Welcome to 「前川喜平・前事務次官 全力応援ドットコム」ブログ!

「あるものをない」という国家や行政はおかしい、と国家100年の計から立ち上がった前川前次官に「官僚たちの夏」をミタ

人々の命と暮らしを守るために、東京五輪の開催中止を求めます

2021-06-06 12:00:00 | 日記
政府が東京五輪をこの夏に開催する予定ですが、すでに国民の8割がコロナ感染者と死者が解決しない中でのオリンピック開催に反対しています。
 「ぼったくり男爵」ことオリンピックのバッハ会長が「五輪開催には犠牲者(サクリファイス)が必要」と発言し、日本人がコロナ感染で死んで(犠牲者が出て)も、意に介さない方針です。
 自分が儲かりさえ、すればいい。カネの亡者、バッハのための五輪に反対します。#五輪中止を

失言恐れ「メモ嫌がる」「話は長い」 近くで見た森喜朗氏 イチオシ 政治 速報 毎日新聞 2021/2/17 16:00

2021-06-06 10:00:00 | 日記
「文教族のドン」とも呼ばれた東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)が女性蔑視発言の責任を取って辞任し、後任選びが続いている。そのドタバタの中で「森さんが一言発すれば皆が黙る」というスポーツ界の時代錯誤も明るみに出た。元文部科学省事務次官として森氏の影響力を知る前川喜平さん(66)に、今回の「辞任劇」を解説してもらった。