日々のアレコレ

旅行や外食など備忘録として写真中心に綴ってます。
⇒コロナ禍で韓国ドラマの感想を主に過去記事もup予定

お久しぶりの天國から初めましての文明堂カフェへ

2022-08-09 17:43:34 | お出かけ
移転した銀座天國さんへ。10数年ぶり~
元々のビルが立ち退き?になってしまっていたためもう行けないのか~と
思っていたところ、新店舗にて営業再開してる!
って、2020年2月に再開してたのねー(;'∀')

B丼(海老二尾・イカかき揚・穴子・野菜二点)


移転前のお店は前の職場と近いせいもあって月1くらいで行ってんだよ~と
昔を懐かしみながら頂きました。美味しかった!




そのあとは一度行ってみたかった文明堂カフェ(東銀座)へ

100周年記念プレート


メニュー写真よりもミニチュアサイズでした(;'∀')



どら焼きが一番美味しかった!また食べたい!



友人が追加で注文したミニパフェ。本当にミニだった(;'∀')

全体的にお高め。追加で頼んだカフェラテ1,000円(;'∀')
銀座プライスなのかな。混んでないし、ゆっくりするにはいいお店かも。

ただ、店員さんの印象があんまり良くなかったかな。
おしゃべりするのはいいんだけど、お客さんの方チラチラみて笑ったりして・・
あんまりいいものではないですね。
それと店員さんによって消毒と検温の対応が違ったし。

銀座文明堂と文明堂東京(日本橋)とは違うのかしら?!


で、こちらは全く何の関係もないけど、望遠レンズ(100-400mm)をレンタルしたので飛行機を撮ってみました~




意外と大きくはっきりと撮れるれるものなのねー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はるな愛さんトークショー

2022-05-24 18:04:12 | お出かけ
↓5/21の土曜にこちらに行ってきました↓

韓国観光祭り2022 in 東京 | 韓国観光公社

韓国観光祭り2022 in 東京 | 韓国観光公社

韓国観光公社では「韓国観光祭り2022 in 東京」を開催!ステージイベント、体験イベント、展示など韓国好きなら見逃せないイベントが盛りだくさん!

韓国観光祭り2022 in東京

 



「はるな愛さんトークショー」古家さんとの掛け合いもよく
オープニングのダンスいつまで続くのかな?💦とは思ったけど
いろんなお話が聴けて楽しかった~
1時間じゃ足りないっもっといろいろ聴きたかったな。

この様子は韓国観光公社の公式YouTubeにアップされると言ってましたので
気になる方はチェックしてみてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰り軽井沢②

2022-05-09 00:11:40 | お出かけ
日帰り軽井沢①からの続きです。

朝食を終えてアウトレットへ戻ります。








🌸もキレイ〜



フードコートでちょっと遅めの昼食



珍しくお茶もせず買い物に夢中ーー



20時過ぎに夕食。

麻辣坦々麺。意外に辛くてズズーっとすすることができなかった😅思ったのと違ったけど美味しかった。




軽井沢滞在13時間!
夏服購入できたし、美味し物食べ大満足の1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰り軽井沢①

2022-05-08 05:05:41 | お出かけ
3連休の初日(5/3)日帰りで軽井沢へ〜

6時44分東京発に乗り8時前には到着。


ちょっとひんやり〜だけど、快晴!

まずは第一の目的朝食「ベーカリー&レストラン沢村(旧軽井沢)」へ向かいます。



途中気になるお店もチラホラ。次回の宿題に。



マンホールってその土地の特徴が出て面白いからついつい撮ってしまうー

到着しましたー

※これは帰りに撮ったものです※

祝日だけど、朝食だし、8時30分には着くしーなんて思っていたら
行列してましたー😅
パンの購入の方も行列。

けど、回転が良くテラス席でもいいと言ったら割とすぐ入店できました。
寒いかな?とも思ったけど、ブランケットの用意もあり
日差しが直撃だったので、そこまで寒さは感じませんでした。

で、私は沢村モーニングプレート。mちゃんはサーモンマリネのオープンサンドを注文。







なんて優雅な朝食かしら〜



ベーカリー&レストラン『沢村』

お腹も満たされたのでいざアウトレットへ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイルミネーション

2022-02-04 13:53:16 | お出かけ
季節外れですみません。
昨年12月に東京スカイバス(クリスマスツアー)行ってきました。

ツアーの前にKITTEへ。

クリスマスツリー



千疋屋にて



K ITTEの屋上から東京駅をパチリ



近くのビルにもツリー♪



バスツアーへ

沢山写真は撮りましたが、ブレブレ
動画に切り替えました。この2枚はなんとか・・





車や徒歩で通ることはあっても2階のバスから見ることないから新鮮でした。
1時間で国会議事堂から六本木⇨東京タワーを廻るツアーなので、ゆっくり楽しみたい方は一ヶ所ずつ徒歩で廻るのもいいなーと。
けやき坂のイルミネーションは初めてだったので、ゆっくり行ってみたい!


丸の内仲通り



帰りに エキュート東京にて「刷毛じょうゆ 海苔弁山登り」の高級のり弁を購入


おうちで美味しく頂きました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

zopf パン焼き小屋ツオップさんへ

2022-01-25 13:12:02 | お出かけ
ずっと気になっていたパン屋さんツオップ
なかなかいくことのない街なのですが、友人がご近所に住んでいるためお家におじゃまがてら
行ってきました。

ツォップがある駅(北小金)は宿場町だったらしいです。


ここから本来はバスで10分程度らしいのですが、バスの時間を間違えた!
ということで、歩いていくことに。
寒かったけど、おしゃべりしながらだったし、25分くらいで着きました。

お店の外観はまたしてもうまく撮れず・・・

お土産も含め大量に購入~友人宅でパン祭り♪

袋にはいったまま撮ってるし、ブレブレ😨
大量に買ったーっていう雰囲気写真。

特に美味しかったのは下記3つ。

★Zopf酵母(ブドウ酵母)バゲット

お店でカットしてもらいました。何もつけなくてもそのままでも翌日食べても美味!

★ツオップ

こちらもそのままでほんのり甘くてやわらかくて、軽いので止まらない(^^;

★カツカレーパン

外側のザクザク感がいい!カレーは普通のカレーパンが甘めだったのでそれよりは辛さがあったかな。

個人的には調理パンよりフランスパンやテーブルロールの方がパンそのもの?小麦そのもの?を
味わえる気がしますー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋へ

2021-12-20 12:28:08 | お出かけ
土曜日。友人とランチ約束してたけどリスケに・・要はドタキャン

元々友人とのランチの後にお使いに行く予定だったので
日本橋へー

意外と人多いな〜と思いながらお使い物も済ませ、遅めのランチへ。

コレド室町3の「カフェ&キッチン DO TABELKA」にて






唐揚げジューシー♪
野菜もたくさんでヘルシー美味しかった!!
玄米も選べたみたいだけど、売切れてました((+_+))



ドリンクもついていたのでついついのんびりしちゃいました。

帰りにお友達オススメのお菓子を求め三重のアンテナショップへ
オススメは「シェルレーヌ」貝の形をしてるマドレーヌ。
この貝は『アコヤ貝』伊勢志摩サミットにも出されたお菓子だそう。
これだけ買って帰ろうと思ったらお茶の試飲をやっていて・・・
これまたサミットに出されたお茶で大統領や首相の奥様方に高評頂いたんだって🤩
でも、高くてね😅土日限定?とかいうティーパックとコーヒー買って帰りました。

アンテナショップって楽しいよね~
離島の百貨店なるものあって・・気になるー
今回は荷物も多くてゆっくりできなかったけど、次はゆっくりアンテナショップ巡りもいいかなー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年ぶりに新大久保へ

2021-12-19 19:16:37 | お出かけ
先週、5年ぶりに新大久保へ。
友人とは10年ぶりの再会ー

3月にオープンと知って行ってみたいと思っていたハナムデジジップへ!!行列必至とあったので行ってみると・・・お!行列してるー!!と思ったけど、違った。
もうちょい先でした😅
誰も並んでない・・・10時40分。早かったかな^^;
なのでちょっとドンキホーテをぶらり。韓国食品やお菓子がたくさん♪見てるだけでも楽しい♪
しばらくしてお店に戻るもまだ行列してないものの、ぽつぽつお客さんが入っていたので私達も入店!

11時30分になるとほぼ満席に😁





くぅーー美味かった!!!

そしてその後はコメダ珈琲⇨韓国市場などでお買い物⇨その後は

カンホドン678チキン


んー・・・今までの食べた韓国チキンとちょっと違ったかなー
美味しかったんだけど、何か足りない。。
まぁ、好みはそれぞれですよね^^;

その後コスメなどをみて再びコメダ珈琲へ
さっきシロノワール食べなかったしね(*´ω`*)


大人のシロノワール。
シロップが違うみたい。

話は尽きず・・すでに時間は22時30分。
閉店までいたことになるのかな^^;

こんな時間まで外にいたのは久々。
楽しく美味しい大満足の1日でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カハラホテルでアフタヌーンティー

2021-09-03 14:18:37 | お出かけ
回顧録です。
6月に行ってきました。

母、妹、姪、私の4名で。
なので、結構テーブルギュウギュウでした(^^;





ノンアルコールです



4人分です。

おそらく2人だと食事系とデザート系ひとつの観覧車に全部のったのかな?!


こちらからだと観覧車にみえますね。



横から



デザート系



お食事系



マカロンやチョコの宝石箱~



こちらもノンアルコールでお花をテーブルにお花を散らせてくれました。





贅沢なひとときでした♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック・アゴラin日本橋

2021-08-12 17:30:21 | お出かけ
オリンピックの余韻に浸りに3連休最終日に日本橋へ行ってきました。



■オリンピック・スピリット展

歴代のポスターたちがところ狭しと飾ってありました。




日本は地味・・いやシンプル






展示品はメダルやトーチなどなど






↓こんな感じで暗いなかにずらりと各国のトーチが展示されてました。


↑これはどちらの国だったかしら(;^_^A



台座の光が・・まぶしい・・

開会式の衣装も飾られてました。


これはリオかロンドンだったような・・
リオ、ロンドン、北京の衣装が飾られてました。

この衣装の下にその当時の開会式の映像が流れてるんですが、まぁ、華やかで煌びやかで密っ!
東京も本来ならば・・・と思いながら流れる映像を見てました。

で、外にでて・・モニュメントやオブジェをパチリ












こちらはライトアップされてるとまたキレイみたいです。


おとなりの日本橋三井タワーでは「ビックメダルモニュメント」が!






三越前駅の地下通路にはオリンピックにまつわる作品を「のれん」のようにして
ひとつひとつ展示されてました




東京オリンピックからの新種目(ですよね?)









本来ならもっと活気があっただろうに・・と思いならが帰路につきました。

展示等々8月15日までみたいです!
詳細は「オリンピック・アゴラ公式」にてご確認を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする