マキノ高原スタッフ no つぶやき

滋賀県は「マキノ高原&温泉さらさ」より、

イベントの案内やいろんな情報を発信します♪

雪ちゃん、さらさちゃんはココですよ・・・(*_*)

2016年01月19日 17時22分57秒 | 「マキノ高原マキノスキー場」

見事な青空に包まれている「マキノ高原」です

都会では、雪害で大変なことになっているというのに・・・

「マキノ高原」は、春のような青空です・・・

まぁ、さすがに空気は冷たいけれど・・・

 

 

嬉しそうに、朝カーテンを開けてびっくりです・・・

少しくらいは、積もっているかと期待したのですが・・・

南隣り町:今津町から、出勤してくる温泉スタッフのMサンも、

「いつもならマキノの上空は真っ黒な雲に覆われているのに、今日はキレイな山が見えてたよ」と・・・

 

拍子抜けです・・・

 

 

 

あまりに、キレイな青空に思わずぽか~んとなってしまった、さらさちゃんです・・・

メタセコイア並木もご覧のとおり・・・

春はすぐそこって感じです・・・

 

 

でも、マキノ高原の支配人サン曰く・・・今晩らしいです・・・

明日の朝、カーテン開けるのを楽しみに爆睡します


雪ちゃんに会いたい・・・(*_*)

2016年01月07日 19時44分54秒 | 「マキノ高原マキノスキー場」

雪のない1月がこんなにも、淋しいものかと思い知らされている、さらさちゃんです・・・

今日も1日、雨が降っていました・・・

雨が降ると雪ちゃんが溶けちゃう心配が今年はなく・・・それはそれで、淋しいものです

 

あ゛~

いったい、ど~したら雪ちゃんに会えるのでしょうか?

どなたか、教えてください・・・

 

 

 

とはいえ、山の上はまだかろうじて白く・・・

でも、ずいぶん白い部分も少なくなってしまいました・・・

 

 

9日と14日の天気予報には、小さい雪だるまのマークが登場していますが・・・

正直なところ、あまり期待ができません・・・

 

それでも、スノーシューのご予約はどんどん入っています。

まぁ、スノーシューが出来なければ、普通のトレッキングになっちゃいますけどね・・・(笑)

皆サマ、ぜひ・・・トレッキングにお越しください


雪ちゃん・・・(*_*)

2016年01月06日 16時01分32秒 | 「マキノ高原マキノスキー場」

昨日、皆サマ見られましたか・・・

 

関西でいう4チャンネル、MBSの取材がありました。

「さらさちゃん、ちちんぷいぷいの取材だって」と言われ・・・

テンションマックスで、お化粧直しをして高原に行ってみると・・・

もう、帰られたあとでした・・・

 

残念・・・

 

 

しかも、ちちんぷいぷいの放送も見逃し・・・

すると、温泉の支配人サンが晩御飯を食べながら、「もうすぐ、出そうだよ」と教えてくれて・・・

ヴォイス ☑ Voice で、またちらっと放送されました

 

でも、雪のない「マキノ高原マキノスキー場」って・・・

 

 

そうなんですよね・・・

雪ないんですよね・・・

昨日も電話で、「確認したいんですが、雪ないって本当ですか」って問い合わせも・・・

 

 

グラウンド・ゴルフ中にインタビューされていた、オジサマも言ってたけれど、

やっぱり、あるべき時に雪がないというのは・・・

問題ですよね・・・

 

 

さらさちゃんが知る限り、こんなに雪のない穏やかなお正月は初めてです・・・

(過去には、何回かあるそうですが・・・

 

 

やっぱり、冬には雪が必要ですよね・・・

 

雪ちゃん、お願いします・・・

さらさちゃんのスキー場ののぼり旗だけが、淋しそうに揺れています・・・


さん、サン、サンキッド♪

2015年11月14日 16時41分06秒 | 「マキノ高原マキノスキー場」

残念ながら・・・

本日は、雨降りです・・・

最近のお天気予報は・・・当たりますね・・・

晴れの時はいいんだけど、雨の時は外れて欲しいですね

 

 

せっかく、お山の紅葉はピークだというのに・・・

たくさんの方に、麓から・・・そして入山して紅葉を楽しんで頂きたいのに・・・

 

本当に、残念です・・・

 

でも、「温泉さらさ バーデゾーン 屋外ジャグジー」の撮影に行って・・・…気づきました

「マキノ高原マキノスキー場」名物☆サンキッドの準備が始まっています

サンキッドというのは・・・

お子さまゲレンデの唯一の登坂装置、コンベアー式の登坂装置です。

なんと、全長は102mもあるのですよ

これで、ゲレンデの上方までラクラクです

 

また、お天気のよい日に「サンキッド」の取材に行って来ま~す・・・

それから・・・

「マキノ高原マキノスキー場」 2016年シーズンも、よろしくお願いします・・・


雪焼け注意報発令♪

2015年02月21日 19時39分44秒 | 「マキノ高原マキノスキー場」

見てください、このお空

本日は驚きの青空でした

ちょっぴり、筋雲が邪魔だけど・・・でも、本当によいお天気に恵まれました・・・

 

逆に良すぎて・・・

「マキノ高原マキノスキー場」の撮影から戻ったさらさちゃんは、しばし目の前が真っ暗に・・・

1人で「温泉さらさ」館内でじっとしてました

 

それくらいマ・ブ・シ・イ・ゲ・レ・ン・デでした・・・

 

お客サマも”熱い&暑い”と言って、「温泉さらさ」へ&「レストラン」へ、お越しになります・・・

皆サマ、かなり雪焼けされたかと・・・

というわけで・・・

さらさちゃん勝手に「雪焼け注意報」を発令させて頂きました・・・(笑)

お帰りになってからのお肌のケアもよろしくお願いしますね

今日は、遠くのお山も白い、ハッキリ見えて

南からお車で来られた皆サマも、遠目からキレイに見えたことだろうと思います

雪遊び日和に、ドライブ日和だった今日1日でした。

今日もたくさんの方が、雪遊びに来て下さって・・・ありがとうございました

満員御礼・・・

明日は、お天気予報ではあまりよくない模様・・・

その分、今日皆サマ来てくださったのでしょうか

明日、あまりひどいお天気にならないように・・・さらさちゃんはお祈りするだけです・・・


さらさちゃん、雪ちゃんのパワーに圧倒されるの巻♪

2015年02月11日 14時22分08秒 | 「マキノ高原マキノスキー場」

日曜日の「マキノ高原マキノスキー場」の公式発表では、積雪は30センチでした・・・

9日の月曜日から”雪予報”が出ていたけれど・・・

前回の”節分寒波&雪予報”は、全く降らなかったので・・・

あんまり期待してなかったんだけど・・・

いやいや、スキー場としてはどかんと降っては欲しかったんだけど・・・

正直、あんまり期待してなかったんだけど・・・

9日の月曜日の朝・・・新雪がふんわり30センチくらい

メタセコイア並木もご覧の通り・・・ふんわりキレイ

嬉しそうに「マキノ高原マキノスキー場」に遊びに行って・・・

ヨキトギ川のぽっこり雪の姿を見て、かわいい

「マキノ高原温泉さらさ」のシンボルツリー☆お松サンの雄姿に圧倒され

そして、お松サンの中から覗いてみると・・・

意外にも ステキな景色が広がってましたよ

 

9日(月)は、1日中降り続いて・・・+40センチの、公式発表70センチ

 

そして・・・

昨日の10日(火)は・・・

さらに豪雪・・・

1日中・・・

雪ちゃん、頑張られました・・・

さらさちゃんは怖くて・・・

「マキノ高原温泉さらさ」から一歩も出ず・・・

驚きの70センチアップ・・・今シーズン最多の120センチ

 

 

そして今日・・・

積雪120センチのまま・・・穏やかな朝を迎えました

週の真ん中、水曜日の祝日だというのに・・・

さすがに”雪ちゃんのパワー”はすごくて・・・お客様がいっぱい

満員御礼・・・

もともと、今日11日(水・祝)は、クラブツーリズムスノーシューツアーなどがあり、

レンタルスノーシュー満☆御礼だったんだけれど・・・

それ以上に、雪遊びのお客サマもいっぱい来てくださって・・・

 

「マキノ高原マキノスキー場&温泉さらさ」・・・満員御礼・・・本当にありがとうございました。

 

雪ちゃんがこんなにも降ってくれたので、

本当にたくさんの方が遊びに来てくださいました・・・ありがとうございます

雪ちゃん、サマサマです

雪ちゃん、ありがとう

 

でも、相談役のA氏いわく・・・「すぐ消えるで、この雪」って・・・

イヤだ・・・・・・困る・・・


仏様? オラフ様??(笑)

2015年01月18日 18時15分04秒 | 「マキノ高原マキノスキー場」

昨日とは打って変って・・・

絶景の「マキノ高原マキノスキー場」です 

昨日の雷鳴とどろくあの悪天候はなんだったんでしょうか・・・

せっかく皆サマが遊びに来てくださったにもかかわらず・・・

大好評のLBB☆バナナボート周遊も中止になっちゃうし・・・

でも、今日は今日で・・・

スゴイ大好評だったみたいです よかった

 

そんな今日は・・・いつものごとくフラフラとゲレンデに遊びに行って・・・

この2体に吸い付けられた、さらさちゃんです。

ど~やら、昨日からおられたご様子で・・・カチンコチン

特に右側の雪だるまさんの表情がなんとも穏やかで・・・

てっきり、”仏様”かと近くでお顔を拝ませてもらうと・・・

あれ 頭に刺さってる 3本

っていうことは・・・

 

 

そういわれてみると・・・お顔もなんだか三角ぽいし・・・

あとで、ニンジン挿しておきます・・・(笑)


LBB・・・レッツ☆バナナボート♪

2015年01月10日 18時47分23秒 | 「マキノ高原マキノスキー場」

ギュっと・・・抱きしめて

今日は、「マキノ高原温泉さらさ」のフロントにオラフが登場

さらさちゃんが作ってみました・・・   オ

お客サマが「きゃ~、オラフがいるよ」って

よかった・・・オラフって分かってもらえた・・・(笑)

 

 

そんな上機嫌な今日は・・・

新雪も降って・・・

ご機嫌な気分のまま・・・

「マキノ高原マキノスキー場」へレッツ☆ゴー

おっと、ふわふわゾウ☆サンが・・・雪かぶってます 寒そうですね

 

でも、こちらはワンちゃんが元気に走り回ってました・・・

しかも、”雪持ち”という木や枝にたくさん雪が積もった状態です。

お餅のように・・・

もっちり&ぼったり&まあるく・・・かわいい

”雪持ち”という言葉をこないだテレビで習ったので、使いたかったさらさちゃんです・・・(笑)

 

そんな皆サマが雪遊びをされているところへ・・・おもしろい音が響き渡っています

そうなんです。今日は、圧雪車が走り回ってました・・・

まぁ、普段は営業の始まる前に圧雪されるんだけど・・・今日は今頃

でも、珍しいものを見れました

そして、明日は「マキノ高原 de 働く車☆試乗会Vol.3 ~圧雪車編~」が開催されるのです。

この圧雪車に乗れるんですよ

ステキでしょ

明日の13:00~です。お1人サマ1回500円です。ぜご参加ください。

さらさちゃんは・・・「お前はダイエットをしたら乗せてやる」って言われた・・・

あの赤い中に、入れないらしい・・・

 

新年の抱負は・・・ダイエットです

 

 

ダイエットは置いといて・・・

そういえば・・・

今日は、LBBの日でした。

そう、レッツ☆バナナボートの日です・・・(笑)

でも、さらさちゃんがゲレンデに遊びに行ったときは・・・スノーモービルもバナナボートも休憩中・・・

「さらさちゃん、来るの遅いし・・・もう終わったし・・・」って

本日のサンキッド切符売りのお姉サマ:高原スタッフのNサンに言われ・・・

だって・・・

いろいろ・・・

やることがあったんだもん・・・

 

 

と・・・泣く泣く「マキノ高原温泉さらさ」に戻り・・・

せっかく、明日の告知も含めて、カメラ持って取材に行ったのに・・・空振り・・・

 

 

とそこへ・・・一本の電話が・・・

 

 

「お天気も良くなったから、お昼からも延長してLBBするから、写真撮りにおいで」って。

優しいなぁ~ 高原スタッフのNサン・・・ちゃ~んと教えてくれるもんね

というわけで・・・見事LBBの撮影に成功したのでした・・・

 

フォトブログ 「今日 no マキノ高原」 にも、提供しています。ぜひ、ご覧ください・・・ね・・・

 

そしてそして・・・

明日11日(日)は、10:00~12:00までは、LBBです。

そして、13:00~15:00までは、圧雪車試乗会ですよ。

両方とも、1回ワンコインの500円です。

お子サマだけでなく、大人の方もOKです。


明日・・・待ってます♪

2014年12月19日 13時01分39秒 | 「マキノ高原マキノスキー場」

いよいよ

皆サマ・・・いよいよ&いよいよです

 

明日20日(土)「マキノ高原マキノスキー場」OPENです

そして、23日(火・祝)は、「マキノ高原温泉さらさ レストラン」Re New OPENです

 

スタッフの皆サン、忙しそうですよ・・・

ゲレンデの圧雪をしたり・・・

温泉の周りや、駐車場の除雪をしたり・・・

スキー場OPENの準備をしたり・・・

レストランのOPENの準備をしたり・・・

皆サン、忙しそうです・・・

そんなスタッフの皆サンを応援するのに、さらさちゃんは忙しいのですよ・・・

 

 

そんな忙しい今日は・・・というか、今朝は・・・

じゃ~ん

高島市内&長浜市内(西浅井だけ)に新聞折り込みの広告が入ったのですよ

よ~く見てくださいね

さらさちゃんは何人いるでしょうか  見つけてくだい・・・(笑)

そして、

もちろん、新年会や宴会のご予約もお願いします・・・

 

 

 それでは・・・皆サマ、明日の朝7:00~駐車場OPENですから

お待ちしております・・・