Blog - KEIKO French Bulldog Pag フレンチブルドッグ・パグ・柴犬のブログ

フレンチブルドッグ、パグ、柴犬 みんな元気で仲良く 函館で暮らしています。美味しい食事も 紹介しています。

モモちゃんを食べてしまった・・・・? 

2016年04月20日 00時50分34秒 | パグ

素敵なケーキのプレゼント



とってもおいしくいただきました

モデルとなっているのは パグ犬のモモちゃん、らしいんですが
素晴らしくリアルで 『 食べるのがモッタイナイ 』感があったんですけど
犬舎のお父さんの 娘のような、という事は 私にとっても・・・・
いいえ、妹のような存在の方からのプレゼントだったんですよ

函館には スイーツを作る店が意外に多く、普及品から高級店までさまざまです
パンを作る店も、昔から多くあったそうですが そんなこととは関係なく
おいしいものは早く食べなくちゃ~と、ケーキはその場に居合わせた7名で
8等分にして食べちゃいました、( もちろん お父さんが2個 )



忘れていましたが このケーキは、お父さんの誕生日プレゼントだったんです

嬉しそうなお父さんは 69歳になった事が 嬉しいのか
30年ぶりに 誕生日を祝ってもらった事が 嬉しかったのか
さて どっちでしょうか・・・・?
私は 何もプレゼントしませんでしたけど。

 ホームページへはこちらです!
クリックして 楽しい記事と写真をご覧ください


最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします 
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   人気ブログランキングへ        




アンズだけ特別扱いなんて・・・・ * フレンチブルドッグのアンズとミルク *

2016年03月30日 08時19分56秒 | フレンチブルドッグ


バーバラとかバーバとか言われてるけど
ミルク重役も、女性犬としては まだまだ現役なんですよ、
娘のアンズに またまた子供が誕生して 
育てるのを間近で見守りながらお世話していると
なんとなく羨ましく思えたり、嬉しかったりで 複雑な気持ちらしくて、
一人っきりになりたい時もあるようなんです。




アンズの母乳は 今回の出産でもタップリで、赤ちゃんもスクスクと育っています、
私も手助けすることが少なくて 楽をしていますが
まだまだ油断する事が出来ない時期 なので、気を引き締めているんです。




どや顔して授乳しています
母親がとしての自信からか、ホルモンのバランスが少し変化しているせいか
アンズの色素が 濃くなったように見えますね。




あと1か月頑張りなさいよ、と言われ、
任せてください、と答えているんでしょうか?
お父さんの背中で お尻が見えているのは、バーバラなんですけど
聞こえないふりをしているのかな? それとも
アンズばっかりを抱っこしてるので ヤッカミですか?
お父さん、みんな平等、はどうしたんですか!
いつも言ってるくせに・・・・。


ホームページへはこちらです!
クリックして 楽しい記事と写真をご覧ください


最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします 
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   人気ブログランキングへ        






もう眼は開いていますよ~ * フレンチブルドッグのアンズの赤ちゃん *

2016年03月24日 00時47分19秒 | フレンチブルドッグ


アンズのあかちゃんは 2頭産まれ 女の子だったんです
今日で 誕生から17日が経ちましたが、元気でスク・スク育っています

今回は出産頭数を少なくする計画だったらしいんですが
それは アンズの母犬ミルクの時と同様で
最大で5頭、次は2頭または1頭 そして・・・・ということだったんですが
アンズにも同様の方式を適用しているようで、初産は2頭、前回は5頭
そして今回は2頭で、計算通りだったようです、
でも ♀♂の計算まではできなかったみたいですね、




現在は うっすらと色素が出始めて、小さなお耳がピョコっと立って見えますが
あと10日位いすると 体も耳も大きくなってきて、
一時期 耳は重さに耐えかねて、パグちゃんの様な形になります、
その後1週間くらいで たぶんまた弱々しく立ってきて
やっと フレンチブルドッグらしくなるんです、

今後 どんどんと変化していく赤ちゃん達を しっかり見張りながら
アンズと共に 見守っていきますよ、
アンズの産後は順調で母乳もたっぷりなので 赤ちゃんも大喜び、
応援してくださっている皆様、どうぞ安心してください。


ホームページへはこちらです!
クリックして 楽しい記事と写真をご覧ください


最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします 
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   人気ブログランキングへ        



産まれました・元気です! * フレンチブルドッグのアンズとミルク *

2016年03月09日 23時11分05秒 | フレンチブルドッグ
38度4分~5分が数日続いて、お腹は大きくなってきていました
が、まだ予定日までは・・・・なーんて思っていました
予定日の朝、やはり38度4分、
お父さん、日にちを数え間違いしていませんか?と質問しても ダンマリ、
あせっているのは 私だけ、
屋内サークル場でお昼ご飯を食べて、第2部の仔犬時間になってから
「 アンズを散歩させて 」と言うので トイレかな、と思ったりして
その後 体温を測ってみると、37.4度ー37,1度
ビックリしましたが 落ち着いた口調で「 体温下がってますね 」と、
声が裏返ってしまいながら報告、いつもながらのやり取りなんですけど
どうして お父さんにだけ 何でも判ってしまうんでしょうね、
前世は きっと、絶対、犬だったんですよね、

今回はアンズの帝王切開に 私も同行、
病院では 奥様先生も待っていてくださり、助手の方も、
用意万端での 出産でした、

生まれ出た立派な赤ちゃんは 
2分くらいして 先生の手の上で タップリのオシッコを、
そして モジョモジ運動後には これまた立派なウ〇チをしてくれました、
しっかりした内臓の働きを見せてくれたんです

大安心して犬舎に戻り、午後9時、じっと待っていたミルバに総てを報告して
居間にあるミルバの部屋の隣はアンズの部屋で
ピンクの赤ちゃん部屋が 2階になっているんです



祖母のミルバ(ミルク)です



私が 母(アンズ)ですから



約1ヶ月間は 母アンズと、祖母ミルバ、そして私バーバラと総監督のジョージの
4名チームで赤ちゃんのお世話をすることに、会議で決定となりました
読者の皆様も 応援よろしくお願いしまーす。


ホームページへはこちらです!
クリックして 楽しい記事と写真をご覧ください


最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします 
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   人気ブログランキングへ        






もうすぐ・・・・安産のお守りがあるから大丈夫  * フレンチブルドッグのアンズ *

2016年02月28日 00時38分50秒 | フレンチブルドッグ


もう電池切れ、
何か エネルギーの素を食べなきゃ、身体が重たくて 歩きにくいのよね
お母さんはケチだから お父さんに直接申し込みしなくっちゃ、





お父さんが出かける前に なるべく急いで部屋に戻って・・・・




いないの~?
匂いはするのに 姿が見えないんだけど、




玄関の中? また、こっそりミカンか何か 食べてるのかな、




お父さーん、お願いがあるのよ~
私にも、いいえ お腹の赤ちゃん達が ミカンかリンゴが食べたいって言ってますけど、
聞こえますか~~~

アンちゃーん お父さんはお出掛けしてますよー
オヤツはあげちゃだめ!って 言っていましたから、
そこで粘ってても 何もあげられません、残念ですね~

---- -妊婦さんは 自分の好みで運動を嫌ったり、食べ物を選んだりしては ダメなんです
総て お腹の中で育っている赤ちゃんに影響するんです
人間と同様で、最初の子は標準体型なのに 次の子はオヤツを食べ過ぎて
太ってしまった時に産んだ なんて事が・・・・その結果は
将来、必ず出てくるんですから -----。


ホームページへはこちらです!
クリックして 楽しい記事と写真をご覧ください


最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします 
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   人気ブログランキングへ        



何だ・なんだ・ナニがあったんだ! * パグ軍団 *

2016年02月24日 00時17分33秒 | パグ


最近は屋内サークル場に居る事が多い 犬舎のうるさ方が
何か聞きなれない外の物音に 一瞬ビックリしていました、
外のサークルには 見張り役の柴犬グループが居ますが、それらは声を出していないので
特別な出来事があった訳では無いようです、
バケツか何かが 風で飛ばされたのかもしれませんが
わずかな変化にも 大げさに反応するほど 皆退屈してるんですよ、
ここ数日 天気が悪かったので、庭で遊べなかった結果が
わずかな音にも大げさに、何だ・何・なんだ、となっているようです。




手前は 文ちゃん(文太)、後ろは 勘ちゃん(勘太郎)。




何かあったの? と、若(牛若丸)の後ろで外が見えないプーちゃんは
高いところから覗いています。

みんな、明日は庭に出してもらえると いいですね、


ホームページはこちらです
ホームページから パグ犬コーナーをクリックして
パグ犬の かわいい写真をご覧ください。

父ちゃんのブログ も 見てくださいね、


最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします   
にほんブログ村 犬ブログ パグへ    人気ブログランキングへ       


雪中遊び  * パグの仔犬 *

2016年02月18日 00時31分58秒 | パグ


1月には 初めて雪の上を歩いていた仔が、今では ご覧の通り
雪の上が 楽しくて、楽しくて、メチャクチャ走りをしているんです、

砂の上と違って 身体の汚れは少ないのは助かっていますが
ビチョ・ビチョになって 背中からは 湯気が立ちのぼったりしてるんです
カゼをひかないように乾かしてから 各自の個室に入れますが、
夜寝ている時にも 夢の中で猛烈走りをしているみたいで 寝言を言う子もいるんですよ
人間の子供と同様で 雪遊びが好きですが
重役犬達は すぐストーブの側に寄ってきます

函館の雪も もう少しすると終わりますよ・・・・と、思うようにして
私も 寒さに負けず頑張りますね。




見事な 薔薇一輪、
早く 花の季節が来ますように・・・・!

ホームページはこちらです
ホームページから パグ犬コーナーをクリックして
パグ犬の かわいい写真をご覧ください。

父ちゃんのブログ も 見てくださいね、


最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします   
にほんブログ村 犬ブログ パグへ    人気ブログランキングへ       


頑固親父とがんこまさ * パグ犬の小政 と お父さん *

2016年02月06日 00時40分04秒 | パグ


今年のお正月のひとコマなんですが
お父さんと小政が 何かお話をしている様子なんです、
 小政、お前も ずいぶん白いものが増えたね~
 お父さんも白髪がほとんどになって それ銀髪って言うのか?
 まあ そうも言うな、
 お互いに また一つ年を取ってしまったなー、
なんて言い合ったりしてるかもしれませんが
犬年齢で言うと 両者同年代となるんでしょうね、

それにしても 両者共、 年期の入ったガンコ者なんです、
人と同じ事をするのがいやなマイウェイ型、というと
何となくカッコイイんですけど 周りの者は大変なんですよ!




 小政、今年も頑張って元気でいこうな、いろいろ協力するからな、
 お父さん 俺もしっかり協力してやるから、ガンバレよ、
なんて言われて しっかり励まされているようですが、 
そうなんです、 最近重い物を持つのが苦手になってきたので
パワーのある若者が助っ人に来てくれています
でも ワン達には触らせず、洗い物もさせず
助っ人は 各個室を洗う時の出し入れとセット、それに雪かき専門なんです、
さすが 小政のお父さん ですよね、


ホームページはこちらです
ホームページから パグ犬コーナーをクリックして
パグ犬の かわいい写真をご覧ください。

父ちゃんのブログ も 見てくださいね、


最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします   
にほんブログ村 犬ブログ パグへ    人気ブログランキングへ       


合宿 * フレンチブルドッグとパグ犬の卒業生達 *

2016年01月20日 01時37分29秒 | フレンチブルドッグ




今年は お正月から「お泊り里帰り」の卒業生が多くて
嬉しい悲鳴 があったりして、 今もにぎやかなんですよ

少し長い旅行なので と、東京から、または 息子さんが海外で結婚式をするので、とか
突然なんですけど とか・・・・いいんです! 犬舎の卒業生は 里帰りなんですから、
大切にされている家族をお預かりするには それ相応の対応をしている、
と、読者の皆さんは思われるでしょうね、
私は在犬している者達と同様の扱いしかしませんけど、
卒業生達が住んでいる近くには 立派なペットホテルがあるんですが
函館へ送ってくるには いくつかの理由があります、
慣れている個室、食事内容は いつもと変わらない同じオリジナルフード、
仔犬の頃に遊んでいた庭、 そして何より 
先輩犬や両親犬との合宿生活なんですから 不安は無いわけですね、
体調不良になった卒業生は居ませんが、良い子になったウワサは聞いていますよ、
全国に居る卒業生のみなさ~ん、お泊り里帰り 待ってますよ、
 いつでも いらしゃい!





ホームページへはこちらです!
クリックして 楽しい記事と写真をご覧ください


最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします 
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   人気ブログランキングへ        



我が家のミルバさん * フレンチブルドッグのミルクとパグ犬の若者 *

2016年01月12日 09時00分37秒 | フレンチブルドッグ

ステキな歌手で ミルバさん、ご存知でしょうか?
ずいぶん前の歌ですが “愛のフィナーレ” “ウナセラディ東京”、
イタリアのカンツォーネが流行したのは、私が中学生の頃の事でしたが
夢中で覚えましたよ、今でも歌詞カード無しで歌えます(ちょっと自慢・・・・)
60代の方なら 知っている人が多いかもしれませんね、

我が家にも ミルバさんがいらっしゃいます(本当はミル婆と書きます)
歌うことが大好きで アカペラなんですが、AM8:00ピッタリに 始まります
私が起きるまで、続けて何曲も歌うんです
お父さんは ほっときなさい、と言ってますが 私には耳障りで
ついつい ドナリ起きてしまいますの・・・・
年齢的には私と同じくらいかもしれませんが、ミルバさんとデュエットは、したくありませんね。




犬舎から 車で1時間位、別荘地より遊びに来る卒業生に
ミルバさんが なにやら話しかけてるんですが・・・・
お姉さんが遊んであげるからね、ネ、追いかけておいで!
付いて来れるかな?



オバサン、脚ケガしたらなかなか治らないよ、
若い頃とは違うんだから 無理しないで、
屋内サークル場の ストーブの側に居てください
私は用事があるので 一緒に遊べませんから、



あ、それから 犬舎のお父さんも年だから、あまり我がままを言わないようにしてくださいよ、
お父さんを 追いかけっこに誘っても無理ですから、
私にとっても 実家の父なんですから、いたわってください、

年下の者に注意されて、驚きで反論もできないでいる ミルバさんですが
まだまだ若い者に負けない、と内心は思っているんですよ、
その気で益々 若々しくいて下さいね、


ホームページへはこちらです!
クリックして 楽しい記事と写真をご覧ください


最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします 
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   人気ブログランキングへ        



姉ちゃんはバスケット選手 * パグ犬のネンネ *

2015年12月31日 01時45分24秒 | パグ


素敵なお母さんで、月に2~3度は 犬舎に寄ってくれるんです
ごらんのかわいいお嬢さんは妹さんで、お姉さんは、高校生、
バスケットボールの選手なんです
センターで チームの司令塔なんですが 現在は怪我のリハビリ中、
もうじきトレーニングに復帰します、強いチームなんですよ

チーム遠征中は お母さんも同行しますから、
妹さんは犬舎で預かり合宿となるんですよ、

お姉さん、早くチームに復帰してくれたら 
犬舎のみんなと一緒に遊べるので、リハビリ頑張ってね!

ホームページはこちらです
ホームページから パグ犬コーナーをクリックして
パグ犬の かわいい写真をご覧ください


最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします   
にほんブログ村 犬ブログ パグへ    人気ブログランキングへ       

平和に メリー・クリスマス * フレンチブルドッグのミルク *

2015年12月24日 01時18分06秒 | フレンチブルドッグ


今年は昼に、クリスマス・ツリーを見にミルクといってきました
この時期にしては暖かく7度もあって 雪用のカモフラージュを着ていきましたが
やっぱり北海道のクリスマスは、雪が無くちゃ、雰囲気がねー、等々文句を言っていたら
帰りの車は いきなり日本蕎麦屋さん、セイロを食べさせられました
犬舎のお父さんは 温かいそばを食べていたんですから、

とにかく 皆さん、クリスマスを楽しんで下さいね。




ホームページへはこちらです!
クリックして 楽しい記事と写真をご覧ください


最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします 
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   人気ブログランキングへ        



かわいくて・美しくて * フレンチブルドッグの〇〇〇 *

2015年12月22日 00時33分07秒 | フレンチブルドッグ


突然の写真で びっくりさせてしまいます。
カメラを向けると 緊張したのか、大あくびをして
口の中を見せてくれました、

庭を散歩している最中、と言っても ほとんど走りっぱなしなんですけど
ピタッと停まったりして 口をくちゃくちゃしてる時なんかに
口を開けようとしても とても私の力なんかでは開けられない程アゴの力が強くて
口の中を見たいとは思いませんが、まあ人間とあまり変わり無いかな?と
写真を見てから 鏡の前で自分のを見ましたよ、
似ているような 少し違うような・・・・ホッペタは 大違いですよね、

普段はとってもきれいな目をしてますけど、フラッシュが目の中の水晶体に反応して
透き通ったブルー色に輝き 美しい!と思いましたが
プロカメラマンいわく 「ダメ写真です!」
いいじゃありませんか~参考になるし、何とも可愛くて と、言い返してあげましたよ
在犬していますが 名前は書きません
肖像犬問題になりそうですから ね、

ホームページへはこちらです!
クリックして 楽しい記事と写真をご覧ください


最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします 
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   人気ブログランキングへ        



ホンワカ~生まれたて! * パグ犬とフレンチブルドッグと赤ちゃん *

2015年12月03日 01時01分28秒 | 母ちゃんの つぶやき


赤ちゃんの見張り役をしているのは パグ犬長男の大将君
10月に 待望の赤ちゃんが産まれて、三頭のパグ犬達も大喜び!
交代で 赤ちゃんの見張り役をしているそうです
お父さん も お母さんもアスリートなので、
きっと、運動神経バツグンのスポーツマンになるでしょうね、

春になって、暖かくなったら お顔を見せに来て下さい
バーバラもジョージも(婆も爺も) 孫に逢えるような、ウキウキ気分で待っていますからね!





フレンチブルドッグのクーちゃんは 「私の妹が産まれた」
「赤ちゃんは私が守るから大丈夫、まっかせなさい!」って言ってます
女の子同士、色々相談しあって 仲良くしてくださいね、

木枯らしに負けないで、風邪を引かないように、元気でいてください
函館のジョージとバーバラは 逢える日を楽しみに待ってますよ!



ホームページへはこちらです!
クリックして 楽しい記事と写真をご覧ください


最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします 
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   人気ブログランキングへ        

にほんブログ村 犬ブログ パグへ 

落ち葉を踏みに行ったけど・・・・ * 犬舎の父ちゃんとフレンチブルドッグ *

2015年11月20日 01時02分13秒 | フレンチブルドッグ


最近 脚の調子が悪くて、お散歩にも出かけられなかった 犬舎の父ちゃん、

ポカポカ陽気に誘われて、香雪園まで落ち葉踏みに行ってきたようなんです

カサカサと鳴る落ち葉を踏みしめながら、お供のフレンチブルドッグとゆっくりお散歩を、と思っていたのに

公園の中はきれいに掃除されていて 踏みしめる落ち葉がなかった・・・・らしい、

久しぶりの外出なので、誰か来たらシャッターを押してもらおうと周りを見回すと

中国から来たという モデルさんの様な美しい女性と中国人男性のカップルにお願いして 

撮ってもらった写真が2枚、

父ちゃんの嬉しそうな顔と、もう眠い!早く帰りたいフレンチブルドッグの

対照的でおもしろい写真に出来上がりましたよ、

フレンチブルドッグも、犬舎の敷地から外にはあまり出る事がないので

ちょっぴり疲れて帰ってきたようですが、でも楽しかったみたいです

今度は母ちゃんも誘ってくださいね~




ホームページへはこちらです!
クリックして 楽しい記事と写真をご覧ください


最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします 
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   人気ブログランキングへ