Welcome to 「前川喜平・前事務次官 全力応援ドットコム」ブログ!

「あるものをない」という国家や行政はおかしい、と国家100年の計から立ち上がった前川前次官に「官僚たちの夏」をミタ

日経)内閣支持率7ポイント下落 民意反する参院定数増、カジノ法痛手2018/7/22

2018-07-23 00:31:45 | 日記
日経)内閣支持率7%下落 世論反対の参院6増、カジノ法の強行採決響く 2018/7/22 18:14
来ました来ました!日経新聞の世論調査でも、支持率低下が鮮明になりました。

 日本経済新聞社とテレビ東京による20~22日の世論調査で、安倍内閣の支持率は45%となり、前回の6月下旬の52%から7ポイント下落した。不支持率は6月の42%から47%に上がった。不支持率が支持率を上回るのは2カ月ぶり。
 通常国会で成立した参院定数を6増やす改正公職選挙法やカジノを含む統合型リゾート(IR)実施法への反対論が多く、支持率下落に影響したとみられる。改正公選法については反対が56%で、賛成の28%を上回った。IR実施法は反対60%、賛成27%だった。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
信無き政治 (Unknown)
2018-07-23 22:28:12
支持率が上がった、下がったと話題になるが、アベ政治において
それがどれ程信頼に足るものか眉唾である。
何しろ公文書も隠蔽改ざん捏造、ウソ八百の前代未聞の事をやって
今も何の責任も取らず居座り続けている異常性。
強いメディア コントロールの中で、支持率、世論も一定の安全枠の中で操作されている疑い濃厚。むしろ高い支持率の時の方が政権が危機感を持っている時ではないか?今のアベ政権について何一つ信に足るものは無い。それが偽らざる実感。
返信する
Unknown (Unknown)
2018-07-24 06:26:50
共同通信の調査では次期国会でもモリカケを追求すべき45.7% 、すべきでない49.3%らしい。
上記コメントの方と同じように、数字が操作されていないかと感じた。
返信する
8月に考える (Unknown)
2018-07-29 15:00:16
普段より、戦争について考えることが多い8月がもうすぐくる。
新聞、テレビ、インターネット等を通じ主体的に情報を得て、考えたいと思う。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/234218
返信する

コメントを投稿