陽だまりの中で…

30日分の朝食を振り返る🍵

今日は17℃の予報で

暖かい春の陽射しが降りそそぎ

4月下旬並みの ぽかぽか陽気となりました

 

 

食べたものが 消化しないうちに

元気が出てくるような料理が理想でしたが

そんな思いも いつの間にか消え失せてしまったようで

投稿した食事を振り返ると 最近は簡単調理ばかりになっているわ

 

朝ごはんを フォトチャンネルに纏めてみました♪  

朝ごはん

 

ひとり暮らしですと

どうしても 簡単に出来るものに

そして 好物ばかりを調理してしまいます😅

このように 纏めてみると一目瞭然で 反省しきりでした

 


🌸ランキング参加中🌸
ポチッとクリックを
よろしくお願いいたします🙇

コメント一覧

てんてん
さいちママさんへ
https://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama
こんばんは

今、帰宅して
さいちママさんからいただいたコメントに
気づき…ブログへ、お邪魔しましたら
美味しそうな、お総菜が沢山並んでおり
もう、お腹が鳴りそうでした( ´艸`)

さいちママさんは
お料理上手ですから、お総菜を作り置きして
ご家族の皆さん、それぞれ好みの
お総菜をいただいているのですね。

今夜も、冷え込んでいるようですから
暖かくして、お過ごしください👋😃
さいちママ
https://blog.goo.ne.jp/saichi2094
毎日彩やバランスを考えた朝食とてもまねできません。
うちは朝はそれぞれ自分の好きなものを食べることにしていますので
みな簡単に済ませています。
ちなみに主人はバナナと牛乳、これ飽きもせず毎日です(苦笑
てんてん
グライセンさんへ
https://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama
おはようございます。

まぁ~良いですね♡
亡き主人は、調理をしない人でしたから
グライセンさんの、ご主人さまのように
お料理を作っているので、羨ましいです。

今は、朝の時間ができましたので…
以前のように、バタバタしないので
ゆっくりといただいています ̗̀(๑ᵔ⌔ᵔ๑)

先程、お邪魔しましたら
素晴らしい切り絵に、見惚れてしまい
長居をしてしまいました(ღˇ◡ˇ)♡
グライセン
バランスとれてる素晴らしい朝食です。
我が家の朝食・・・はぁ~って感じ。
ちなみに今日はこれからですが、私はチーズをのせたトースト1枚(8枚切り)と目玉焼き、バナナ、コーヒーだけかな。毎日こんな感じです。夫は自分で作っています。
ヨーグルト、干し芋、ミルクティーが違うかな?
てんてん
すみれさんへ
https://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama
こんばんは

主人が元気な時には、和食でしたが
ひとりになりますと、簡単なパン食です😅
和食の方が、体に良いと思いますが
パン食に慣れてしまいました。

すみれさんは
パン食?ご飯党ですか?
質素な材料ですが、盛り付けでカバー(笑)
朝食は、明るい食卓が良いですね◟(ˊ꒵ˋ∗)◜

今夜は、冷え込んでいます…
⁎ˇ◡ˇ⁎ ɢᵒᵒᵈ ɴⁱᵍᵗʰ ~✩👋
すみれ
とっても素晴らしいです
てんてんさん
まるで外国にいるような朝食です。
丁寧な盛り付けですし。
どれだけご主人様が
幸せな時間過ごしたかと
思うと(思い出させてごめんなさい)

てんてんさん
私の朝食みたら
吹き出しますよ。









コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おうちご飯」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事