明けたばかりの空が
朝の冷気とともに新鮮に輝いて
空気が乾いている為 移動の車窓からは
ビルの谷間から 美しい姿の富士山が現れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9b/3c716031637cb068d668e01f1c15e6ba.jpg)
建設プラザ・大会議室
コロナ禍になってからは
各支部からオンラインでの参加もあり
会議会場は感染対策のための窓やドアを開放して
ソーシャルディスタンスをとっての冷え冷えの会議室です
弁護団からの報告に 参加の皆さんは
真剣な眼差しです
最高裁判決による大きな成果は
一人親方も含めて責任を認め 給付金制度が成立
2022年から建設作業従事したことにより石綿関連疾患を
発症した被災者に症状に応じた給付金が支払われ
安心して 治療に専念できます
最高裁では
賠償責任が確定した企業10社
すべての建材メーカーが警告義務を怠った
責任があるとしたうえで シェアの多いメーカーは
被害を生んだ相当程度の蓋然性があり 被害者へ賠償を認めた
しかし
被告企業は争う姿勢を崩さず
いたずらに 裁判を長期化させようとしている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/00/eed971c83a8e5a66a7b5f3766ada5513.jpg)
JR駅前にて
弁護団 そして原告団
支援団体の皆さんと ご一緒に
寒空の宣伝行動は 闘病中の原告には堪えます
体の芯まで冷えてしまい…
終了後は いつものメンバーで大戸屋へ
ランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/46/8ef9b94f14b5834fce552e371424c74d.jpg)
鶏と野菜の黒酢あん定食
お味噌汁が
五臓六腑に染み渡る
こういう事を 言うのでしょうか
思わず 美味しい!と 呟いて 微笑んでしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e3/598d7301ee57a7e85e1a9309d15c69cb.gif)
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。