にもかかわらず笑う in Berlin 第2章ー ときおり日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

すっぱ〜。

2024-03-20 12:34:57 | 日記
朝6時すぎにご来店のコデちゃん。
ポロリ🎵
ピーナッツを落っことしていた( ^∀^)。

寝ぼけていたのか....な?


寝ぼけ加減はワタシもコデちゃんと似たようなものでして。
この,以前「ヨーグルト」だと思って購入したもの。

フタを開けて器に入れようとしたら,なんとジャブジャブの液体でこぼしてしまいました。


パッケージ,よ〜く見たら,何だ?ヨーグルトじゃないやん。
Butter Milch : バターミルクって書いてある。

こわごわ飲んでみた。
甘さなしの, うっす〜い飲むヨーグルトみたいな感じ。
これがですね,けっこう美味しかったのです。


Butter Milch
"バターを溶かした牛乳" みたいなヘビィな響きですが,

そもそもバターミルクとはなんぞや?
(本日もご来店コゾ〜くん,おはよう🎵)


調べてみましたら,「バターを作る過程でできる発酵乳飲料」だそうな。

そうそう,よく知ってるね,コゾーくん。
ワタシが買って美味しいと思ったコレ。
スキムミルクのような低脂肪ミルクに乳酸菌を加えて加工されたものらしいです。



しかしながら,そんな加工の施されてない真のバターミルクもあるようでして。
それは「Reine Buttermilch」(純粋バターミルク)っていうらしい。
ぜひ飲んでみた〜い。

ということで Reine Buttermilch 買ってみました。



おぉ。
ドロリ感がすごいぞ。
そして舌がピリピリ!

香りもかなり独特〜。
最初に買ったのと,味や濃度がだいぶ違いました。


カロリーは低そうだし,発酵食品だし,カラダには良さげ〜だけど。
ま,たま〜に買うくらいでいいかな^^;。

(๑>◡<๑)。


昨日のもうひとつの初挑戦は,これ。
ホオズキ(^^)。


飾りなの?食べられるの?みたいな,パセリ的しろもので,いつも不思議に思ってたのですが,どうやら食用らしい。

コデちゃん
食べたことあるのかい?
フィザリスっていうんだね,ドイツ語で。


ホオズキといえば,小さいときよく遊んだ記憶があります。
日本では食べないと思うんだけど。
これだけで3.5€でした。
意外に高い( ^∀^)...貴重だ....と肝に銘じながら試食。


すっぱ!
甘酸っぱいんだが,断然酸っぱさの方が勝った。

そうやね。
これもリピートはないかなあ( ・∇・)。


さて,日本はほんじつ「春分の日」。
イランではノールウズ。
新年の始まり,お正月です。


少し温かくなりそうなベルリン。

あと10日ほどで夏時間が始まります。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Jiro)
2024-03-20 21:17:16
ホウズキ?懐かしい響きでんなあ~♬
田舎育ちでしたから昔は食べましたよ。
上手に中身を抜いて、ピピピ~と鳴らしたもんです。
しかし、ドイツではそれを売っている?珍しい。
日本とはちょっと違いまんな~あははは。
返信する
Unknown (madomomogogo040912)
2024-03-20 22:46:06
Jiro-さん🎵

こんにちは〜,体調はいかがですか?
いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )。

ホオズキ,中の種をキレイに取り去るのが大変ですよね。
すぐ破れてしまうし。
そしてブイブイ吹くのもコツがいるし全然上手じゃありませんでしたが,幼い頃によくやりました。

って,完全に遊ぶためのものだと思ってましたが,日本でも食べるんですねっ!知りませんでした。

ドイツのホオズキ,旬は夏頃だと思うんですけど年がら年中見かけます〜,今回初めて買ってみました〜。
ちょっとした食べ物ネタですが,日本とは微妙に違いまっせ〜,なところがオモシロイです( ^∀^)。

もう日本は夜ですね。
明日は良いお天気になりますよう...
Positive thinkingで良い1日にしてください🎵

ありがとうございました。

madomomo
返信する
Unknown (takao_1966)
2024-03-21 09:45:05
おはようございます。
こちらタイは昨日から天気が悪く、悪いということは涼しいということなので、いい天気という人がいますが。。。
雨が降ると大雨で、道が水没します。車が水没したりしています。
ドイツではそんなことはないのでしょうねぇ。
もう寒いところで住むのは億劫になっています。
返信する
Unknown (madomomogogo040912)
2024-03-21 15:53:24
takao_1966さん🎵

おはようございます〜,雨の降り方すごそうですね。
スコールでしょうか?
いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )。

涼しいといってもドイツの夏のような暑さなのでしょうか?
バンコクはいつも暑いときに行ってましたので,あまり涼しいのが想像できません^^;。

道路,車水没レベルは激しいですね。
お気をつけください。

寒いのは私も大の苦手ですが,寒く暗い冬があったからこそ,「春がもうすぐそこまで!」っていう時期が嬉しくてたまりません。人々も,小動物もみな嬉しそうです。

木曜まできました。
1週間が早いです。
どうぞお元気にお過ごしください。
ありがとうございました。

madomomo
返信する
Unknown (soranoao)
2024-03-24 07:52:39
こんにちは〜、

鬼灯って食べれるんですね!知りませんでした。

色も少し違いますね!どんな料理に使うのかなぁ。

バターミルク、はじめて聞きました。本物のバターミルクは何に使うのでしょうね。面白いです。

それではまた。
返信する
Unknown (madomomogogo040912)
2024-03-24 17:18:20
soranoaoさん🎵

おはようございます〜。
いつもコメントをありがとうございます!

ホオズキ,けっこうベルリンのスーパーで頻繁に見かけます。
今回初めて買いましたが,かなり酸っぱかったので甘酢に漬けてしまいました(笑)。調べたら食用のホオズキ,レアですが日本でもあるようですね。

こちらではデザートの飾りとかにちょこっとのせられてるのをみかけますが,他にはどんな食べ方があるのやら。

遊んだことはないですか?
私は小さい頃,中の種を取り除いて風船状態にして音を出すため吹く練習した記憶があります(かなり難しい)。

バターミルクは,飲むヨーグルトみたいにして健康のためにみなさん飲んでるんではないかと思われます。乳製品多いですしねええ。また聞いてみます!

日本は良いお天気でしょうか?
良い日曜日を!
ありがとうございました。

madomomo
返信する

コメントを投稿