ようこそ マイアミへ

とても美味しいコーヒーとランチを用意して お待ちしております。

令和四年六月の俳句会

2022年06月19日 | Weblog

兼題「栗の花」
 栗の花匂ふ夜道の下駄の音

栗の花鞍馬の駅舎覆ひけり

    栗の花閻魔黄泉への井戸暗し

栗の花六道の道さまよへり

  炎天下ゴルフボールは池の底

     夕暮れの帰路を急ぎしはたた神 


 久しぶりの京都の中心六波羅蜜寺 
空也証人 平清盛そして六道の道 珍皇寺
その他ゆっくりと散策してランチして
京都は最高ですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和四年五月の俳句会

2022年05月14日 | Weblog

季題「夏一切」 

   風薫る水面に影の浮御堂

      庭先に散るをこらへる白牡丹

        白鳳の塔の水煙風光る    

       尼寺やまばゆき白の花水木
 
   梔子の香りの続く夜道かな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和四年四月の俳句会

2022年05月14日 | Weblog

季題「春の花一切」 

     花曇りランプの店に二人かな

      夕風にもつれてゐたり柳の芽

        崖超えの九番ホール花馬酔木

       武家屋敷芽柳の影揺れてをり

 菜の花や酒蔵並ぶ旧街道

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和四年三月の俳句会

2022年03月26日 | Weblog

兼題「巣箱 鳥の巣」

 窓開くる部屋の正面燕の巣

   燕の巣土間に出入りの穴ありて

     ゴルフ場のヤードを示す巣箱かな

 ボンネットに足跡残る猫の恋

梅林の短冊風にうらおもて

     去年の巣をリノベーションの燕かな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和四年二月俳句会

2022年02月09日 | Weblog

兼題「淡雪 はだれ雪」

淡雪を駆け抜けて来る児の頭

  牡丹雪地につくまでを遊びつつ

赤レンガの続く港やぼたん雪

はだれ雪忘れし事の多かりき

  淡雪やカナダよりロッキーの便り

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和四年初句会

2022年01月15日 | Weblog

兼題「自由」

上賀茂の神馬の眼初詣 

 初詣糺の森の水音かすか

  八坂の摂社余さず廻る初詣

   大絵馬の虎の飛び出す初御空

  駅伝の勝負のタスキ初御空


   大福茶静寂の午後の一人かな

新年迎えて今年こそ一陽来復願っておりますコロナも
収まり楽しい事いっぱいの年になりますように願って
          おります  俳句と俳画 ゴルフにマージャン水泳いつまで
 続くか?
     ぼつぼつ頑張ります感謝を忘れずに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和三年十二月俳句会

2021年12月19日 | Weblog

兼題「水涸るる」

   日溜まりに寄り添う鳩や水涸るる

 城南宮の涸るる曲水風抜ける

 水涸れの千里の沢に鷺降り来

水涸るる猫の足跡続きけり

 池ざらいの盥に跳ねる在来魚

 城跡の崩れしままや湖かるる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和3年11月俳句会「冬始め」

2021年11月21日 | Weblog

兼題「冬始め」

初冬や星塚めぐる観心寺

    孤を描きつつ翔つ鳥の冬に入る

   外出着きめかねる日々冬始め

 閉ざさるる秘仏金堂冬の蝶

  紅葉且つ散る正成の五輪塔

  小春日や大躍進の維新かな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和三年十月の俳句会

2021年10月17日 | Weblog

兼題「色変へぬ松」

  色変へぬ松対岸の近江富士

色変へぬ唐崎の松時流る

   広重の絵となる松や色変へぬ

     近江牛シェフのあざやか馬肥ゆる

   銀杏葉や芭蕉の句碑の岩間寺

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和三年九月の俳句会

2021年09月16日 | Weblog

兼題「秋の声」

  薬師寺の僧の整列秋の声

黙想の寺の縁先秋の声

  秋声や蘇我馬子の墓覗く

秋の声相輪見上ぐ女人堂

       ねねの道香るコーヒーこぼれ萩

    白萩や祖母の遺影の笑み吾に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和三年八月俳句会

2021年08月09日 | Weblog

兼題「秋口」

   秋口や木洩れ日写る室生川

    初秋や宇陀の聖地に雲ながる

        柚子みその串こんにゃくや宇陀の里

参道の三本杉に秋の風

   初紅葉そろりそろりと太鼓橋

秋口や如来本堂仁王門

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和三年七月 俳句会

2021年07月11日 | Weblog

兼題「羽抜鶏」

神苑に鶏冠眩しき羽抜鶏

    石上の羽抜けの神鶏おちこちに

   羽抜鶏正午の刻をたからかに

    羽抜鶏ついばむ羽根を咥えたり

  雨を待つ鉢の白蓮名は如来

緑陰や雲中菩薩数えたり

  「52体楽器など奏で舞う姿を近くでうっとり」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和三年六月の俳句会

2021年06月05日 | Weblog

兼題 「葦簀」
     瀬の音や葦簀立てかけ貴船茶屋

     露天湯の葦簀屋根より日のこぼる

 葦簀茶屋毛氈の縞模様なる

   朝焼けの茅花流しや貴志川線

  緑陰や當麻の鐘の音遥か

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和三年五月俳句会

2021年05月07日 | Weblog

兼題「蛙:青蛙」
青蛙百八十度見てござる

朝市の青菜にまざる青蛙

     岩風呂の端に蛙のかしこまる

         不死王の湯けむり散らす若葉風

薫風や夢殿観音開かるる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和三年四月俳句会

2021年04月18日 | Weblog

兼題「引き鴨」春の鴨

  引き鴨の湖北の沼に集まり来

 隠沼に二羽ゐるらしき残り鴨

  静かなる水輪かさねて春の鴨

   百舌鳥陵に残りし鴨の数多なる

白鳳の塔の吉野や花万朶

 春光や金峯山寺の秘仏なる

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする