マキノ高原スタッフ no つぶやき

滋賀県は「マキノ高原&温泉さらさ」より、

イベントの案内やいろんな情報を発信します♪

「さらさ☆サンタ」(笑)

2011年12月04日 19時39分35秒 | 「さらさちゃん♪」
今日は・・・お知らせしてた通り・・・「マキノ高原」を抜け出して・・・

「マキノピックランド☆サン」で行われた「マキノサンクスフェスタ2011」に行って来ました


朝方は、結構激しい雨が・・・

イベント開始の10:00頃も雨がパラつき・・・

降ったり・・・止んだり・・・激しく降ったり・・・止んだり・・・



そんな中を・・・



さらさ♪は「高島市スキー場協議会」の宣伝隊の一員として・・・

そして、同じ「マキノ」・・・ご近所サン「マキノ高原」の代表として・・・


うふふ、二役・・・大役・・・

な~んて・・・

さらさ♪は気の向くまま・・・いろんな所に出没・・・



しかも、今日は・・・スペシャルバージョン「さらさ☆サンタ」コスチュームです・・・



後ろのボンボンもかわいいでしょ

温泉スタッフのMサンが・・・夜なべをして・・・作ってくれました・・・

あはは・・・うそです・・・

びっくりするくらい・・・ミシンでマッハに作ってくれました(笑)

でも・・・似合ってるでしょ

「サンクスフェスタ」にはサンタサンがいっぱ~いいたんですよ・・・うふふ



「マキノサンクスフェスタ2011」では、グラウンド・ゴルフの大会もあって・・・

「マキノ高原グラウンド・ゴルフ」のメンバーサマとバッタリ



「箱館山のハッピーハコちゃん」も一緒に、ハイポーズ・・・パシャリ


12:00~の「グラウンド・ゴルフ表彰式」にも参加をさせてもらって・・・



ちょっぴり・・・「お手伝い」・・・という名の、お邪魔をしてました(笑)



お外では・・・「三菱自動車工業株式会社☆サン」の自動車展示&試乗会が行われていて

「さらさちゃん、”i ‐ MiEV”と似てるね 」って



そう

白くて(”i ‐ MiEV”シルバーだけど・・・ )丸いところが・・・ね・・・



14:00~「お餅つき大会」があって・・・

うふふ、お餅大好き さらさちゃん・・・ワクワク楽しみにしていたら・・・

「さらさちゃん、帰るで」って・・・「マキノ高原」の支配人サン・・・


泣く泣く・・・「マキノ高原温泉 さらさ」に戻ってきたのでした・・・

お、お餅・・・





お正月まで・・・が、我慢の子・・・なのかしら・・・







気を取り直して・・・

明日は、「高島市スキー場協議会」の4社合同の「スキー場開き」が、

ハッピーハコちゃんのところ、「箱館山スキー場」で行われます

もちろん、さらさ♪も参加・・・

「さらさちゃん、”さらさ☆サンタ”のままでいいよ」って言ってもらったから、

うふふ、明日も「さらさ☆サンタ」で登場します・・・

実は・・・デモンストレーションで・・・スキーお披露目しちゃいますよ・・・



明日は・・・

たぶん・・・

各メディアの取材・・・

あると思います・・・



っと・・・明日、朝早いので ・・・もう寝ちゃいます・・・睡眠不足はお肌の大敵ですから~(笑)







 ブログランキング 応援よろしくお願いします 

 人気ブログランキング 「ぽちっ」とお願いします♪

にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へ にほんブログ村 「ぽちっ」とクリックして下さい♪

FC2ブログランキング こちらも 「ぽちっ」とお願いします♪












最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいぃ! (ましろ)
2011-12-05 09:27:18
おはようございます。
さらさ☆サンタ、かわいぃ
お帽子だけで、サンタに変身できるっていいですねぇ
ほんとは、私も行きたかったんだけど、がなくて・・・
残念でした
でも、ブログ見て、行った雰囲気楽しんでます。
今日も、お仕事がんばれ~
返信する
ましろ☆サンへ。 (「マキノ高原」のさらさちゃん♪)
2011-12-05 19:20:12
いつもいつも・・・ありがとうございます

うふふ、意外とかわいいでしょ 「さらさ☆サンタ」

今日も・・・がんばっちゃいました


実は・・・「マキノサンクスフェスタ2011」
うりくま☆サンご夫婦が遊びに来てくださったんですよ・・・

いつか、「マキノ高原」に遊びに来てくださいね・・・

返信する
秋の終わりのマキノ高原 (うりくま)
2011-12-05 21:11:58
さらさちゃん

昨日はありがとうございました。

二回目なので、温泉さらさ専用の水着用バッグを用意しました。
今回も、バーデゾーン&温泉をしっかり楽しむことができました。

売店の建物の後ろにある小さな林、すてきですね。
雨上がりの夕方で、お天気はあまり良くなかったのですが、川の音が聞こえて、落ち葉がたくさん落ちていて、水分を含んだ空気がひんやりしていて、『もうすぐ秋が終わるよ。冬が始まるよ。』と、教えてくれているような散歩道でした。

次に行くときは、マキノ高原はどんな景色になっているかなあ。
私達はのんびり屋さんだから、ゆっくり、ひとつずつ、マキノ高原の魅力を発見していけたらいいなあと思っています。

また遊びに行きます。
返信する
うりくま☆サンへ。 (「マキノ高原」のさらさちゃん♪)
2011-12-06 13:06:24
日曜日は、「マキノピックランド」から「マキノ高原&温泉さらさ」まで、ありがとうございました

まさか、湖西の端っこのイベントにまで、遊びに来てくださるなんて・・・
本当にありがとうございます


売店の裏の林は・・・キャンプで1番人気の「林間サイト」です
夏は、木々が日差しをさえぎってくれて・・・
冬は強風から守ってくれる・・・自然に恵まれたサイトです

自然しかない・・・「マキノ高原」ですが
また、遊びにきてくださいね

次回は・・・冬のシーンでしょうか・・・お待ちしていますね・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。