見出し画像

陽だまりの中で…

仲間と暑気払い

猛暑に悩まされる夏を

元気に過ごすために体に溜まった熱を

取り除くのが「暑気払い(しょきばらい)」です

暑気払いとは その名の通り「暑さをうち払う」ために

体に溜まった熱気をとり除くことをいいますが

暑さや熱そのものに限らず 弱った気を

元に戻して元気になろうという


大豆や 豚肉のタンパク質が豊富な

食材が摂れるのは 夏バテ予防に効果的です

日本の夏は年々暑さを増していると言われている

何もしていなくても 疲れやすく 夏バテや 体調不良に

悩む方も多いのではないでしょうか



暑気払いランチ




暑気払いは体を冷やす食べ物だけではなく

夏バテ対策に良い食材が大切です







サークルメンバーと一緒に

賑やかに お喋りしながらの暑気払いは

コロナ禍で出来なかったのですが久しぶりに愉しい!


仲間と一緒に 楽しく

暑気払い(しょきばらい)をして

健康的に楽しく過ごしていきたいものですね



夕食

桜えびパスタ・葡萄




桜えびパスタ



甘酒は 夏の季語

甘酒というと冬をイメージしますが

江戸時代には 甘酒売りが天秤棒をかついで売り歩き

暑気払いに飲む習慣があり井戸水で冷やした

甘酒は とても人気だったそうです


甘酒を飲みたい!






🌸ランキング参加中🌸
ポチッとクリックを
よろしくお願いいたします🙇

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おうちカフェ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事