やっと、マキノの冬らしくなりました
昨日のお天気とは一変
さらさちゃんたちも、まさかの出来事に驚いています・・・
だって、一晩にして・・・
こんなに降るなんて・・・
まぁ、例年なら珍しいことではないんだけれど・・・
今年は、なんだか変な降り方で・・・
あんなに寒波って言われてても、マキノ・高島市にはさっぱり雪が降らなかったから・・・
さらさちゃんをはじめ、「マキノ高原」のスタッフサン、正直焦ってました・・・
このまま、雪が降らなくてスキー場営業ができなかったら・・・
ど~しよう・・・
誰もが思ってました・・・
ちょっぴり一安心です。
一応、明日の26日(火)から、スキー場の営業を開始することになりました
おめでたいお話です
「マキノ高原」の支配人サンは、グラウンド・ゴルフ場の愛車の芝刈り機から、
圧雪車に乗り換えて、ご機嫌にスキー場内を所せましと圧雪して回ってました。
そのあとは、除雪車に乗り換えて・・・
大変らしいけれど、とっても楽しそうでしたよ イキイキしてます
それに、「マキノ高原」の支配人サンが除雪車に乗ると、すぐ分かります・・・
小気味いいエンジン音が楽しそうに聞こえてくるから~(笑)
いつか、乗せてもらおうと思っている、さらさちゃんなのです
そんなさらさちゃんは、明日からのスキー場営業に向けて 栄養をつけて
ということで、今日のランチは、がっつり「さらさ定食850円」
今日は、鯖の塩焼き定食でした
おいしくいただきました・・・
あとで、教えてもらいました・・・
「マキノ高原」の支配人サンも、さらさちゃんの前に同じもの食べていたようです・・・
もしかして、気が合うのかもしれません・・・