昨夜は第?回(たぶん7~8回目)、
スズキ新星会キビレ釣り大会に参加しました
4隻の船に分乗してそれぞれ目的のポイントを目指します。
前回に続いて今回もタムラさんの船に乗せていただきました
今回の浜名湖は風が強く、船揺れまくりデス
ポイントに着くと仕掛けをセットしてドキドキの第一投。
さっそく虫餌に何かアタリますねぇ~
上がってきたのは小型のヘダイ。
このあとしばしヘダイが入れ食いに。。。
そして日は沈んでゆき・・・
幻想的な浜名湖の夕暮れ。
ゴールデンタイム突入です
しか~し、本命の餌ユムシには依然アタリはなくポイントを移動。
するとここでユムシを食ってきたのはウミヘビ。。。。
このあとはしばしへび使いのような状態に
他のチームも目立った釣果は無いようです。
終盤になってタムラさんがついにキビレをゲット
優勝戦線に急浮上ですっ
そして0時30分ストップフィッシング。
以上が今回の上位入賞魚デス。
オオタさんの釣り上げたマダカは55㎝ありました。
やっぱりキビレは精悍でカッコイイですね~
そして注目の優勝はわずか1㎝の差で二橋さんの手に
二橋さん優勝おめでとうございます
で、私の成績は。。。。。。
次頑張るからイイんです
優勝はいいからキビレ釣りたぁ~~~い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます