さらさちゃんの雨乞いならぬ、”雪乞い”の成果でしょうか
ついに・・・
雪ちゃんが・・・
降ってくれました・・・
といっても・・・ふっくら10センチくらいですがね
なんでも、今回はいわゆる”南雪”というらしく・・・
高島市内・・・特に南側の方がよく降っているらしい・・・。
ちなみに「マキノ高原」のあるマキノ町は、高島市内では”北”と呼ばれます。
安曇川町から出勤のレストランの料理長のお家の辺りは・・・大雪だそうですよ
まぁ、料理長はいつも大げさだから
きっと、大したことないと思います
「マキノ高原」の方が、きっとたくさんの雪がありますから・・・
通勤途中に温泉スタッフのMサンが撮った
写真をもらって・・・
うんうん、メタセコイア並木もついに雪化粧です
ステキですよね
うっとりしちゃいます
とうわけで・・・さらさちゃんもさっそく「マキノ高原」散策へ出発っ~
クリスマスプレゼント
にもらった、
茶色でピンクの縁のある、おの長靴を履いて・・・
・・・颯爽と出かけようと思ったら、
久々に除雪車に乗ってハイテンションの「マキノ高原」の支配人サン
が・・・
「行っても、白い写真だけだぞ」って・・・
さらさちゃんのテンションはだだ下がり・・・
せっかく気分よく出かけようと思ったのに・・・水を差されてしまいました・・・
でも、さらさちゃんは負けないもんっ
雪が降る中・・・傘を挿しさし・・・
おの長靴でカッポカッポ&ズンズンと進み・・・
すでに、立派なバケツ雪壁が出来上がってました・・・パシャり
続々と・・・
ファミリーが雪遊びに来られてました
うふふ ありがとうございます
皆サマ 道中、お気をつけて・・・「マキノ高原マキノスキー場」に遊びに来てくださいね・・・
まだ、正式OPEN前だから、駐車場料金いりませんから