#アズマシャクナゲ 新着一覧
![花いっぱいの平標山・仙ノ倉山ハイキング(その② 松手山~平標山~仙ノ倉山)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/b2/50edd9e2d7e542a69db482a030b2ebe9.jpg)
花いっぱいの平標山・仙ノ倉山ハイキング(その② 松手山~平標山~仙ノ倉山)
6月8日に群馬・新潟県境にある平標山(たいらっぴょうやま、標高1984m)・仙ノ倉山(せんのくらやま、同2026m)を歩いてきた。その②では、平標山から前仙ノ倉山にかけての鞍部に広がるお花畑に咲いて
![5月の花散歩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/78/3dfdceb1eaa73d0f429e0345f5380e08.jpg)
5月の花散歩
花散歩で巡った所:オープンガーデン福田、中之条ガーデンズ、鹿沢高原、浅間高原シャクナゲ...
![アズマシャクナゲ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/f2/33ecf8d21a70de33d6156346cc382827.jpg)
アズマシャクナゲ
アズマシャクナゲ花言葉 威厳、荘厳no333ただいま散歩で見かけた花の勉強中間違っていたら教...
![忙中閑は庭の花で和む](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/35/4a67227d8104abf81878ad87ccdf6912.jpg)
忙中閑は庭の花で和む
農繁期と言う言葉は今や農村部でも死語に近いでしょうか。田植えの時期でも大勢が田んぼに出...
![谷川主脈縦走(後編)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/ee/738e8d4a882cb1633c0ad91a011f9487.jpg)
谷川主脈縦走(後編)
この記事は谷川主脈縦走(中編)からの続きです。2日目は大障子避難小屋から平標登山口までの...
![谷川主脈縦走(中編)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/b6/b787f0a9c7192d07f4fe6384a3e1d058.jpg)
谷川主脈縦走(中編)
この記事は谷川主脈縦走(前編)からの続きです。トマノ耳、オキノ耳に登頂し肩ノ小屋へ戻っ...
![谷川主脈縦走(前編)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/b6/0736f927603852d3642bbcd329d0d73f.jpg)
谷川主脈縦走(前編)
6月4、5日で、谷川主脈を縦走してきました。今回の山行では、ロープウェイの天神平駅を出発...
![上高地6月 2023年その2(嘉門次小屋の岩魚定食)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/17/ea9b54f09dccfc24de7521f57b06cca6.jpg)
上高地6月 2023年その2(嘉門次小屋の岩魚定食)
明神に着いたら、明神橋を通って梓川の右岸へ一旦渡る。- 明神に着いたら、明神橋を通って梓川の右岸へ一旦渡る。...
![春の庭も賑やかになってきた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/ea/9402b7ecec8ca8a56726dd4ed5d7561d.jpg)
春の庭も賑やかになってきた
我が家の春の庭も大分賑やかになってきました。例年より全体的に1週間程度早まっていると見て良いでしょうか。先週から今週に掛...
![那須岳(三本槍岳、朝日岳、茶臼岳)ハイキング - その②](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/cb/3ea708da66b9061111d0387fb0a5ad3c.jpg)
那須岳(三本槍岳、朝日岳、茶臼岳)ハイキング - その②
那須岳(三本槍岳、朝日岳、茶臼岳)ハイキング - その① からの続きです。朝日の肩で若者と分...
![ブーケのような木の花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/76/e59c9cd098b11ea129866fc13126f540.jpg)
ブーケのような木の花
アズマシャクナゲの花は、まるでブーケのよう。大窪山で撮影しました。西沢渓谷のアズマシャ...