東日本大震災から一年が経ちました。
一年前のあの日、
目の前に起こっている事実が受け止められず呆然としたまま…
停電で真っ暗な中一人膝を抱えてじっと家族の帰りを待っていた事を思い出します。
コロ助はそのあいだずっとそばにいてくれました。どんなに心強かったか。
そしてあれから一年。
日本中が復興にむけて頑張っています。
まだまだ時間がかかるけれど、いつか必ずみんなが笑顔に戻れる日が来る事を信じています。
それと一年経って改めて感じたこと。
これから起きるかもしれない地震に対しても、地域のつながりが大切だなって。
先日ご近所さんと「何かあったときには、連携して協力しあえるといいよね」と改めてそんな会話をしました。
日々、忙しさに挨拶のみになりがちです。
何かあればお互い助け合える繋がりがあれば安心感がありますよね。
大したことは出来ないけれど、これからも自分に何が出来るのか考えながら、自分なりのペースで過ごしていこうと。
私も前を向いて行かねば。
一年前のあの日、
目の前に起こっている事実が受け止められず呆然としたまま…
停電で真っ暗な中一人膝を抱えてじっと家族の帰りを待っていた事を思い出します。
コロ助はそのあいだずっとそばにいてくれました。どんなに心強かったか。
そしてあれから一年。
日本中が復興にむけて頑張っています。
まだまだ時間がかかるけれど、いつか必ずみんなが笑顔に戻れる日が来る事を信じています。
それと一年経って改めて感じたこと。
これから起きるかもしれない地震に対しても、地域のつながりが大切だなって。
先日ご近所さんと「何かあったときには、連携して協力しあえるといいよね」と改めてそんな会話をしました。
日々、忙しさに挨拶のみになりがちです。
何かあればお互い助け合える繋がりがあれば安心感がありますよね。
大したことは出来ないけれど、これからも自分に何が出来るのか考えながら、自分なりのペースで過ごしていこうと。
私も前を向いて行かねば。
