gooブログはじめました!「カメ漫だらだら石ちゃん散歩続編」

「カメ漫だらだら石ちゃん散歩続編」は、新しく再開されたブログです。
zの森羅万象について発信してゆければ…

カメ漫だらだら石ちゃん散歩続編 その23

2023-07-04 22:01:46 | 散歩

美味しいお昼をいただきました。

妻が用事があったもので、一人、こんなおいしいランチを高級料理店でいただきましたよ。

最初のフォトは、「賢治のことば絵本」を中心に、いろんなフォトをコラージュしたもの。

2番目のフォトが、今日一人ランチでいただいた最高に美味かったお昼です。

東京なら、こんなおいしいランチ、2、3千円はするのだろうねえ。鮪もおいしい、天婦羅もおいしい、でも一番うまかったのは、フォトの右端、小さな椀に入った冷たいそうめんでしたね。

妻よ、一人でこんなうまいもの食べて、ごめんね。

 

 

もう、よく動画で見るような、そら、よくあるでしょ、外国人を招いて、和食を食べながら、会話を楽しむ動画が・・・。あれって、ずいぶんおしゃべりしながら食事をするように見えますがぼくならゆっくり美味しいものはゆっくりと味わいながらいただきたいなあ・・・と思うんですがねえ。

しかし、ホントに美味しかったなphoto.masao.ishigooka


カメ漫だらだら石ちゃん散歩続編 その16

2023-06-27 22:07:16 | 散歩

昨日の青空は、良かったなあと思っても、今日は曇り日。昔を思っても詮無いこと・・・

今日は今日

とて写真のネタを探しましょうっと。

そこで、こんな写真は如何?

ある日、ある時、ある湖を訪れた時に撮ったものです。

水面に、湖面にというべきですかね、きれいに雲が映っておりましたっけ・・・

photo.masao.ishigooka  


カメ漫だらだら石ちゃん散歩続編 その14

2023-06-25 17:46:27 | 散歩

からりと晴れて、空はぼくの好みの蒼い、青い深い色で、白い雲。

ううむ美しいなあ。惚れ惚れ見とれてしまいました。

ちなみに、大きな空と雲のフォト中の fire の ロゴマークは、

かって、勝井三雄氏に描いていただいたオリジナルのロゴマークです。

勝井三雄氏といえば、わが国を代表するデザイナーでいらっしゃって、

鹿島 や、東京都の ロゴマークを描かれた先生で、なぜそんなビッグな人が

お前のような無名なカメラマンのロゴを描いてくれたのだい?とおっしゃるのですか。

ぼくもそう思います。

あるカメラメーカーのPR誌に私の写真を何度か使っていただいたことがあり、

そのようなご縁で、ある日、こんなの描いたからと3種類のぼくのためのロゴマークを

描いたものをいただき、それから自分の写真にはこのロゴマークを使っているようなことなのですね。

まったく畏れ多いことなのです、実に…。