にもかかわらず笑う in Berlin 第2章ー ときおり日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

Walnuss の魅力。

2024-04-20 11:29:32 | 日記
今日は来ないんだな,コゾ〜くんは....ぐすん( T_T)\(^-^ )
って泣いてたら,金曜日17時にご来店。
おお,いらっさい,胡桃ね。
買ってきたよ。


ガシッとつかみ。
コロコロと手で転がします。

それがおもしろい。
コロコロしながら,くちでガバッとくわえられそうな箇所を探してるんですね。


愉快愉快(^^)。
ワタシ晩ごはん準備まったく進まないやん!
お帰りにならないのです( ^∀^)。


でもなんとかシュニッツェルを作りました。

ウィーン風なので,これは牛カツレツです。
ガンガン叩いて伸ばしたので,柔らかかった。
「柔らかい」は weich (ヴァイヒ)っていうらしい🇩🇪。


で,土曜日6時。

早朝からまあごくろ〜さん,コゾ〜くん‼️


胡桃食べたあとも,ピーナッツをモリモリです。
しかもなんかめちゃご機嫌やん。

嬉しいことに,
やっぱり,
なかなか,お帰りにならないのです( ^∀^)。


あんまり胡桃にエキサイトしてくれるので,ワタシもつい食べたくなった。
胡桃パンを買いに行くことにしました。
ここのところ白いパンばかりが続きましたので,心して黒パンを食べようと決意してます。


アゴが疲れるんですけどね( ^∀^)。

栄養価はこちらの方が高いはず。


あら,またキタ。

胡桃ねえ,ちょっと食べすぎやで,キミ。
どこへ持って行ってるのや知りませんが,朝から5個くらい運んでいってます。


これはどう?

パン屋さんのあと,朝イチでスーパーに行って落花生買ってきたよ。


この大きな袋入りで2.9€。

胡桃よりもお手頃価格( ◠‿◠ )ですね。


そうそう,胡桃はドイツ語でWalnuss(ヴァルヌス),落花生はErdnuss(エァドヌス)。
Nuss がナッツって意味なんですね。
ほ( ◠‿◠ )。
よかったデス。


さて,そろそろlola日本食の日が近づいてきました。
先日,知り合いのお酒専門店に行きまして


お酒を6本仕入れ,自ら配達もしてきました( ^∀^)。
緊張するけど楽しみも半分です🎵


ただ今,塩昆布(昆布の佃煮)絶賛作り中。
ありがとう,コゾ〜くん🐿️( ^∀^)。


みなさん良い週末を‼️



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (azm)
2024-04-21 06:19:18
おはようございます。
こちらは4月21日日曜日の朝6時15分です。
ドイツで日本酒は人気はあるのでしょうか。
それにしてもコゾーくんよくなついていますね。野生感なくなってきてますよ(笑)
素敵な日曜日をお過ごしください(^^)/
返信する
Unknown (madomomogogo040912)
2024-04-21 18:07:06
azmさん🎵

おはようございます。
のんびりゆっくり日曜をお過ごしでしょうか?
こちら日曜11時です。
メッセージをありがとうございました。


日本酒ですが,こちらではまだそんなにメジャーではないように思います。lolaの常連さんたちも, 食後に小さなグラスでクイッと飲む強いお酒かのように思っておられました。

お酒に合うようなお料理がドイツにはないですからね^^;。
あまり知られてないのも無理はないのかもしれません。

ただ,私が今回お酒を注文したお店は,とても専門的でみなさん知識豊富でたまにイベントなど開かれてるようです。良いお店でした。


コゾ〜くんは,あれでも警戒心いっぱいなのです。
可愛いです🎵
日本に連れて帰りたいくらいです(笑)。


それでは引き続き良い日曜日をお過ごしください。
また1週間頑張ってください!
ありがとうございました。

madomomo
返信する

コメントを投稿