今日は、平日だけど夫と休みが重なった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/79/03ca144b70472d7bb2230d80b508b2f0.jpg?1573729010)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/13/e191f04e1bca11b42cc67d97e621e880.jpg?1573729012)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/35/7b913ac95ca3f2861a95329b7fdefe79.jpg?1573729012)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d4/83b62f79090114768a20bbfe84cf4f3b.jpg?1573729010)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4e/bf244ec3c0740c7a8b3c1770275b571c.jpg?1573729011)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/93/7b48bdb250253cbb1ae828b83424d0db.jpg?1573729012)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c9/89798154355bc7b75914c551a2c4ec6e.jpg?1573729010)
日が沈んだ後の空、キレイだね。
前から観たいと思っていた【記憶にございません!】を観に行くことに。
ギリギリに出たから、チャリで飛ばして急いで行った。
ちなみに徒歩10分位の所に映画館があります。
【シネ・ピピア】少しこじんまりとした映画館だけど、リクエストに答えて名作をアンコール上映したり、
私もお気に入りの映画館。
【記憶にございません】は三谷幸喜監督の作品。
記憶をなくした総理大臣が主人公。
最初から話に引き込まれて、笑いあり、スカッとする場面あり、涙あり。
終わってみたら、また観たい!という映画でした。
記憶をなくしてるから、しがらみもなく、失って怖いものも無く、自分に
国民に誠実に政治を変えていく。
私も、記憶をなくしたら、また変わった感じになるかなー。自由な発想になれるかなー?
終わった後はプラザコム(ボランティアセンター)のカフェでお昼ご飯。
750円のランチだけど満足。
そして図書館へ。
本を返却して、新しい本を借りた。
絵本もなかなか面白そうなのがあった。
子供達の前で読めますように。
読んでみようね。
天気良かったけど寒かったので、家に帰ることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/79/03ca144b70472d7bb2230d80b508b2f0.jpg?1573729010)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/13/e191f04e1bca11b42cc67d97e621e880.jpg?1573729012)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/35/7b913ac95ca3f2861a95329b7fdefe79.jpg?1573729012)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d4/83b62f79090114768a20bbfe84cf4f3b.jpg?1573729010)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4e/bf244ec3c0740c7a8b3c1770275b571c.jpg?1573729011)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/93/7b48bdb250253cbb1ae828b83424d0db.jpg?1573729012)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c9/89798154355bc7b75914c551a2c4ec6e.jpg?1573729010)
日が沈んだ後の空、キレイだね。
ソワソワしてベランダに出て写真を撮った。
さて、明日の学び舎も自然体で楽にね。
さようならー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます