おっとりさん定期便 ー with トリシティ300

ヤマハトリシティ300(愛称 おっとりさん)とのんびり おっとり生活。

トリシティ300に乗る資格

2020-11-11 22:52:06 | トリシティ300
朝晩かなり寒くなり、通勤はトリシティー300からクルマに代わってしまいました。
トリシティー300に比べ楽しさはないけど、安心安全で快適ですねクルマ通勤。
さて、本題です。
免許があれば老若男女 すべてのライダーが、
トリシティ300に乗る権利があります。
ただし、車重(237kg)が重くて、足つき性が悪いです。
170センチの私だと、辛い時、ヒヤリとする時がたまにあるので、
身体が大きい人を対象にした乗り物でしょうか。
例えば178センチ以上とか。日本人男女では20人に1人くらいの割合でしょうか。
日本人が20人いたら、19人はNG!(本当か??)。
トリシティ300は体格や扱い能力に恵まれた極少数の(日本)人を対象にした乗り物。。
(身長170ちょっとの私は、日本人男性で身長偏差値50くらい。
偏差値67以上のトリシティ300に乗るのは大変ってこと)
もちろん乗るのは自由だし、立ちごけするのも自由ですけど(笑)
(178センチや20人に1人、偏差値などの数字は超適当です。)

トリシティ300の不具合

2020-11-10 23:28:00 | トリシティ300
秋の夜長?を楽しんでます。
今、ヴィヴァルディ 「四季」より「秋」を聴いてます。 ユーチューブ
久しぶりに聴いてますが、曲調からいろんな秋を見つけることができます。
10月に生まれた私は秋が好きです。
私の年齢(55歳)が秋くらいなのでしょうか。
秋(白秋)は50歳代から60代前半とか。
季節も私(の年齢)にももうすぐ冬が訪れます。
アリとキリギリスのどちらなのだろう。。
金銭的なことだけではなく、精神的なことや人付き合いとか。。
そして健康が大切!最近胃腸が良くないので気がかりなんです。
さて、フロント2輪の3輪バイク ヤマハ トリシティ300

私の相棒「おっとりさん」の健康状態も2つ気になることがあります。
スタンディングアシストをONにして(およそ6時間以上)駐車した場合、次に乗り出すときに、たいてい固着してます。スタンディングアシストがOFFの状態にできません。ボタンを何度も押し続けるとそのうち正常に作動します。力づくでハンドルを傾けたりしてOFFの状態にしようとすると「バキッ」て音がして固着から解放されるときもあります。すぐに運転できないし不安になるので、長時間のスタンディングアシストON状態は極力避けるようになりました。(R4年3月9日 大きな文字の部分は書き直しました)1ヶ月点検時にバイク屋さんに話しましたが、一応、様子見てます。
もう一つは、走行中アクセルを一定にしている時、エンジン音がうなっている様な気がします。ガサツな感じ。心地良くはありません。燃費は悪くないし、気にならないときもあるので、300ccのシングルって、こんなもんなのでしょうか?こっちも様子見ます。
おっとりさんも私も問題ないこと祈るばかりです。





極楽湯 羽生温泉&松の木(埼玉県)

2020-11-10 00:32:11 | トリシティ300
11月8日(日)
暖かい日でした、
トリシティ300でツーリング♪
埼玉県の羽生市の温泉入って、加須市でうどん食べてきました。
温トリうどん(笑)

松の木 かき揚げもりうどん(冷)の中盛【600円】
コシがあってお気に入りのうどん。
極楽湯 羽生温泉 湯のレベル高いです。土日は朝10時までに入ると割引あります!

今回トリシティ300で初めて高速道路走りました。
ロングスクリーン装着してるので、風もかなり少なく平和でした。
3輪バイクなので、安定して走れました。
時速100キロくらいが心地良かったです。
帰りに給油しました。

高速走行のせいか、30キロ割って、29.6キロでした。
生涯燃費

30.8キロ。まだ30キロをキープしてます。




私のスタンディングアシスト操作の実力は?

2020-11-07 23:57:22 | トリシティ300
フロント2輪の3輪車 ヤマハのトリシティー300。

特長としてスタンディングアシストなる機構が付いてます。
(ほぼ)停止状態でボタンを押すと(足を着地せずに)バイクが自立します!
停止直前にボタンを押せば、バイクに足を乗せたままストップ&ゴーができるんです!
ヤマハでは推奨していないし、上手く自立させるには慣れが必要で、
傾いた状態でボタン押すと、重症?の場合は自立しません。
軽症?の場合は、傾いたまま自立しますが、発進時に変な方向に進んだりして危険だったりします。
愛車トリシティ300のおっとりさんの走行距離が増えるにつれ、
私のスタンディングアシスト操作の実力も少しづつですが上達しています。
路面・環境・私の体調が良ければ、ほぼ失敗せずに足を着かずにストップ&ゴーができます。(多分(笑))

で、どの程度の割合で成功失敗しているのか、私のスタンディングアシストによる停車状況を数えてみることにしました。
実施したのは、昨日の通勤帰り。22キロ程度の走り慣れた区間。
道路状況は、片側1車線、2車線が半々くらい。路面はそれなりにわだちがあります。
停車回数は18回、スタンディングアシストを使おうとしたのが17回でした。
踏切の停車時の1回だけは、スタンディングアシストを使わず最初から足を着地してのストップ&ゴーをしました。
17回のうち、足着かずにストップ&ゴーできたのは15回でした。
成功率は88%です。
失敗した2回についてちょいと説明します。
私の前を走る車の徐行運転に影響されて、ボタン押すことできずに足を着いての停車となりました。すぐバイクを平行にしてボタン押して自立させ、バイクに足を乗せました。減点は低いでしょうか(笑)
もう一つは私が先頭で赤信号停車の時。わだちで傾いた状況でボタン押してしまいました。バイクが傾いたまま自立させようかとも思い粘りましたが、発進時のことを考え、足を着地、そのあと2回ボタン押して解除し、バイクを平行にして再度ボタンを押して自立させ足をバイクへ。2回操作したので減点は多めとなるんでしょうね。。
スタンディングアシストでのストップ&ゴーの一連の操作は、最初のストップを上手くできたかで、ほぼ決まります。
完璧なストップができたら、発進は少しも乱れないので、成功したも同然。そんなときは停車時間を「どや顔」ならぬ、「どやボディー」で休息アピールしています(笑)
最近思うのですが、ストップ&ゴーの失敗状況を後続車がドラレコで記録し、それを動画にアップされたら、ナンバーも見えちゃうし滑稽な動きになってるしで困りますね。。
立ちごけ・転倒は問題外ですが、笑える失敗ならあまり気にせず、トリシティ300で楽しもうと思っています。



トリシティ300の燃費記録(第5回)&1ヶ月点検

2020-11-05 23:44:36 | トリシティ300
トリシティ300購入から33日目(うち21日乗車)の本日、
1ヶ月点検にバイク屋へ行ってきました。
偶然にもトリシティ300(マットグレー)が展示。

店が先行予約した分の2台のうちの1台。来週納車とのこと。
もう1台の先行予約はグレー色の私の相棒おっとりさんでした。
契約は私よりだいぶ前で、残りの色を私は選択したのですが、
バイク屋さん曰く、カラー選択で納期に1ヶ月以上差が出たとのこと。
このバイク屋全体(全国チェーン)でトリシティー300の国内販売台数の約半分を売り上げているとのことでした。
1ヶ月点検の内容はエンジンオイル、オイルフィルター、ファイナルギアオイルを交換等。
エンジンオイルは、新車購入時にオイルリザーブした分で注油。
ファイナルギアオイルはエンジンオイルより粘度が高いのでオイルリザーブ分からは使えず有料。
点検は2時間弱、費用は3530円でした。

帰りにガソリンを給油しでした、楽しみにな燃費計算。

結果は過去最高の32.5km/L♪
慣らし終了したので、今まで以上にアクセル開けてますけど、燃費が良くなっています。
そして生涯燃費。

30キロ以上をキープしています。
トリさんを通勤に使用してますが、朝が結構寒くなってきました。
オプションのグリップヒーターを装着していて、弱でも十分温かいですが、3シーズンのグローブでは手の甲が冷たい。
現在、ハンドルカバーを物色中です。