![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4f/d3eab764e13796f7d0788a6085a54ae6.jpg)
ツレずれ雑文-8
・PCのキーボードをひっくり返すと落ちてくる埃やホッチキスの針は仕方ないにしてもどうして爪まで出てくる?
・リモコンにサランラップを被せている家庭があるがアイアングリップのシュリンプを取らずボールを打っているようであれはどうしても好きになれない。 中華屋では見ることがあるが一般家庭でそこまでするか・・・
・春の陽気に誘われてドライブ&調布飛行場一周散歩に向かう。うちの「早足犬」で約1時間で丁度いい。 その間、小型のプロペラ旅客機やヘリコプターが離着陸して飽きない。 途中、家の近くのセブンでブラックコーヒーとタルタルフィッシュバーガーを買って出発。 だが出発まもなく春用に出したばかりのドリズラージャケットにコーヒーをこぼした! OMG!! このままじゃシミになるのでUターン帰宅中止・・・犬にとってはしみったれた話だ。染みだけに。
・3.22 政府からの節電要請 雪が降りそうなくらい寒いが照明を消して協力、先々週の陽気で電気オイルストーブも片づけたので使うつもりはない。 普段からヌクヌクと暖かい冬を過ごしてきた訳ではない。いつものように我が家では一枚多く着込めばいいこと。 日本もこれからは有事に備えておかなければいけないのでこういう事態があってもいい。TVでは春の選抜高校野球が流れている
・新聞の高校野球の見出し「国学院久我山 粘投光る」・・・今時も昔も「ねんとう」っていうかい! いつまでも昭和な創作四字熟語に拘る新聞記者たち。
・甲子園 子供の頃から高知高校の校歌の ♪われらの声よ遠く行け のフレーズのみ印象に残っていたので調べてみた.
♪黒潮かおる自由の土佐に 萌えたつ緑の鷲尾嶺こえて 世界の鐘がとどろきわたる 平和の光と友愛こめて 雲はるか若き日の夢 われらの声よ遠くゆけ いい歌詞ですねえ。 因みにエンジのアンダーシャツの常連校は高知学園高知高校という私立であって高知県立高知高校はない。
・今年のタイガースのユニフォームはタテジマが細くなってぐんと品がよくなった。細くなって開幕連敗中
・ジョージアジャパンクラフトマンブラックの利尿作用が凄い。水出しアイスコーヒー効果か? とにかく半端ない
・カムカム 「伴虚無蔵の言葉 日々鍛錬し、いつ来るとも分からない機会に備えよ」
(2022/0401 未発表)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます