直にやろうとするけど
答えはそこになく
道からそれてる

僕にも出来る
僕だけに出来る
君を陰ながらまもります
どんな役回りも
頂けるなら
疲れ果てるまで
演じてみるかな」

(まもるさん/若葉)





いや~、早速新曲でした!!でもカップリングなのが、音無しらしいですね~(笑)
これはOffice CUEのお笑い芸人、オクラホマの河野信也さんへお贈りします!!
なんかね~…あってるとかあってないとかじゃなく、『どんな役回りも 頂けるなら』とかってとこが…って思っただけなんですよ☆(ぇ)

さ~、そんなおざなりのオクラホマ(笑)続いては河野さんの相方さん、藤尾仁志さんにお贈りしましょう。アルバム、スーベニアより『会いに行くよ』







「届くはずない 思いばかりが
でっかくなって陽をさえぎる
君が住む町 窓から窓へ
見えないハト解き放つ
捨てそうになってた
ぼろぼろのシャツを着たら
外に出てみよう

会いに行くよ
全てを捨てる 馬鹿になれる 心のまま
広げた手は 当たり前じゃない風を掴み
どんな夢も 叶えてみせる

孤独な雲に 語りかけたり
弱気な猫を追いかけたり
何気ないこと 頭の中で
やけに詳しく浮かべた
明日が来るよ
同じような明日が来て
僕はもう決めた

会いに行くよ
赤い花咲く真夏の道を 振り向かず
そしていつか 同じ丘で遠い世界を知る
感じてみたい 君の隣で」

(会いに行くよ/スーベニア)



会いに行っちゃいそうですよね~、藤尾さんて…(笑)絶対「弱気な猫追いかけたり」してますって!!(ぇ)
そんな勝手なイメージなのでした。でも素敵な一曲。
藤尾さん、よく風景写真とかアップしてらっしゃるので空のイメージの強い曲を選んでみました。



さ~、次々行きましょう!!!

次は12/10にM,Reinaも舞台観に行きます、劇団イナダ組のメンバー飯野智行さん、と!!
さり気なくHBCラジオ、『耳からけむり』も聴いてます!!(笑)Office CUEの眼鏡担当、大下宗吾さんへ贈ります☆

二曲続けてどうぞ♪




「もうちょいな俺のままで
力任せに漕ぎ出せば
ネイビーの雲 赤い空
渡る鳥も一緒に歌う

始まりのときめき
本当に俺は生まれていた
水平線の向こうには
何かありそうな気がしてる

大事な日 忘れないで
すぐに終わりがあってもね
並んで 怖いほど
胸が高鳴り容赦なく
遠いところまで
君を連れてゆく
風に聞いてくれ

間抜けな恋のメロディ
あちらこちらに花が咲く
振り向いてみたけれど
同じものはひとつもなく

幼い フリをして
あんな言葉もいいかもね
並んで 怖いほど
胸が高鳴り容赦なく
遠いところまで
君を連れてゆく
風に聞いてくれ」

(船乗り/色色衣)







「明かりを消したまま
話を続けたら
ガラスの向こう側で
星がひとつ消えた

空回りしながら
通りを駆け抜けて
砕けるその時は
君の名前だけ呼ぶよ

広すぎる霊園の側の
このアパートは薄曇
暖かい幻を見てた

猫になりたい
君の腕の中
寂しい夜が終わるまで
ここにいたいよ
猫になりたい
言葉は儚い
消えないように傷つけてあげるよ


目を閉じて浮かべた
ひそやかな逃げ場所は
シチリアの浜辺の絵葉書とよく似てた

砂埃にまみれて歩く
待ちは季節を嫌ってる
つられた安らぎを捨てて

猫になりたい
君の腕の中
寂しい夜が終わるまでここにいたいよ
猫になりたい
言葉は儚い
消えないように傷つけてあげるよ」

(猫になりたい/花鳥風月)


はい、も~う飯野さんに贈った曲『船乗り』は劇団員さんみんなに贈りたいくらい!!(笑)何か凄くイメージなんですよね。
「並んで 怖いほど 胸の高鳴り容赦なく」ってとことか、あとは結局「風に聞いてくれ」って言っちゃうとことか!!!!もうもう絶対格好良いんです(ぇ)
すいません、ものっそ好みで(苦笑)

で、なんとここでスピッツファンお墨付きのNO,1名曲がっっ!!大下さんに贈った『猫になりたい』。この曲はもう、伝説化してますからね(笑)
スピッツのファンクラブ、スピッツベルゲンでの人気投票でもず~っと不動の一位の曲なのです。本当、歌詞もメロディも最高です!!
そして、大下さんにぴったりだと思うのです。あの黒ぶち眼鏡がキラリと光ってる気がするのです(笑)








そしてそして、お待たせしました子顔ちゃん!!!!(森崎さんファンの総称)TEAM NACSリーダー、森崎博之さんへの贈呈曲発表です!!!
いや~…実は一番悩んだ(苦笑)もリーダーはギターも弾けちゃうし素敵な名曲何曲も創られてるので、何だか歌のイメージが浮かばなかったんですよね。
しかももリーダーの名曲はどこかスピッツに似てる部分もありますし…(『つぼみ』とか『アルバム』とか…)
ってか、正直どれも似合っちゃって(笑)どの曲を選んでも、あの大声で歌う姿が脳裏をよぎるんですよね…。なので、もうぴったりしっくり来る曲はないかしら…と想いました…

が!!!

案ずるな 受験生!!(お前だよ)

ぴっったりな曲…見つけちゃいました!!
もう、これ聞いたらもリーダーのイメージ曲はこれしかなくなります(笑)それほどまでに似合っちゃった選曲!!
スピッツの歴史にも欠かせない一曲でございます。
M,Reinaが胸を張ってお贈りします!!!!1stアルバム、『スピッツ』より『うめぼし』




「うめぼし食べたい
うめぼし食べたい僕は
今すぐ君に会いたい

とっても寂しい
とても寂しい僕は
今すぐ君に逢いたい

値札のついた心
枠からはみ出せない
星占いで全て片付けたい
知らない間に僕も
悪者になってた
優しい言葉だけじゃ
物足りない

Ah…
Ah…

うめぼし食べたい
うめぼし食べたい僕は
今すぐ君に会いたい


穴の開いた長靴で
水溜り踏んづけて
涙が出るほど笑い転げたい
知らない間に僕も
悪者になってた
優しい言葉だけじゃ
物足りない

Ah…
Ah…

うめぼし食べたい
うめぼし食べたい僕は
今すぐ君に会いたい」

(うめぼし/スピッツ)





…泣きそう…(ぇ)
もうもうぴったり過ぎでしょう!!これ以上、もリーダーに似合う曲はありませんよ!!!
弾き語ってる姿も頭に浮かびますしね。。。本当、いつか是非弾き語って頂きたいです!!!
ちなみに、スピッツの中でもかなりの名曲。1stアルバムの中でも特にインパクトのある、アコースティックの曲です。
未だにマサムネさんが時々、ライブでやってくれますが聴いた後の会場はアンニュイなため息の嵐…(笑)いやいや、本当。ほうっと、湯気のやうなため息が出る曲です。疲れてるって方はもう絶対聞いてください!!!
そしてスピッツにハマるがいいさ!!!(ぇ)



さ~ぁ、あと残り二人になりましたよぉ。。。
Office CUE最重要タレントのお二方ですな!!














…けど、残念ながらお時間が…(ォィォィォィ)



申し訳ない。。。明日も早いもので。。。

明日で必ずラストにします!!!

明日でフィニッシュ!!!!

絶対。お約束いたします。



と、いうわけで本日はここまででございます。
『今日で終わりじゃねぇのかよ!!』とか『何でよりによってあの二人を残した!気になって寝れないでしょ!!!』とかって苦情、感想などなどは拍手コメント、メールにて!


拍手↓
web拍手を送る

メール↓
m_reina1123@mail.goo.ne.jp


正直苦情が一個も来てないのが逆に不安です(爆)
見捨てる前に是非、拍手だけでもぽちっと下さい(笑)


それでは、明日はいよいよラスト!!
急激に寒くなって来てますので皆様、風邪には十分お気をつけて!!!!!!!(←風邪引いた人)また明日の晩!お会いしましょう!!

以上、ご存知M,Reinaがお送りしました!

-*-スピッツ音無しRADIO-*- 1st/2

2008-11-10 22:54:31 | *~スピッツ音無しRADIO~*
は~い、今晩は!!M,Reinaのスピッツ音無しRADIOです。


昨日は物凄く中途半端に切れてしまって、誠に申し訳ありませんでした…orz
私の編集ミスでございました。



なので本日は何事もなかったかのやうに、続きをやらせて頂きます!!!(ぇ)


注:昨日の記事を見てない方は、前日の記事を見てから続きをご覧になることをオススメします!!!
…と言うか、もう一度説明すると長くなってしまいますので説明省かせて頂きます。
ので!!詳しくは昨日の記事でご覧下さい☆




引き続き、リクエスト感想等募集中!!
拍手、メールはこちらへ↓

拍手↓
web拍手を送る

メール↓
m_reina1123@mail.goo.ne.jp


コメント欄へのコメントでもOKです!!お気軽にどうぞ♪










で、だ。。。


次の曲はOffice CUE女子部の皆様に送らせて頂きます☆
知らない人には女子部ってなんだ!?って感じでしょうが…ってか、いきなりマニアックすぎてすいません(苦笑)

女子部とはOffice CUEの女子3人組のことでして、
小橋亜紀さん,宮崎奈緒美さん,北川久仁子さん
の3人で構成されております☆
いつも賑やかで明るい、ムードメーカーの彼女達。まさにスピッツがお似合いです♪そんな彼女達、1人1人に曲を贈ろうと思います!!

3曲続けてどうぞ☆





「(前半略)

ウサギのバイクで逃げ出そう
枯葉を舞い上げて
優しいあの子も連れてゆこう
氷の丘を越えて

脈拍のおかしなリズム
喜びに溢れながら ほら
駆け抜けて今にも壊れそうな ウサギのバイク

脈拍のおかしなリズム
喜びに溢れながら ほら
駆け抜けて今にも壊れそうな ウサギのバイク」

(ウサギのバイク/名前をつけてやる)



「バスの揺れ方で人生の意味が 分かった日曜日
でもさ君は運命の人だから 強く手を握るよ
ここにいるのは 優しいだけじゃなく
偉大な獣

愛はコンビニでも買えるけれど もう少し探そうよ
変な下着に夢が弾けて 叩きあって笑うよ
余計なことはし過ぎるほど良いよ
扉開けたら


走る遥か この星の果てまで
悪あがきでも 呼吸しながら
君を乗せてゆく
アイニージュー あえてタダのユートピアも
汚れた靴で 通り過ぎるのさ
二人で見つけよう 神様」

(運命の人/フェイクファー)



「もしも 君に会わなければ
もう少しまともだったのに
もしも好きにならなければ
幸せに過ごせたのに

朝焼けの風に吹かれて 宛てもないのに
君を探そう このまま夕暮れまで
HOLIDAY HOLIDAY HOLIDAY


いつか こんな気持ち悪い人
やめようと思う僕でも
何故か 険しくなるほどに
凄く元気になるのです

この道は続く 涙を辿るように
君を探そう このまま夕暮れまで
HOLIDAY HOLIDAY HOLIDAY」

(HOLIDAY/ハヤブサ)







いや~、良い曲続き!!
贈った順は

宮崎奈緒美さん→『ウサギのバイク』(名前をつけてやる)

北川久仁子さん→『運命の人』(フェイクファー)

小橋亜紀さん→『HOLIDAY』(ハヤブサ)


でした☆ちなみに()がアルバム名、『』が曲名です!!
歌詞の下に表示してる場合は

(曲名/アルバム名)

となってます!!

宮崎さんの曲は本当すぐ決まりましたね!バイク好きの彼女にはこれしかないっ☆って感じでした♪可愛い彼女にウサギのイメージもぴったりでしたし!可愛い曲なのでこれもまたオススメ★秋っぽい一曲です。

北川さんは結婚したいって言ってたので…(笑)ぶっちゃけまんま☆(ォィ)
かなり有名どころの曲ではありますが、歌詞を改めて見ると深イイんですよ~?!(笑)「バスの揺れ方で人生の意味が分かった日曜日…」とか良いですよね!!

小橋さんはドラバラ見る限りでもかなり大変な恋してきてらっしゃってるんでね!!(笑)ちょっとおかしな恋には『HOLIDAY』でしょう♪好きなんだけど、何か良くわかんない…そんな感情を曲にしたポップな一曲ですな!!
歌詞には入れませんでしたが、中盤の間奏がなまら素敵な曲!!!『ハヤブサ』はM,Reinaも大好きなアルバムなので、是非是非レンタルしてみてください♪









…さて…お時間がですね…詰まってまいりまして…(?!)

ちょっとこの音無し、予想以上に時間かかりますね。。。
M,Reina、若干焦って参りました(爆)
でもせめて。

あと二人は今日中に進めておきましょう!!!

ね!!!!

長丁場お付き合いいただきましょう!!!







で、次はまたTEAM NACSのお二方へ!!
お二人まとめて贈っていきます☆


最近35歳のお誕生日を迎えて、結婚したい!!と連呼してらっしゃった戸次重幸さんへ『恋のはじまり』
目と目の間は離れていても、貴方の心は離さない☆音尾琢真さんへ『ハイファイ・ローファイ』





「思い出せないのは 君だけ
君の声 目の感じ
思い出したいのは 君だけ
ぼやけた優しい光

それは恋のはじまり そして闇の終わり
時が止まったりする
それは恋のはじまり おかしな生き物
明日は晴れるだろう


新種の虫たちが 鳴いてる
真似できないリズム
遠くからやってきた 夜風に
背中撫でられてる

それは恋のはじまり そして闇の終わり
花屋覗いたりして
それは恋のはじまり おかしな生き物
明日は晴れるだろう」

(恋のはじまり/スーベニア)





「Fly high! 甘い 囁きにも フラフラと
ハイファイ ローファイ
俺はそれを愛と呼ぶよ

OK! 憧憬 厳しい時もあるけれど
ハイファイ ローファイ
俺はそれを愛と呼ぶよ

誰も彼もいいこと言うが
欠けた夕陽が見えるだろう?
熱きソウル 蹴飛ばして今日も
追いかけてゆく

Ride on! 毎度 可愛いだけで大好きさ
ハイファイ ローファイ
俺はそれを愛と呼ぶよ

さぁ 逃げろ 白い壁突き破って
骨の音が 空に響くまで」

(ハイファイ・ローファイ/色色衣)








いや~…本当はシゲさんは絶対、『ローテク・ロマンティカ』(三日月ロック)だなぁって思ってたんですよ。だって歌詞の始めから、

「ねぐらで昼過ぎて 外は薄曇」

ですよ?!(笑)これほどまでに似合う曲ないでしょう!!ってか、曲自体もなんんんんまら格好良くて、凄くぴったりなんですけどね。残念な感じも漂う格好良さで☆
なので、『ローテク・ロマンティカ』は是非!!!借りてご自分で聴いてみてください☆絶対びっくりしますよ、似合いすぎて(笑)
けど、結婚したい彼には一応『恋のはじまり』贈らせて頂きました。こんな恋だったらいいですね!!

で、一方「ハイファイ・ローファイ」の音尾さん。
これまたなんまら似合ってます。一押しの選曲ですよ!!!もう、音尾さんがこの曲歌ってるのさえ妄想出来ちゃいますから(笑)ポップなお茶目調の曲でございます。これ聴くと、否応なしに元気になりますね。
本当は『魚』とか選ぼうかと思ったんですけどね(笑)イメージはこっちが勝りましたので、こっちにさせていただきました。ちなみに『魚』って曲は『ハイファイ・ローファイ』の次に入っています。これまた名アルバム『色色衣』に収録されてますので、是非。







さぁ、もうこんな時間!!(笑)

続きはまた明日!!にしますかね。
本当、こんな長丁場になるとは予想もしてなかったんですが。。。
取りあえず私は楽しいんで続けさせてください(笑)

『つまんねぇよ、もうやめろ~!』だとか『意外と楽しい!!』だとかってご意見、ご感想は拍手コメント、メールにて随時受付中☆
お気軽にお送りくださいませ。

拍手↓
web拍手を送る

メール↓
m_reina1123@mail.goo.ne.jp




それでは、続きはまた明日!!
夜にお会いしましょう☆


以上のお相手は、スピッツ&CUE大好き!!M,Reinaでしたぁ!

-*-スピッツ音無しRADIO-*- 1st

2008-11-09 21:44:40 | *~スピッツ音無しRADIO~*
WELLCOME TO

スピッツ 音無し RADIO!!


~1st~


☆スピッツ×Office CUE特集☆





「不細工な人生を踏みしめてる
ひらめきで踊り狂うサルのレベル
抜け出せないドキドキは
桜が咲くたびあらわれる
分かってくれるかな 君なら

わがままな魂はよそ見ばかり
落ち着いて嘘ついて何故かばれて
色褪せないドキドキは
形だけ変わってくのだ
次いつ会えるかな


すぐに暖めて冷やされて
三日月 夜は続く
泣き止んだ邪悪な心で
ただ君を思う」


(三日月ロックその3/『スターゲイザー』)













さぁ、皆さん始まりました!!
改めまして今晩は、M,Reinaです☆
いや~…本当は昨日からスタートなはずだったんですけどね(笑)
色々あって時間かかりすぎて、今日からスタートになってしまいました。
申し訳ない!!

M,Reinaが気まぐれで始めてとうとう企画化させてしまいました!!


スピッツ音無しRADIO


でぇございます!!

わ~☆なんか嬉しい(笑)
あ、ちなみにオープニングに使ったのはスピッツのシングル『スターゲイザー』のカップリング曲、『三日月ロックその3』でございました!!
この曲はなんまら名曲ですね!!私も大好きな曲でございます。
リドナーの皆さんはCD借りて聴いてくださいね~☆泣けますから!!格好良過ぎて!
…いきなり借りにくいシングル紹介してごめんなさい…orz


で、あとはいきなりの展開に着いてけてない方々!!本当すいません(汗)
初めて来た方とかわけわかめですよね。。。

簡単に説明しますとこの企画、スピッツ音無しRADIOは単なるスピッツ好きM,Reinaの自己満足企画です(笑)
いや、本当自己満足と言いますか。独断で創っていた企画なのです。
ブログを始めた最初のころ。
当初は無類のスピッツ好きM,Reinaが好きな曲を『恋人に贈りたい曲ランキング』,『雨の日に聞きたい曲ランキング』と題してブログで公開していたのです。
それをリスナーならぬリドナー(ぇ)の皆様がコメント欄にて「同感!」だとか「これをカラオケで歌ったら愛が深まった!!」だとかって言って下さって大変好評だったので、それが嬉しくて色々書いてたんですね。
そこで、今回はそれを実際企画として!!


Snow Still Life Phantasmagoria スピッツ音無しRADIO


として公表していくことにしたわけです。

で、それに当たっていくつかご説明させて頂きますと…




その1,曲目は全てスピッツ!!!
これは意地ってかこだわりってかM,Reinaスピッツしか知らないってか…(笑)
いつもは、曲について色々思うとこはあってもなかなか長々とは紹介出来ないじゃないですか(そうか?)
なので、テーマに合ったスピッツを沢山紹介していきます☆


その2,音無しの通り音源全てなし!!!
はい、もうRADIOとしては本末転倒ですね(笑)音がございません。
じゃあ何を書くの?!
って感じでしょう。ここはSnow Still Lifeらしく。



でございます。歌詞、ですね。詩人M,Reinaも参考にしまくってるスピッツの歌詞。それをご紹介していきます。
で、ちょっと注意なんですが…著作権うんぬんの関係で歌詞をまるまる写すことが出来ません。なので、M,Reinaがその場で聴いたのを!!まんま書いてます(笑)そのため改行具合とか漢字の変換とかが間違ってるとこがあるかもです。
そこはご了承くださいませ!!!
なんで、どうか皆様CDを自分で借りて!!聴きながら見てくださればと想います(笑)



ま…そんなもんかな…(?!)全然説明足りないとは想いますが、見りゃ分かると想いますのでね(笑)
取りあえず皆さん参加なさってみてください!!
リアルタイムだとか収録だとかってのもなくてずっと記事はありますので、いつでもコメント投稿どうぞ☆
で、今回は走りなのでWEB拍手!!こちらの方もつけてみました!!なので、コメントやリクエストを書きにくい…って方はこちらでもどうぞ☆☆
更に更に!!(笑)
メールでのリクエストもお受けしてます!!ご投稿の際はリドナーネームを件名に入れてお送りください☆☆☆


拍手↓
web拍手を送る

メール↓
m_reina1123@mail.goo.ne.jp



お気軽にどうぞ☆



それではそれでは!!
早速1st音無し、最初のテーマに行きましょう♪




今回のテーマは『☆スピッツ×Office CUE特集☆』





です!!

あ、皆さん見るのやめないで~(笑)

趣味過ぎますが!!
M,Reina大好きなお二方のコラボで前代未聞のございますよ☆
とにかく頑張ったんですよ!意外とこれ!!

内容はと言いますと、

CUEの一人一人に似合うスピッツの曲

をチョイスしてみたわけなんです。
スピッツの全189曲(インディーズ無,特典曲有)の中からM,Reina独断で!!!!!!!!(笑)

でも、相当聴きまくって考えたので知ってる方はしっくり来るんじゃないかと!!
スピッツ好きな人は、どんな人なんだろう…って調べていただき、
CUE好きな人は、どんな曲なんだろう…って探していただければと想います!!

参考までにCUEのオフィシャルサイトを載せときます☆↓
OfficeCUEオフィシャルサイト

興味ある方は是非!!
スピッツはTSUTAYAで借りる!!!大体揃ってますのでね。
…一応TSUTAYAのオフィシャルも載せときますか…(何故)↓
TSUTAYAオフィシャルサイト







では、まず1人目!!!


ここら辺で本物のラジオはイントロですよね~(笑)
でも、勿論そんなものはありません☆(ぅゎ)


この人は朝ドラに出たことで、最近有名になってきました。CUE内では平成の怪物!!な~んて言われちゃってますね~(笑)
あの変態さが(?!)私も大好きな人です。

TEAM NACSメンバー、安田顕さんに贈ります。


スピッツ、アルバム『インディゴ地平線』より



『花泥棒』

「どうせ一度なら 心の向くまま 花泥棒 花泥棒
あの子に似合いそうな 花を見つけたぞ 花泥棒 花泥棒
この花を渡せたら それが人生だ!

走るよありったけ 力尽きるまで 花泥棒 花泥棒
逆に奪われて 全て奪われて 花泥棒 花泥棒
あぁ 夢で逢う時は 凄く良いのにさ!


花泥棒 花泥棒 花泥棒 花泥棒」




いや~…なまら良い!!!(ぇ)これ、子裸ちゃん(安田さんファンの総称)が聴いてもスピッツファンが安田さん見ながら聴いても絶対納得ですから!!!(笑)
いや~、でもこれは本当聴かなきゃ分からないな。歌詞だけじゃだめだ(ォィ)
絶対安田さん、『花泥棒』かかってる中、猛ダッシュとかしてますもの(笑)もう容易に思い浮かんじゃいますからね。皆様是非、これは聞いてください。
ちなみに、歌詞は上記で全部です(!)ほんの1分50秒の短い曲なんですけどね。スピッツのギター、三輪テツヤ氏が曲を作っております。後ろで『花泥棒~♪』って言ってるのも彼(笑)
アルバム『インディゴ地平線』の1番最初の曲でもあり、かなりインパクトございますね。





…まぁ…こんな感じで進めるつもりですよ?(ぇ)
いやいや、もう飽きたとか言わずに!!(笑)
これは聴いてなきゃなかなか分からないけど、何だか聴きたくなるでしょう?この曲とか子裸ちゃん気になって寝れないでしょう??(そうか?)
そう、それが狙い☆(ぇ)
そうやってみんな気になっちゃえばいいんだぁぁぁ♪(壊)

…はい、これ以上壊れると困るんでどんどん行きましょうか(苦笑)



次の曲!!!

スピッツ音無しRadio 予告編(詩有り)

2008-11-08 18:27:50 | 日々。
燃え盛る桜の木
路を覆うやうに囲んで
秋を囃し立てる
身を縮めて肩を震わす
小さな鼓動に幸多かれ
朝の原動力 一杯のカフェと
夜の言動力 血管流れる葡萄酒を
月の盃へ流し込んで
静寂の冷たい藍色
叩き割ってちりばめた
硝子の星座が駆け抜ける
鳴り響く音羽から瞳逸らすな
入り込めば抜けられない
芯の臟突き抜ける声の波
今こそ刄は研ぎ澄まされた
胸を切り裂く歌声届け



今晩は、予備校帰りM,Reinaです。
あ~、疲れました…ね。今週は取材に動物園に行ったりしたせいで、何か忙しない週でしたが。。。取り敢えず終わりました。取材は最悪だったけど、油は調子上がって来ましたな!!とにかく丁寧にやるしかないです。

落ち着け
餅つけ
戸次シゲ


ですよ(ぇ/マイブーム)お気張りやす。



まぁ、そんなこんなでようやく休みなので



スピッツ音無しRADIO


やっちゃおうと思います!!!わ~☆(独り拍手)
って、こんな宣伝しまくって当事者独り盛り上がってますが本当、そういう企画なので(笑)
勿論、RADIOらしくリスナーの皆さんとのあれこれもしますのでね。なので、是非馬鹿にせず参加して下さい(笑)リアルタイムでやるとかそういうもんじゃないので、いつでも誰でも参加出来ます。…多分明日までまたぐんじゃないかな…(爆)
ま、まぁそんな本音もポロリですが!!!(ぇ)

ちなみにこうやって大々的にやるのは初めてなのですよ。今までは気まぐれでランキングとかやってただけなんで。けど、せっかくなんでやってみます☆浪人に疲れたM,Reinaの戯れごとなので付き合ってやって下さいorz


そういうわけでお時間ある時で構いません!!是非是非ご参加、ご観覧下さいませ!!


それでは、次の日記からスタートです!!!

ちなみに長いので、フォントの工夫もしてます!!(パソのみ)なので一応、パソコンからの閲覧オススメしておきます!!(笑)

ついでに言うと今から描くんで(!?)タイムラグにはご了承下さい☆(ォィ)

若葉/まもるさん。

2008-11-06 18:30:31 | 日々。
置いてゆかれた木の下で
乾いた木の葉が空笑い
ケラケラ足元すり抜けて
渦を創って飛んでった
若葉マークのレッテル付けて
猫背のままで俯く季節
赤とんぼの羽根の先
小さく広げて地を蹴って
自転車追い越してゆく
忘れたくないことを
忘れるくらいの騒がしさ
そんな刻の愛しさに
流される風があっても良い
転がる銀杏蹴飛ばして
両手にどんぐり抱え込む
実りの幸せが色を憶える
熟れた夕焼け綴じ込めて



今晩は、朝起きれない季節がやってきました。『まだ眠い,Reina』こと予備校帰りM,Reinaです(ぇ)

何だかお久しぶりですな。詩だけは二日前に出来ていたので、文章だけ描いてて何だか変な感じ。
詩描いた日は綺麗な秋晴れの夕暮れ時だったのです。
本当はもちっと早く描いて私大コンクールの話とかしようと思ってたんですが…何だかんだ忙しなかったので。

…いや、テンション低いのは眠いだけなんで大丈夫です(笑)「元気ないときゃ眠いだけ~♪」(ナナへの気持ち/スピッツ)

んで、私大コンクールは
わぁぁぁぁぁ
っと過ぎ去り(ぇ)結果は不完全燃焼。ってか、燃焼はしたけど自分で起こしたダイオキシンに自分が気持ち悪くなったって感じです(ォィ)
ま、要はしくったな!!と(苦笑)
けど、勿論オクラ(お蔵入り=選考対象外)にはならなかったし順位も悲観するほどじゃない。だからこそなまら悔しくて、負けるかこの野郎みたいな良い活力になりそうです。
しばらくは燃し続けよう…。最近大人し過ぎた。
…で!も!!焦らない!!焦って良いことないから!!!!なかっただろ!?!(←教訓)



んで、8日ぶりの休みは画材買いに自転車を走らせ軽く転び(ぇ)笑い転げたくなる日を過ごしました。多分、知らず知らずのうちに肩に力が入ってたんでしょうね。で、ゆっくりアイス食べながらCD屋に寄ったら…



『若葉』/スピッツ



が。。。

発売日は2008/11/5、のはず。しかし、CD屋というものは前日発売をしちゃうのです。

フライング購入しちゃいました…orz(ぁ~ぁ)

そして札の消えた財布と『若葉』を抱えて帰宅。
買いたてのCDは必ず!!中学の時に思い切って購入したCDコンポで聴いてから、パソコンとかに入れると決めているM,Reina。
もう古くなって、叩かないとCDを読み込まないお馬鹿コンポですが、スピーカーは一級品なので。音量をぐぐっと上げて再生ボタン。


『若葉』



…このシングル聴いた率直な感想。言うべきか言わざるべきか迷いましたが…


初めてスピッツの初聴で泣きませんでした。


いつも新しいスピッツを取り入れる時には、古くなった余計なモノを洗い流すやうに涙が溢れるんです。
それで、マサムネさんの声とテツヤさんのギター、リーダーの低音、崎チャンのドラムと順々に胸に入れてゆく。

そのはずなのに、涙が出なかった。


…ちょっとショック。

けどイントロは好き。
素敵。


『まもるさん』


スピッツのシングルカップリングは、ファンの中では定評があります。表は表向きでも裏は裏向きじゃない。そんなカップリングならではの強さがありましたからね。
『スターゲイザー』カップリングの『三日月ロックその3』とか、ある意味伝説的名曲ですし。

『まもるさん』もそんな意外性は相変わらず。
あ、またちょっと違うな、と。

けど何だろう。ちょっと他人ぽい。船乗りの乗ってない『船乗り』みたいな如意棒忘れた『孫悟空』とか。そんな印象。





久々に肩透かしだったかな…







正直に言うと、ね。
けど、ある意味仕方がないのかも知れない。映画のための書き下ろしですし、ツアー中に作った楽曲ですし。

でも、マサムネさんのさり気ないマイナーキー。
聴きたかったのも本音。

Coccoの時みたいにならないと良いな。。。
歌って私達に笑いかけて欲しい。
やっぱり止まっちゃ伝わらないから。



スピッツ初のアリーナライブ

さざなみOTR カスタム

当選しました。
ファンクラブ枠で。

親友も行きたがってたし、なまら嬉しいけど…ちょっと不安になりました

変わって良いんだ。
さわって変わって。
それで良いんだけど。

何か怖いのは今だけだろうか。

私だけかな、恐がってるの。。。





「ずっと続くんだと思い込んでいたけど
指の隙間から零れていった

思い出せる 色んなこと
花咲き誇る頃に
君の笑顔で晴れた街の空
涼しい風 鳥の歌声
並んで感じていた
繋ぐ糸の細さに気付かぬままで」
(若葉/スピッツ)























はいっ!しみったれテンションここまで~!!(笑)
ここからは無駄にハイテンションで!!ね!!!

まず、今週末辺りに

『音無しスピッツRADIO』

第一回やりま~す☆
多分長くなるので、パソコンから2回に分けてお届けします♪
でも、予定は未定なので分かりませ~ん☆(コラ)
けど、お楽しみに~!



あと…(←もう言うことなくなった)
あ、NACS フィルムツアーN43゜がいよいよ発進しましたね!!もう仙台公演終えて、次は新潟だとか。
チケットないので行けないだろうな~…とは思うのですが、若干当日券が出るとか…。いや~、でも並んで取れないとしんどいんだよなぁ…行くとしたら予備校抜けてくし…。
ま、DVD待ったって変わらないかなぁ。
迷いますな。
I am at a loss.
ですな(↑覚えたて)


私大コンクーーール!!!

2008-11-02 23:33:29 | 日々。
蛍光灯から逃げ出して
真上で見下す月に帰ろう
オレンジ色の羽根はばたかせ
瞬き歪む電波の海に落っこちた
削り取る日々を
真ん丸に刳り貫いて
色を失って俯いた
白っちゃけた緑を暖めに
早くお日様浴びなくちゃ
あられの粒を拾い集めて
透明のプラスチックカプセルに
両手でパチンと閉じ込めるやうな
小さな気持ちの欠片
溶けてなくなって消えてしまうまでの
冷えた爪先委ねた刻
朝靄に隠れた山間に
土の匂いを散りばめて
芽吹く山吹彩る楓
恋しさにそっと頬を染めて



今晩は、M,Reinaです。
早く寝なきゃですが、11月なりましたのでね。改めて近況をば。
あ、ちなみに31日のテケトー更新(コラ)はハロウィン仕様でございましたよ。ケータイのテンプレートはしばらくハロウィンでしたが、特にハロウィンらしいことしなかったんでね(笑)詩だけお送りしました。

んで、え~…ただいま予備校

私大コンクール

中でございます。本日からでぇございます。ついでに言うと、今回の参加が3度目になります(現役→一浪→二浪☆)
んで、今日は初日の1日描きデサーン。明日はP15の油彩。
取り敢えず現役潰しに行きますか(ぁ)
さり気なく気張っております。今回も上位入りしたいなぁ。。。

で、そんなわけでM,Reina。なまら疲れてます…orz
なんたって8漣勤!!…漣になっちゃった…(笑)まぁ、分かりますね。休みなしでございますよ。
三連休なんてと~んで~もな~い☆(ぇ)火曜に代休あるだけですからね!!もう知らないぞぉ!きっとM,Reina壊れるぞぉぉ!!(←もう壊れた)
本当は、ムサ多摩の芸祭がこの三連休にあるので行きたかったんですけどね…コンクールだもな。ドンピシャだもな。まったくF美はよぅ。。。


けど、さっきまでやってた大泉洋のサンサンサンデーで

『楓』/スピッツ

が流れて泣けてだいぶ疲れはててたのも落ち着きました。。。
いや~、大泉さん不意討ちですか。M,Reina、疲れてぺろぺろなの知っての不意討ちですか。
もう…ね…幸せですよ…orz大泉さんまでスピッツやらなくて良いですから、もう、鈴井さんがスピッツ話しただけでお腹いっぱいなのに。
また頑張れちゃうじゃないですか。こんな幸せ頂いたら。
もう…頑張りますよぅ。大泉さんも台本頑張ってよぅ。N43゜楽しんで下さいね~。NACSの皆さん、お身体には気を付けてね~。観には行けませんが、DVD楽しみしてますよぅ。鈴井さんも無理しないでね~。映画楽しみしてますよぅ。

…本当、いっぱいの幸せありがとう。。。





と、まぁ文が何か怪しいのは疲れてるせいですので(苦笑)ご了承下さいませ。

あ、壊れたで思い出しましたがケータイのね。充電器差し込み口のふたがポキッといきまして、なくなりました(ぇ)
大泉さんがアフタースクールで尾行に使われてたこのケータイ(真っ赤なDoCoMoのN703iD)愛用はしてますがもう一年過ぎましたからね…そろそろ電池的にも限界です。。。
けど、最近のケータイは高くて買えないので取り敢えず修理…かな…。お金かけたくないなぁ。。。ただでさえ画材であっぷあっぷ。冬期講習が金銭的になまら不安…。



…いや!!!
弱音吐いたって仕方ない!!スピッツ聴いて元気出すぞ~♪来週は

2008/11/5 (水)リリース!!
『若葉』/スピッツ

もありますからね☆いや~、カップリングの『まもるさん』もなまら楽しみだし、再来週はさざなみOTR後半戦参戦だし、まだまだ途切れながらも幸せ続くぞ~!!!




















よしっ、気張ってこう!!!!