まずは・・・”チーバくん”とツーショット
そうなんです 千葉県の”チーバくん”です
というわけで・・・
19日の日曜日・・・
行っちゃいました・・・ゆるキャラの聖地彦根です・・・
「ご当地キャラ博 in 彦根2014」ですよ
控室から・・・いざ、戦場へ・・・
お友達がいっぱい待っている・・・あのキャッスルロードへ・・・
さっそく、撮影タイムスタート
あっち向き・・・パシャリ
こっち向いて・・・パシャリ
「白くてかわいい」
「キャ~ かわいい」&「大きい」
でも、”かわいい”っていうお声が圧倒的に多かったんですよ・・・ほ、本当に・・・(笑)
”クルリンちゃん”と、”やちにゃん”と・・・トリプルショット
こちらは、”もーりー”と”しまさこにゃん”と・・・トリプルショット
そしてそして・・・”ハッピーハコちゃん”と”わんじまくん”と”のん太くん”と・・・カルテット
4人も集まると・・・壮観ですね
今年は、”さらさちゃんのブース”をもらえたので
赤いテントに、ピンクののぼりを立てて・・・さらさちゃん仕様のブースに変身
と、そこには・・・
なぜか オラフ
意外に、このオラフが人気だったので・・・
さらさちゃんとしては”焼きもち”をこんがり焼いてしまいました
でも、なぜ・・・オラフなのか・・・
「さらさちゃんは”スキー場のキャラクター”だから・・・はい、オラフ・・・」って
簡単に温泉スタッフのMサンに言われ・・・
11時からのステージ発表では、雪だるま作ろう~の曲に合わせて登場し・・・
もちろん、オラフも一緒に
ご当地体操☆「Go Go マキノ21」をご披露して・・・もちろん、オラフも一緒に
体操、いっぱい間違ったけど・・・
どんどん右に進んで行って、MCの「マキノ高原」支配人サンに引き戻されたりしたけれど・・・
楽しいステージ発表でした
でも、ステージに上がる&降りる階段が・・・
1番緊張しました・・・
だって、あまりの狭さに・・・落ちるかと思ったもん
でも・・・そうか・・・さらさちゃんの足が大きすぎるのですね・・・
気を取り直して・・・(強引&笑)
ブースの前でも、しっかりアピールです
温泉スタッフ&レストランスタッフのダブルTサンが、
”かわいい☆さらさちゃんステッカー”をいっぱい配ってくれました
うふふ、ありがとうございま~す
たくさんのお友達に会うことが出来て、とっても嬉しいさらさちゃんでしたが・・・
やっぱり・・・
せっかくなので・・・
さらさちゃんも、たくさんのゆるキャラのみんなに会いたい・・・
というわけで・・・
お仕事サボって・・・ (お得意のヤツです)
はい、”メロン熊”・・・正面はコワイから・・・後ろ姿だけ
そして、いそいそと12時からの京橋ステージに向かうと・・・
そこはもう、スゴイ人だかりで・・・
きゃ~、ふなっしー
こちらは・・・ふなっしーの頭だけ
さらさちゃんのあまりの興奮&動揺が伝わるでしょうか
コレは ↑ 上手に撮れた
きゃ~、ふなっしー・・・かわいい あの声・・・そしてあの動き・・・
さらさちゃんのテンションは上がりっぱなしです
そんなハイテンションのまま・・・
今度は、自分のブースを通り越して四番町ステージのくまモンを見に・・・
きゃ~、くまモン
でも、ちょっと・・・遠い
すっかりただの”ミーハーちゃん”になっている・・・さらさちゃんです・・・(笑)
でも、最後に・・・”さのまるちゃん”とツーショット
さらさちゃんは、最後までミーちゃん&ハーちゃんでした(笑)
P.S. さらさちゃんのブースに遊びに来てくださった皆サマ・・・
せっかく、ブースまで来てくださったのに・・・
お会い出来なくて・・・ゴメンナサイ・・・