怒涛のlola1日目。
ランチタイムがおさまったかな〜という14時にお店入りして,その後20時まで。

ハンドボールの試合に4試合くらい連続で出たあとのように,どっか〜〜〜んと疲れましたです。
が.....

楽しかった( ・∇・)。
心配していた出汁巻き。
最後にお皿にデンとのせる時,割れていた半分を地面に落下させるという失態‼️

そんなハプニングもありましたが,そこは笑って,笑って( ^∀^)。
というのは嘘です。
ただでさえ暑い厨房,顔が真っ赤真っ赤に燃えてしまった😳。
その場で家に飛んで逃げ帰りたくなった(笑)。

だけどなんとか。
なんとか(๑>◡<๑)。
ふんばる。
「巻くの見てるんオモロいわ〜」
って何人も感想くれました。

「いやいや,ワタシのお父さんのほうがずっと上手なんですわ」っていうと,「へえええ⁉️ほんまにかい‼️」っていい反応( ^∀^)。
メニューにのってるものちょこっとずつ出すBento Teller(お弁当セット)っていうのが意外や売れ筋商品。

そして,さらに意外だったのが,「おにぎり」人気。
「これ,オットくんのご両親にいつもいただいてる愛知県の海苔です」←ワタシ
(上下逆さまに開封してしまった...)この美味しい海苔もベルリンに広めました。

「コンブおにぎりだけちょうだい」
って人もいたし,海藻って人気ですね。
しかしみなさんコメ好きだったなあ。
5合炊きの炊飯器,持参してたんですけど,それを2回転でも足りないくらいだった。

もしかして足りないかも?とおもい,家の鍋で炊いたご飯も少し持っていったので,合計15合ぐらいが完売したことになる。
唐揚げ4kg,ほか鶏照り焼きなどなども用意したものすべてなくなりましたm(_ _)m。

柚子胡椒をちょこっとのせた唐揚げなんですが「これにソースはないの?」
って聞く人多かった。
店長曰く、ドイツ人なんでもソースつけて食べたがる…らしい。
ワカメとキュウリの酢の物は途中でなくなったので急遽第二弾を作ることに。

単品で注文される方もチラホラ。
ブルーハーツを大音量で流していたスタート3時間。
「ブルーハーツが大っすきなんですよ」
って帰り際にお話しできたお客さんがおられて嬉しかった(日本人)。

あ,コゾ〜くんだ。
おはよ〜さん。
「この黒いの美味いなあ」
って塩昆布(昆布佃煮)をほめてもらえて嬉しかった。

ということで,また朝から塩昆布(昆布佃煮)を作っております。
朝食には,しっかり「リス定食」を食べました。

「準備播但線」です( ^∀^)。
午後からlola二日目 ٩( ᐛ )و。

ありがと,楽しんでくる。
コゾ〜くんもがんばれ🎶
良い1日を。
わ~~完売、おめでとうございます。
みなさんに喜んでもらえて良かったですね♪
おにぎりが人気なの、私も嬉しいです。
海苔や昆布も受け入れてもらえるんですね♪
(食べたら、おいしいってなりますよね)
昆布おにぎり+出汁巻玉子+きゅうりとワカメの
酢の物。これと味噌汁があれば毎日でもOKです(笑)
2日目の盛況も間違い無しですね。
こんばんは〜。
二日目も無事終了いたしました。
コメント,嬉しいです。
ありがとうございます!
おにぎりがね〜,日本のお米,日本のお水で炊いたもので作れば10倍は美味しいですけど,しょうがないですね。
でも喜んでいただきよかったです。
今日は昨日にも増して人が多かった(最終的に)....わりには思ったほどお弁当が出なかったりして,まったく昨日とは違う流れでした。
難しいですね。
昨日はお弁当ばかりが出るから,「明日はお弁当一択にするか?」とか言ってたんですけど,そうしなくてよかったです。
昆布おにぎりとだし巻き玉子,そしてお味噌汁や酢の物。
私今それが食べたいです(笑)。
明日はゆっくりしよう,起きられるかな(笑)?
いつもありがとうございます。
良い1日をお過ごしくださいね!
madomomo
やっぱりドイツ人とかもロクなもの食べていないから、日本食は何でも美味しいとおもうのだと思います。
海苔だけは、以前、香港人には「紙」を食べているみたいと言われたことありますが、もう慣れてきているのですかね?
こんにちは。
お元気ですか〜,日本はどうでしたかあ?
コメントをありがとうございます。
海苔の反応はいろいろですよね。
以前,南アフリカの人に「鯉の餌みたいな味」って言われたことがあります(笑)。鯉のエサ食べたことあるんか〜い!(笑)
「紙」っていう感想はまだわかります( ^∀^)。
やっぱり日本食というと「寿司」「さしみ」などのイメージが強い。
そういうのはないの?とも聞かれましたが,それは難しい!
楽しいイベントでしたが,次回もし再挑戦するとしたらメニューはどうするか?考えてしまいます(もうないですけどね)。
どうぞお疲れが出ませんように!
良い1日をお過ごしください。
madomomo