人を傷つける事に 目を伏せるけど
優しさを口にすれば 人は皆傷ついていく
- 尾崎豊 -
人の不満を覚える事はあるが、自分には甘すぎる故
普段生活していく上で、だんだんと自分の暮らしが固定されていっているような
そんな慣れというか不変な並列思考の波に
ほんの些細な出来事から 他人への不満が募っていくことがある
自分への不満は棚に上げて 他人を見下すのだ
これは自己保身にもつながる部分でもあるから
直接的に攻撃はしない ただ思うだけの事
その不満でさえ、一般的に許容できる範囲の物でもあるのだけれど
ある一瞬、何かのきっかけて自分が抑えきれなくなってしまい
言わなくてもいい一言が口から出てしまう時もある
それで他人を傷つけてしまったとしても
その時点ではもうどうしようもない事なので
謝るけれど 関係の修復はきっと不可能になるのだろうと思う
ただただ、きっかけが些細過ぎて 今思えば
自分がどれほど小さな存在か 器がとても小さい矮小な存在かが
浮き彫りになる出来事
結局後で思い出して 恥ずかしくなるのだろう そんなときがあった
感情に身を任せるのは簡単で
言いたいことを言いたいだけ発してしまえば 実はすごく楽になれる
嫌われる勇気 という著書もあるほどで
僕は人から嫌われる事は直接的に 苦手で
でも自分が発した 極々小さな不平不満で他人を傷つけようが
僕自身は気づいていない事だったりもするので
そこは 嫌われる勇気 というより
知らぬうちに 嫌われていた という事が殆どだろう
二度と会わない人というのが存在する
その時だけの関係性 商売だったり仕事だったり
のちにまた関係性が出来る事もあるし
会わないと思っていて何度も会うのは多分それはきっと運命的な
何かがその人とあるのだろうと思ったりもする
という所で思考が途切れてしまったので
ブログは此処までとしようと思う・・・微妙だけれど 呼ばれたから仕方ない