しばらくブログをサボってしまいました。
5月に見たお花を一度もアップしないうちに
5月も最後の一日となってしまいました(*^^*)
なのでちょっとお花に失礼かもしれませんがまとめてドン!
5月らしくスタートは道の駅「たけやま」の鯉のぼり(5/10)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/78/3dfdceb1eaa73d0f429e0345f5380e08.jpg)
🍃 🍃 🍃
アズマシャクナゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d4/0f5f9821e3f020f71cbd24083d76c142.jpg)
クリンソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/55/18fb919f6894dfcd2a40943838d80370.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/87/d27f00b3910b1d60f9608f91c86ee62e.jpg)
カッコソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b4/a9675b0812c4e6e8f4507259cdc2b45b.jpg)
名残花でしたがお初のお花、やっとめぐりあえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/00/f45f191431ab27546fdaed0b524674dc.jpg)
ポピー こちらは道路のお花畑で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a3/0182fc25b77ffb714f99057afabbd006.jpg)
以上、オープンガーデン福田にて(5/10)
🍃 🍃 🍃
フジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/df/58aaf4a3e03c28ecda1abd186e458db0.jpg)
アジュガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/64/64acb82527ce75ee1de2f26242d0bb37.jpg)
ニッコウキスゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/71/7f70d2e5aae625c37706f7ff5a203409.jpg)
アヤメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/47/58c9a4e593c9dd0904168e1cb232bf32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e9/6bf999e8363ec29001d308e0d0ad9904.jpg)
キバネツノトンボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/25/9b0e05971596c9cfdd3c76b1568e4261.jpg)
サカハチチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d7/acc6748b1879e225212610e65d03e85a.jpg)
チゴユリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/62/1c678bd032a07631f79f308b48b5a2da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7f/a242f2630dc658ffecc3e05f1fb5f483.jpg)
ヤグルマギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/97/8518ba51efc0725116310a1bcf81ee33.jpg)
ツツジ バラのように咲く品種でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b3/4c78da83a7ae00d91c29fefd9d7239dd.jpg)
ホオノキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9a/f9bf2dd91b5910b7211d47ddce5ef947.jpg)
以上、中之条ガーデンズにて(5/10)
🍃 🍃 🍃
ヒメイチゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e4/f9142d848de0913081a40d05889c0703.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0a/82d19af20d372ea0f425fa819bbfc2ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bc/3b1239de939b9fba338beb1cf2ed252b.jpg)
ヒゲネワチガイソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/77/99ed8f1553bb220ee7d74a72ec9a44b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/83/2ac1ce5442f42efeabf6a8329189981e.jpg)
トウゴクミツバツツジ 雄蕊は10本あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c6/fb9bc56c4ace9b9afa546ddaf81e6d8e.jpg)
ズミ まだ蕾でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b7/ee717a5b925ba9db64e4c3429b3f797b.jpg)
以上、鹿沢高原にて(5/10)
🍃 🍃 🍃
イオウゴケ 別名:モンローリップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e8/800a556a9f0b52c71c2e55f5ca00187e.jpg)
アズマシャクナゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b0/33e91e6602425267d924661529cde239.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/79/241560901d50ae2954e1c60e68388149.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3f/f64302907e6e2ddedc74a5580e06885d.jpg)
遠くに四阿山がきれいに見えてました。
展望抜群の浅間山の麓の浅間高原シャクナゲ園にて(5/11)
🍃 🍃 🍃
バラ園は花盛りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8e/4be703ccb8e7bfc36ed745e821df3baf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/14/b42334d4ab63ad393e240d4aec75c4ab.jpg)
「ニシキ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/45/1d514128979fe46860b94f32b6a44894.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/da/a4a2a0502f36791d73b27df0df85edb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/af/b1ea36e4ecef77cc00bb774164bf646e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0c/896e3af7217d3c73f8a563dcd290e808.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7f/e3bd49afa9c662292a64573a9e17aae5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/99/064fbb969282ba17ab11efceb3d83ab5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/49/93f7bd911b251a0638c2477030571f09.jpg)
最後は♡の中に入ってお友達と記念撮影しました(*^^*)
以上、伊奈町制施行記念公園にて(5/17)
🍃 🍃 🍃
カラー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d1/1eec41dac287da64b8f06d699045982b.jpg)
日和田山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2e/019293dc11e88c93be7cf465de57946f.jpg)
以上、巾着田にて(5/18)
🍃 🍃 🍃
マルバウツギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4c/d49d9bf30230d57421e48ad95a26acc3.jpg)
イナモリソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/86/b479803c06930df5d0ded9f079769509.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/50/f762f551c19e1d58049257e69fdf96c9.jpg)
ホシザキイナモリソウ 斑入りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ca/efda7a8cb081c42144a1a002ee5d4040.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cf/4ebbbdfae1a520d896aa7031ecd85bbe.jpg)
サイハイラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e0/0eb98d8915f1a452c69d0dae9611b711.jpg)
ムヨウラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/11/dbc30902f5e4171bba2110f46e5f2ed3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/dd/e6f7ad4773fc8a3f0612c8a86ac47a18.jpg)
セッコク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ff/aacb2a095dd768e3dcc1b7453aa9d235.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/54/ef1247421fa963a913c3e600e9f4f9d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7d/87f38a08d7b5b87c8cf9c487c16a9c7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7d/87f38a08d7b5b87c8cf9c487c16a9c7f.jpg)
ケーブルカーの登り口、降り口に咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9a/2a2a67aa58a3a53639f8d706c1c847c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b8/68d9af76166d1a0c971ee70c893d3edc.jpg)
登山道で見たものは高くて遠かったですが、沢山咲いていました。
以上、高尾山にて(5/24)
🍃 🍃 🍃
ホタルブクロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6c/caa46bb78228299a7fe3c42e4b773bfd.jpg)
マメガキ 雄花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6c/20d0769b7b140e0898b0d40dec15e924.jpg)
長年通っている公園ですが、このお花はお初でした。
小さくてとても可愛いお花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2d/65a1e569b264b6461cd3e55e6db131cd.jpg)
ハラグロテントウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b8/4d32cd69cfbd96991567d16e50706e08.jpg)
アカスジキンカメムシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b1/77823f5f2294faf9f1d3e88435e5e4ea.jpg)
とてもきれいな虫です。クマノミズキの葉にいました。
以上、野川公園にて(5/25)
🍃 🍃 🍃
オオバオオヤマレンゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/99/b84bda0c4acf9340504792948226a85b.jpg)
お目当てのお花でしたが、樹に勢いがなくあっちを向いた1輪のみでした。
ナツロウバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/89/528ca868b9a895cb23020fdb27b95938.jpg)
サツキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a5/3c28d012622c37512e81861088e0af1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9d/aae8072f88e12a50d06b4804f83d7cdc.jpg)
「羽衣」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0a/58dd4e9a16d1d7895dbc894d104f7429.jpg)
「三勝」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/29/36a25f6c77bd2acf9da4dd598d1eb5b8.jpg)
バラ園は盛りを過ぎてましたがまだまだ楽しめました。
「ピース」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a0/ddea5656af0cfcfe0a67bdf2df8dc26c.jpg)
「ユーロピアーナ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d4/836f3a2bb362e9a571aa34fbcb950535.jpg)
「スーパースター」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b5/abc8c84cc5b869db2e6f3c9671187db5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a3/dd2157593f68858696edee849088f0b9.jpg)
「ファンファーレ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/08/dab52ce0ed40461e0147fb7a3a4b8eb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/83/76fe95899c507f124f6d55cd6ab2e17c.jpg)
以上、神代植物公園にて(5/25)
🍃 🍃 🍃
新山彦橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9b/461c5cfad28aca9880b9993c1bef1465.jpg)
山彦橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3f/816522adcdc75ec83d1f12d57ee8d893.jpg)
遊歩道ではノイバラやバイカウツギを見かけたものの写真は××
以上、宇奈月温泉にて(5/26)
日々何をするにも時間がかかるようになってブログも滞りがち。
5月のお花を駆け足で紹介して何とか帳尻を合わせた次第です。
6月はもう少し丁寧にお花を楽しみたいと思います(*^^*)
5月に見たお花を一度もアップしないうちに
5月も最後の一日となってしまいました(*^^*)
なのでちょっとお花に失礼かもしれませんがまとめてドン!
5月らしくスタートは道の駅「たけやま」の鯉のぼり(5/10)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/78/3dfdceb1eaa73d0f429e0345f5380e08.jpg)
🍃 🍃 🍃
アズマシャクナゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d4/0f5f9821e3f020f71cbd24083d76c142.jpg)
クリンソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/55/18fb919f6894dfcd2a40943838d80370.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/87/d27f00b3910b1d60f9608f91c86ee62e.jpg)
カッコソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b4/a9675b0812c4e6e8f4507259cdc2b45b.jpg)
名残花でしたがお初のお花、やっとめぐりあえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/00/f45f191431ab27546fdaed0b524674dc.jpg)
ポピー こちらは道路のお花畑で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a3/0182fc25b77ffb714f99057afabbd006.jpg)
以上、オープンガーデン福田にて(5/10)
🍃 🍃 🍃
フジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/df/58aaf4a3e03c28ecda1abd186e458db0.jpg)
アジュガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/64/64acb82527ce75ee1de2f26242d0bb37.jpg)
ニッコウキスゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/71/7f70d2e5aae625c37706f7ff5a203409.jpg)
アヤメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/47/58c9a4e593c9dd0904168e1cb232bf32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e9/6bf999e8363ec29001d308e0d0ad9904.jpg)
キバネツノトンボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/25/9b0e05971596c9cfdd3c76b1568e4261.jpg)
サカハチチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d7/acc6748b1879e225212610e65d03e85a.jpg)
チゴユリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/62/1c678bd032a07631f79f308b48b5a2da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7f/a242f2630dc658ffecc3e05f1fb5f483.jpg)
ヤグルマギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/97/8518ba51efc0725116310a1bcf81ee33.jpg)
ツツジ バラのように咲く品種でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b3/4c78da83a7ae00d91c29fefd9d7239dd.jpg)
ホオノキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9a/f9bf2dd91b5910b7211d47ddce5ef947.jpg)
以上、中之条ガーデンズにて(5/10)
🍃 🍃 🍃
ヒメイチゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e4/f9142d848de0913081a40d05889c0703.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0a/82d19af20d372ea0f425fa819bbfc2ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bc/3b1239de939b9fba338beb1cf2ed252b.jpg)
ヒゲネワチガイソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/77/99ed8f1553bb220ee7d74a72ec9a44b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/83/2ac1ce5442f42efeabf6a8329189981e.jpg)
トウゴクミツバツツジ 雄蕊は10本あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c6/fb9bc56c4ace9b9afa546ddaf81e6d8e.jpg)
ズミ まだ蕾でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b7/ee717a5b925ba9db64e4c3429b3f797b.jpg)
以上、鹿沢高原にて(5/10)
🍃 🍃 🍃
イオウゴケ 別名:モンローリップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e8/800a556a9f0b52c71c2e55f5ca00187e.jpg)
アズマシャクナゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b0/33e91e6602425267d924661529cde239.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/79/241560901d50ae2954e1c60e68388149.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3f/f64302907e6e2ddedc74a5580e06885d.jpg)
遠くに四阿山がきれいに見えてました。
展望抜群の浅間山の麓の浅間高原シャクナゲ園にて(5/11)
🍃 🍃 🍃
バラ園は花盛りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8e/4be703ccb8e7bfc36ed745e821df3baf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/14/b42334d4ab63ad393e240d4aec75c4ab.jpg)
「ニシキ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/45/1d514128979fe46860b94f32b6a44894.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/da/a4a2a0502f36791d73b27df0df85edb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/af/b1ea36e4ecef77cc00bb774164bf646e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0c/896e3af7217d3c73f8a563dcd290e808.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7f/e3bd49afa9c662292a64573a9e17aae5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/99/064fbb969282ba17ab11efceb3d83ab5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/49/93f7bd911b251a0638c2477030571f09.jpg)
最後は♡の中に入ってお友達と記念撮影しました(*^^*)
以上、伊奈町制施行記念公園にて(5/17)
🍃 🍃 🍃
カラー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d1/1eec41dac287da64b8f06d699045982b.jpg)
日和田山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2e/019293dc11e88c93be7cf465de57946f.jpg)
以上、巾着田にて(5/18)
🍃 🍃 🍃
マルバウツギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4c/d49d9bf30230d57421e48ad95a26acc3.jpg)
イナモリソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/86/b479803c06930df5d0ded9f079769509.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/50/f762f551c19e1d58049257e69fdf96c9.jpg)
ホシザキイナモリソウ 斑入りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ca/efda7a8cb081c42144a1a002ee5d4040.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cf/4ebbbdfae1a520d896aa7031ecd85bbe.jpg)
サイハイラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e0/0eb98d8915f1a452c69d0dae9611b711.jpg)
ムヨウラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/11/dbc30902f5e4171bba2110f46e5f2ed3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/dd/e6f7ad4773fc8a3f0612c8a86ac47a18.jpg)
セッコク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ff/aacb2a095dd768e3dcc1b7453aa9d235.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/54/ef1247421fa963a913c3e600e9f4f9d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7d/87f38a08d7b5b87c8cf9c487c16a9c7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7d/87f38a08d7b5b87c8cf9c487c16a9c7f.jpg)
ケーブルカーの登り口、降り口に咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9a/2a2a67aa58a3a53639f8d706c1c847c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b8/68d9af76166d1a0c971ee70c893d3edc.jpg)
登山道で見たものは高くて遠かったですが、沢山咲いていました。
以上、高尾山にて(5/24)
🍃 🍃 🍃
ホタルブクロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6c/caa46bb78228299a7fe3c42e4b773bfd.jpg)
マメガキ 雄花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6c/20d0769b7b140e0898b0d40dec15e924.jpg)
長年通っている公園ですが、このお花はお初でした。
小さくてとても可愛いお花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2d/65a1e569b264b6461cd3e55e6db131cd.jpg)
ハラグロテントウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b8/4d32cd69cfbd96991567d16e50706e08.jpg)
アカスジキンカメムシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b1/77823f5f2294faf9f1d3e88435e5e4ea.jpg)
とてもきれいな虫です。クマノミズキの葉にいました。
以上、野川公園にて(5/25)
🍃 🍃 🍃
オオバオオヤマレンゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/99/b84bda0c4acf9340504792948226a85b.jpg)
お目当てのお花でしたが、樹に勢いがなくあっちを向いた1輪のみでした。
ナツロウバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/89/528ca868b9a895cb23020fdb27b95938.jpg)
サツキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a5/3c28d012622c37512e81861088e0af1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9d/aae8072f88e12a50d06b4804f83d7cdc.jpg)
「羽衣」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0a/58dd4e9a16d1d7895dbc894d104f7429.jpg)
「三勝」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/29/36a25f6c77bd2acf9da4dd598d1eb5b8.jpg)
バラ園は盛りを過ぎてましたがまだまだ楽しめました。
「ピース」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a0/ddea5656af0cfcfe0a67bdf2df8dc26c.jpg)
「ユーロピアーナ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d4/836f3a2bb362e9a571aa34fbcb950535.jpg)
「スーパースター」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b5/abc8c84cc5b869db2e6f3c9671187db5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a3/dd2157593f68858696edee849088f0b9.jpg)
「ファンファーレ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/08/dab52ce0ed40461e0147fb7a3a4b8eb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/83/76fe95899c507f124f6d55cd6ab2e17c.jpg)
以上、神代植物公園にて(5/25)
🍃 🍃 🍃
新山彦橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9b/461c5cfad28aca9880b9993c1bef1465.jpg)
山彦橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3f/816522adcdc75ec83d1f12d57ee8d893.jpg)
遊歩道ではノイバラやバイカウツギを見かけたものの写真は××
以上、宇奈月温泉にて(5/26)
日々何をするにも時間がかかるようになってブログも滞りがち。
5月のお花を駆け足で紹介して何とか帳尻を合わせた次第です。
6月はもう少し丁寧にお花を楽しみたいと思います(*^^*)
ヒゲネワチガイソウ、
これは、また見たこと無い花、ヒゲって感じじゃない
可愛い花ですね
イナモリソウ
これもまた、可愛い花、可愛い花びらが、可愛さをアップしていますね^^
サイハイラン
私の中で地味な花なんですが、賑やかに咲いていますね^^
ホタルブクロ
そう言えば、ホタルブクロ、まだ見てない、
散策の少なさがばれますね^^;
早くも6月がスタート、梅雨になりますねぇ
頑張っていきましょう(^.^)/
高尾山のイナモリソウは丁度見頃でした。
花びらがフリフリで可愛いです。
鹿沢高原のヒゲネワチガイソウは昨年見つけたのですが、今年も同じ所に咲いていました。
か細くて可愛いお花です。
春から初夏にかけてはお花の追っかけで忙しく、ブログより現地に行くのを優先、そのうちブログはだんだん億劫になってしまいました。
これからはしばらく予定無しなので、皆さんのブログを楽しませてもらおうと思っています😉