6月のカメラレッスンはスイーツ撮影。
いや~難しいです。
いざ、これを撮りましょう!とか言われちゃと…緊張しちゃって^_^;
↓とりあえずいつも通り撮ってみたもの↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f8/706d9196bd75e31170d9a3a40665ec41.jpg)
↓レッスンを受けてから撮ってみたもの↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/22/e3ca6cdae5305b2715d3399fc3bf4d9d.jpg)
お~!
全然違うーー違いますよね?!
敷く紙や布一枚でも違うし、角度や光の入り方などなど。。
このケーキひとつを何十枚も撮りました。
やはり上達するにはシャッターをたくさん切ることなのだそう。
同じ被写体を撮影する角度を変えたり、設定を変えたりして撮ることも上達の一歩だというも学びましたー
次回は小物の撮影。
自分で小物を持ってきてスタイリングしての撮影。
スタイリングとかインテリアとか大の苦手。
シンプル イズ ベスト とか言ってセンスがないのをごまかしてるし
小物をスタイリングって(>_<)・・・憂鬱だ。
いや~難しいです。
いざ、これを撮りましょう!とか言われちゃと…緊張しちゃって^_^;
↓とりあえずいつも通り撮ってみたもの↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f8/706d9196bd75e31170d9a3a40665ec41.jpg)
↓レッスンを受けてから撮ってみたもの↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/22/e3ca6cdae5305b2715d3399fc3bf4d9d.jpg)
お~!
全然違うーー違いますよね?!
敷く紙や布一枚でも違うし、角度や光の入り方などなど。。
このケーキひとつを何十枚も撮りました。
やはり上達するにはシャッターをたくさん切ることなのだそう。
同じ被写体を撮影する角度を変えたり、設定を変えたりして撮ることも上達の一歩だというも学びましたー
次回は小物の撮影。
自分で小物を持ってきてスタイリングしての撮影。
スタイリングとかインテリアとか大の苦手。
シンプル イズ ベスト とか言ってセンスがないのをごまかしてるし
小物をスタイリングって(>_<)・・・憂鬱だ。