Yorozuya

仙台市在住、普通のサラリーマンであり、ソフトボーラー「おだじぃ」の日記

出張や遠征ついでの食べ歩きが大好きです!

三宅島に行ってきました

2006年05月13日 | 過去のYOROZUYA


ボランティアをしに、三宅島に行ってきた。
仙台から東京に行って、
竹芝から船に乗って三宅島に。
夜の10:30に出航し
三宅島についてのは、朝の05:00
さすがに疲れた。

2000年に噴火し、全島避難を余儀なくされた三宅島
今は帰島できるようになったんだけど
戻ってこない人もたくさんいて
おじいちゃんやおばあちゃんが多かった。

三宅島は観光産業がメインで
釣りをするには絶好らしい。
実際島に着いたら、船を下りるのは
釣り竿をもった人ばかりだった。

帰島できるようになり、
観光客も入れるようになったんだけど
いまだに有毒ガスが発生していて
立ち入り禁止区域があったり
ガスマスクが携帯義務化されていたりしていて
たまに若干の硫黄くささが漂っている。

今、三宅島に行けるは一日一便でている船だけ
空港もあるんだけど、立ち入り禁止区域にある関係もあって
現在は空港自体がつかえない。
三宅島は復興の道をたどっているし
ガスが発生しているといっても、気にするほどではない。
といっても、島までのアクセスが整わない現状では
なかなか復興も難しい気がする。

島の人たちは温かく、復興に向けて元気にがんばっている。
俺ができることがなんなのか。
いろいろ考えるきっかけになった。