昨日は岡山、真庭市の移住体験ツアーの1日目でした。
オーダーメイドで組合せできるらしいのですが、ほとんど夫に任せていたので、
今回は空き家を中心に回りました。
一応こちらの予算に合わせて予め見たい物件を挙げておきました。
これも夫がしました。
昨日は3件とお試し住宅1件を見学。
担当のモトイさん、若くて頼れる兄貴肌のような感じ。
繋がっておいた方がいい地元の不動産屋さんや、
移住してきたカフェを運営されている方なども紹介して頂きました。
家は2件目の物件が興味深く✨
もともとクリーニング屋さんだったところが空き家になっていて、
隣の敷地の広いお庭付きで、
これから家の中も改築していく物件が4万5千。
初期費用11万円。
駅からも近い。
勝山という武家屋敷の跡があり、町並み保存地区になっているところ。
思っていた田んぼが広がって…という場所ではないですが、
申込があった時点で、住む予定の人達の希望を聞きながら改築していくというのが魅力的だなあと思いました。
隣の敷地も家1件建てられそうな場所で、そこでお庭として使えるそうです。
夫は結構気に入った様子でした。
私はちょっとまだ頭がついていけず。
近くにロマン亭というカフェもあり、そこは夫がなりわい塾でもお世話になってる方がオーナーさんなので、
何かと心強いなあという印象です。
その物件の周りをまた見に行きたくて、今日個人的にまた行ってみました。
近くのロマン亭にも。
ちょっと時間がなかったので、スイーツと珈琲を。
中も素敵でした✨
オーナーのマツオさん、笑顔が素敵で優しくて癒させそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8d/d83e7632a2a9a5d397b0edb04cd58cd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/25/0516a490fb3190ef8058ed1eb54258a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9a/eeef7f5db7ed44f1d3aa33495e95274f.jpg)
クレームブリュレ、シフォンケーキ、美味しかった😋🍴💕
昨日今日と話が混ざってしまいましたが、
お試し住宅も、月3万でここもなかなか良く。
その後に移住してきた方が経営されているカフェに案内して貰いました。
ランプ小屋 歩空さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/15/10175d74ed9ea67d51707a5c65cd158f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c5/e8af522eece6326c0ae6d33a051cfcab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ca/29bf3c17b906b40c5682d1c2883d190a.jpg)
ちょうど夜にハロウィンパーティーが開かれる予定で、ちょっとお忙しい時に訪問。
オーナーさんは不在で後から来られましたが、
趣味が沢山あって、楽しんで生活されている様子が素敵でした。
今はキャンプ場も手がけているとか。
レンタルも出きるそうなので、泊まりに行きたいなー。
昨日は4件回って、不動産屋さんと
カフェ1件。
モトイさん、沢山案内して頂きありがとうございます。
夜は青木本家へ。
素敵な古民家の1棟貸しです。
夜はもつ鍋。美味しかった!
出汁がよくきいていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/08/75c5c007ac14007f85758327b8c4475b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cc/590499482b0a738099e23429dbceb2b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a4/6349433fae640dc0d764c96e42dc3846.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/06/0a54b2f9eaec523be2669b1e8bcc07f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/60/73fbaf6f51bb6f499055c6aadd1203c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/bf/25bc77d56dd8383fb4d8032a114009ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/11/3c56107c583b3a29434c83dea66cb8ff.jpg)
カメムシが沢山いましたが💦
2人でとても広いお宅での宿泊でした。
1万円➕鍋料理3000円✖2人分。
何人かで来たら楽しいし、リーズナブルだなあ。
夜は今後の不安も襲ってきて、途中目が覚めてモヤモヤした。
落ち着ける為に胸に手を当てていましたが、その内に金縛りにあってしまいました。怖かったー。
(たまになるので、霊的なことではないと思うのだけど)
今回は金縛りを解こうとして声を出そうともがいて、声が出てしまいました。
途中で布団の頭の位置を変えたら、それからはぐっすり眠れました。良かった…。
昨日はお家も沢山見て、いろんなお話を聞いて、頭の整理ができてなかったのですが、
全然知らなかった真庭市について、
暮らしを楽しんでいる人たちが多いな、というのは実感しました。
そんな風に暮らせたらいいな。
何かをやってる人達を見ると、
私たち夫婦は何ができるのか?と思うけど。
中山寺の場所も、いいところだなーと思い始めて来ているので、
田舎に移住、ということが本当に望んでいることなのか分からなくなってきます。
夫は確実に移りたいみたいね。
2件目の物件だったら、リノベーションを自分も手伝いながらやりたいみたいね。
私は今の場所を離れるとなると、淋しい。
友人たちと離れるのも淋しい。
そういう気持ちと、
何かをやってる人達の所にばっかり行って、凄いなーと思うばかりでなく、
実際にやってみたらいいのでは?
合わなかったら他の場所に移れば?
と思ったり、
今はそんな気持ちです。
ご縁のある土地があるのなら、見つかりますように。
今の場所であるならば、生活を変えれますように。
2日目のことは、また次にアップします。
今日は蒜山高原で宿泊です。
オーダーメイドで組合せできるらしいのですが、ほとんど夫に任せていたので、
今回は空き家を中心に回りました。
一応こちらの予算に合わせて予め見たい物件を挙げておきました。
これも夫がしました。
昨日は3件とお試し住宅1件を見学。
担当のモトイさん、若くて頼れる兄貴肌のような感じ。
繋がっておいた方がいい地元の不動産屋さんや、
移住してきたカフェを運営されている方なども紹介して頂きました。
家は2件目の物件が興味深く✨
もともとクリーニング屋さんだったところが空き家になっていて、
隣の敷地の広いお庭付きで、
これから家の中も改築していく物件が4万5千。
初期費用11万円。
駅からも近い。
勝山という武家屋敷の跡があり、町並み保存地区になっているところ。
思っていた田んぼが広がって…という場所ではないですが、
申込があった時点で、住む予定の人達の希望を聞きながら改築していくというのが魅力的だなあと思いました。
隣の敷地も家1件建てられそうな場所で、そこでお庭として使えるそうです。
夫は結構気に入った様子でした。
私はちょっとまだ頭がついていけず。
近くにロマン亭というカフェもあり、そこは夫がなりわい塾でもお世話になってる方がオーナーさんなので、
何かと心強いなあという印象です。
その物件の周りをまた見に行きたくて、今日個人的にまた行ってみました。
近くのロマン亭にも。
ちょっと時間がなかったので、スイーツと珈琲を。
中も素敵でした✨
オーナーのマツオさん、笑顔が素敵で優しくて癒させそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8d/d83e7632a2a9a5d397b0edb04cd58cd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/25/0516a490fb3190ef8058ed1eb54258a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9a/eeef7f5db7ed44f1d3aa33495e95274f.jpg)
クレームブリュレ、シフォンケーキ、美味しかった😋🍴💕
昨日今日と話が混ざってしまいましたが、
お試し住宅も、月3万でここもなかなか良く。
その後に移住してきた方が経営されているカフェに案内して貰いました。
ランプ小屋 歩空さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/15/10175d74ed9ea67d51707a5c65cd158f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c5/e8af522eece6326c0ae6d33a051cfcab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ca/29bf3c17b906b40c5682d1c2883d190a.jpg)
ちょうど夜にハロウィンパーティーが開かれる予定で、ちょっとお忙しい時に訪問。
オーナーさんは不在で後から来られましたが、
趣味が沢山あって、楽しんで生活されている様子が素敵でした。
今はキャンプ場も手がけているとか。
レンタルも出きるそうなので、泊まりに行きたいなー。
昨日は4件回って、不動産屋さんと
カフェ1件。
モトイさん、沢山案内して頂きありがとうございます。
夜は青木本家へ。
素敵な古民家の1棟貸しです。
夜はもつ鍋。美味しかった!
出汁がよくきいていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/08/75c5c007ac14007f85758327b8c4475b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cc/590499482b0a738099e23429dbceb2b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a4/6349433fae640dc0d764c96e42dc3846.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/06/0a54b2f9eaec523be2669b1e8bcc07f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/60/73fbaf6f51bb6f499055c6aadd1203c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/bf/25bc77d56dd8383fb4d8032a114009ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/11/3c56107c583b3a29434c83dea66cb8ff.jpg)
カメムシが沢山いましたが💦
2人でとても広いお宅での宿泊でした。
1万円➕鍋料理3000円✖2人分。
何人かで来たら楽しいし、リーズナブルだなあ。
夜は今後の不安も襲ってきて、途中目が覚めてモヤモヤした。
落ち着ける為に胸に手を当てていましたが、その内に金縛りにあってしまいました。怖かったー。
(たまになるので、霊的なことではないと思うのだけど)
今回は金縛りを解こうとして声を出そうともがいて、声が出てしまいました。
途中で布団の頭の位置を変えたら、それからはぐっすり眠れました。良かった…。
昨日はお家も沢山見て、いろんなお話を聞いて、頭の整理ができてなかったのですが、
全然知らなかった真庭市について、
暮らしを楽しんでいる人たちが多いな、というのは実感しました。
そんな風に暮らせたらいいな。
何かをやってる人達を見ると、
私たち夫婦は何ができるのか?と思うけど。
中山寺の場所も、いいところだなーと思い始めて来ているので、
田舎に移住、ということが本当に望んでいることなのか分からなくなってきます。
夫は確実に移りたいみたいね。
2件目の物件だったら、リノベーションを自分も手伝いながらやりたいみたいね。
私は今の場所を離れるとなると、淋しい。
友人たちと離れるのも淋しい。
そういう気持ちと、
何かをやってる人達の所にばっかり行って、凄いなーと思うばかりでなく、
実際にやってみたらいいのでは?
合わなかったら他の場所に移れば?
と思ったり、
今はそんな気持ちです。
ご縁のある土地があるのなら、見つかりますように。
今の場所であるならば、生活を変えれますように。
2日目のことは、また次にアップします。
今日は蒜山高原で宿泊です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます