炊き込みご飯が
美味しくできたので 友人宅へ
怪我をして 食材の買い出しが出来ずにいる
いつも 寄り添ってくれている友 今度は私の番です
好物の食材を買い足して 差入れ
友人宅から
帰り道 八百屋さんを
覗くと新鮮なアスパラが お買得!
グリーンアスパラガスの
旬は 4〜6月頃で 路地栽培のものよりも
ハウス栽培の方が先に旬をむかえ 店頭に並びます
太陽を浴びた 路地ものかなぁ~
夕食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1f/97705ff09f2ae41c8e572d9b72566c2d.jpg)
お握り・すまし汁・アスパラの肉巻き・蒸し野菜・黒豆
おいしいアスパラガスは
採取して時間の経過とともに甘みが抜けます
茎が固くて太いアスパラガスは 茎が柔らかくて細いものよりも
新鮮である時間が長く より甘さを維持できます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/57/6af2bc7fa7f3695cc2752d8c143594e9.jpg)
お握り
塩昆布と きのこの
炊き込みご飯で お握りにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d6/1cb141ba4fead042eb205665db77aad2.jpg)
すまし汁
普段の料理や
お弁当のおかずなどにも
活躍するアスパラは 年中 店頭に
並んでいますが 旬の美味しい時期に食べたい
露地物の旬には 友人が届けてくれる
今から 楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/04/94fa0209e4650e3c8b422dd780f37ea2.gif)
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。