素敵な私になるために

『生きているって素晴らしい!』そう感じられる喜びを。
毎日のワクワクを自分にも、あなたにも。

一年前のブログって?

2012年11月04日 | 日記

最近gooブログから、「一年前の貴女の記事にはこんな事を書いています」と言うお知らせメールがやってきます。毎日書いていたら、毎日来る訳ですからたまった物ではありませんが・・・。

でもお陰でふと一年前のブログを読み返してみています。

同じようなことが書かれてる!

ショックだったのは、前回書いたアジアでの日本企業の話・・・昨年の同じ11月2日に日経新聞の記事紹介で書いていたのです。何と同じ日に。 偶然?

いや、進歩の無いと云うか・・・はぁ~です。

ただ、一年前のブログで書かれたことに、「出来ない人は出来るかどうかを悩む、出来る人はどうやったら出来るかを悩む」とありましたが、 最近の私は違います。 

「どうやったら出来るかを悩むのではなく、 (当然出来ると確信しているので)、その先のするべき事をする」を考えています。 (すこ~し進歩したかも)

 

安藤優子さんの「ひるまない」と云う本が届きました。 読んでいて、出来る方は時間の管理もしっかり出来ていると納得。 やはり自律なのですね。 自分をコントロール出来ている。

昔、彼女のインタビューを読んで、「プライオリティーをつける」と云うことを学びました。 それからは常に自分に問うています。今の私のプライオリティーは何か?と。 

当然子ども達への私の口癖も「プライオリティーをつけなさい!」と。 遊びか、勉強か、家の手伝いか・・・。 返って来るのは当然この順番ですが。(笑)

私のプライオリティー・・・ブログは一番後にしなければ・・・!

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿