真子はスヌが好き 从*´・_・`从  (・´`(◆)

気が付けば チップデール等TDR記事が中心に。

私、真子 从*´・_・`从 の独り言や感じた事を綴ります。

2721  (・´`(◆)   ディズニー七夕デイズ 2016 【9】 七夕グッズ&SUMMERJAPONESQUE

2016-07-07 14:33:38 | ディズニーランド&シー


2016年 東京ディズニーリゾート 七夕グッズ。
購入した物です。

2013年の七夕に続いて
久々にチップとデールが目立った今年、
笹と短冊・吹き流しのトンネルをくぐってきたかのような華やかなこのメインアートもとても気に入り、
予定を超すお買い物をしてしまいました。
予備まで購入した物もありますので、 実際には更にまだあります・・・。
でもこうして見てみますと、 ぬいぐるみバッジ以外ではチップとデールって全く目立っていない事が発覚
ほぼいつも商品の側面か裏面に居る・・・ということですよね(笑)☆
シェリーメイの七夕ぬいぐるみバッジもいます。
数年前の七夕ダッフィーとシェリーメイは当時買ってあり、
さほど変わり映えもしないのですが、
今年はスカートが付いたという理由でつい買ってしまいました。






そして!
今年は数年ぶりにパークで浴衣キャンペーンが行われ、
それに合わせてでしょうか、 浴衣に合うグッズ・ 「SUMMER JAPONESQUE 」 シリーズも発売されました。
これぞ日本の夏  という感じの、 上品で可愛らしくて心落ち着くデザインです。
3種類の浴衣を上手に着こなすミニーが描かれています。
拝見しているうちに、 「自分達も今年は浴衣頑張ってみようか!」 という話に仲間内でなりました。
長くなるかもしれませんので、 浴衣の話はこの記事の一番下に書きますね。
この写真の向かって右下の浴衣ミニーが表紙の2冊が 浴衣キャンペーンで頂いた特典です。

 < 7月8日 追記 > 
このミニーの 「SUMMER JAPONESQUE 」 シリーズ は、
七夕が終わった7月8日もディズニーランドのグランドエンポーリアムに普通に置かれてありました。
当分の間 ( 現時点での予定では8月31日頃まで ) 販売が続けられるそうです。
予定よりも早くに完売してしまうこともあるかもしれません。


では
今から、
購入したグッズを1点ずつご紹介していきたいと思います。





暗闇で光るフェイスタオル (1400円)

この華やいだイラストが好きで購入。
左右の縁取りも丁寧で凝っています。






上手く撮れませんでしたが、 暗闇で光った様子はこのような感じです。
もっと暗くしますと イラストが消えて 緑の光だけになったりもしますが、
写真でご紹介するにはこの程度がちょうど良いかなと。





付箋セット (600円)

いきなり広げた状態の写真になりますが、
水色2面が内側にきてマジックテープで留めます。






ディズニーの仲間達が願いを書いた短冊がたくさん入っています。
向かって左上から、 グーフィー(緑)、 その下チップ&デール(黄色)、
デイジー、 その下ドナルド、
ミッキーとミニーのイラストの上がミッキーの短冊、
そして プルート、 ミニー。
各数枚ずつあります。
それぞれの願い事はお菓子の時に掲載します。






取り敢えずチップデールだけ。
チップ 「楽しいこといっぱい!」
デール 「面白いこといっぱい!」





巾着 (700円)

今年のイラスト、 好き過ぎます。






裏面にはチップとデールも!





ポストカード (1枚・200円)

両面がわかるように置きました。





キャンディー (500円)

レモン風味 7個
シール入りです。
カード類などの収納に使えそうな可愛い小さな缶。





おせんべい&おこし (1000円)

お気に入りのこのイラストと、
大好きな四角い形。
イメージ的にはなんだか 七夕の宝箱? 玉手箱? のような雰囲気も??
高さも幅もあり、 収納力抜群です。






ドナルド&デイジーのお姿。






勿論 チップ&デールも!
ファンタジックな淡い色合いもとても可愛い






側面のデザインと中身。
おせんべいとおこしというのが嬉しい。
☆ 彦星ミッキー  おせんべい (しょうゆ味) 18個
☆ 織姫ミニー  おこし (こくとう味) 18個
とても美味しいです!
おこしも最高。
このような和風のお菓子、どんどん増やして頂きたいです。





チョコインクッキー (950円)

2013年の時と色違いでお揃いのような外見で今年も発売になりました。
お値段も進化しましたが・・・
中身にも進化が伺えます!
今年はみんなの短冊のデザインで登場です。
これは楽しい!
15個入り。
パークの洋風お菓子にも登場する美十 ( 旧・おたべ) のクッキー。
独特な生地でいつも美味しいです。

< 2013年の記事 >
1959  (・´`(◆)   ディズニーランド  七夕  2013   【2】  グッズ編






残念ながらプルートだけいなくて、 全6種類。
15個入りと言いますが、
偏りなどはないものなのか 最初に一応数えてみました。
☆ ミッキー 2個
☆ ミニー 2個
☆ ドナルド 2個
☆ デイジー 3個
☆ グーフィー 3個
☆ チップ&デール 3個 が入っていました。
バランスも良い感じですので、
単なる偶然ではなく、
このように決められているのでしょうかね?






缶にチップデール発見!






みんなの願い事です。






プルートは輝く星等の絵を描いた天体系モードの短冊。
さすが、 Pluto (冥王星)
プルートが生まれた1930年は、 新しい惑星 「冥王星」 が発見された年でした。
プルートという名前はそこからきていると言われています。
なんてロマンチックな犬! 

毎年ディズニーランドにて、 その年の最初に見つけた短冊を記念に撮影しておくのですが、
今年はこのプルートの短冊でした。
ですので、 ちょうど手元に写真があってよかった。






クリアホルダーセット (400円)

やはりクリアホルダーは発色が綺麗です。
所々キラキラしていて 一層綺麗
こんなに綺麗なのに お安くて、
存在感抜群なのに 収納には場所も取らなくて、
本当に優秀なグッズです。






裏面。
もう綺麗過ぎます!
眺めてうっとり 






更に、 短冊型の小さなクリアホルダー付き。
居るのはチップとデール!
色も可愛過ぎ。
ちょうどこちらのウィッシングカード (パーク内で配布されている短冊) を入れるのにぴったり。






ミッキーの耳の所、
ウィッシングカードの 「 七夕Days 2016 」 が いい感じに透けています。





缶バッジ (350円)

ミッキーの頭の上の黄色い星の中央にラインストーンが入っています。





七夕キーチェーン (1200円)

鞄などに付けるのは勿論の事、
浴衣の帯飾りにしたり、 髪飾りとして付けていらっしゃる方もお見かけしました。
ミッキー型のおしゃれな吹き流しです。





七夕ぬいぐるみバッジ チップ&デール (2匹で2800円)

2匹一緒に手が前に出たようなポーズも可愛い。
角度によってキラキラ光るコスチューム。

横向きや後ろ姿は下記の記事に載せてあります。
2720  (・´`(◆)   ディズニー七夕デイズ 2016 【8】 チップとデールの七夕まとめ





七夕カプセルトイの景品 (1回・400円)

下記の記事に詳しく載っています。
2710  (・´`(◆)   ディズニー七夕デイズ 2016 【3】 七夕カプセルトイ





SUMMER JAPONESQUE 浴衣ミニー ぬいぐるみストラップ (1700円)

この夏 私達を、
浴衣を着ようという気持ちにさせてくれた浴衣ミニー。
まさに浴衣の大先輩。
お守りとして購入しました。
浴衣の柄の出方が色々あり、
お花の並び方や好きな色合いで選んでみました。







後ろ姿。
和風っぽく、 鈴付き。
ミッキー型の帯をしています。
名付けて 「帯マウス」 だそうで!
公式サイトに結び方も載っています。
( http://www.tokyodisneyresort.jp/special/tanabata2016/yukata/obimouse/ )

手順の説明が1~50まであり、
とてもとても可愛くて素晴らしいアイディアなのですが、
第一印象で超難関という感じ。
でも、 ( 途中自己流もあるようですが ) 母が簡単に完成させてくれました。
友達の帯マウスも母が担当させて頂きました。






浴衣でパーク来園の浴衣キャンペーンの特典として頂いた、 ゆかたディズニー ガイドブック。
ディズニーランドとディズニーシー共通です。
このミニーのドットのリボンや七夕飾りのリボンなどフォトプロップスがいくつも付いていまして、
例えば 帯マウスにドットのリボンを差し込むとミニーに変身!
デイジーの紫のリボンもあります。
色々楽しめました





クリアホルダーセット (700円)

3点セットです。
綺麗な発色に惹かれて。





裏面。





メモセット (800円)

どの絵もレベルが高くて。
凛とした夏の花々も素敵ですね。






各50枚。
それぞれ 字を書けるスペースもたっぷりで、
長文書かれる方々 (私か?) にもおすすめ。





扇子 (2400円)

店頭に用意されてある見本を手にしてびっくり。
とにかくとても軽いのです!
軽いので、 扇ぐのにも全く手が疲れない。
風はしっかり届きます。
これは重宝すると思い、 迷わず購入。

実は明日発売の夏グッズに
珍しくチップとデールの扇子があり、
当初はそれを買おうと考えていたのですが、
ほっぺをパンパンにして顔に種を付けながらスイカ を頬張るチップデールと、 この上品で涼しげな浴衣ミニー。
あれはあれ、これはこれ、 で完全に別物 ・別世界(笑)
両方買う事になったとしても、 別物だから大丈夫なのです。





参考画像
( http://www.tokyodisneyresort.jp/fantasy/summer2016/tds/goods01.html )

確かに、 同じ扇子でも全くの別物 (笑)
広げたらスイカ (笑)






帯マウス。
帯の花柄がとても優しくて可愛い色合いで。
耳の部分はミニーらしくドット柄。
この絵では足は素足ですね?






東京ディズニーランド ・ グランドエンポーリアム
七夕グッズコーナーの素敵なオブジェ。






「 SUMMER JAPONESQUE 」 のコーナーのディスプレイ。






東京ディズニーシー ・ エンポーリオ






「 SUMMER JAPONESQUE 」 のコーナー



 浴衣でディズニー 
浴衣がお似合いのミニー大先輩に影響を受け、
せっかくキャンペーンも実施されていることですし、
仲間内で 「今年は浴衣で行こうか?」 との話が徐々に具体的になりました。
浴衣自体は着たことはこれまでありますが、
いざパークへ浴衣で行くとなりますと
正直大変と言いますか面倒と言いますか
頭で考えると気が重くなったりもしたりで、
やっぱりやめようかなと思った事も何度か。
でも 車で送迎してもらえるのだから、
それなのにできないなんて言うのは許さない~という気持ちで頑張りました (偉くもなんともないですけど)。
皆さんもっと苦労なさって自力で一生懸命来られている方々が大勢いらっしゃると思いますので。
家を出るまでは、帯がずれていないかとか裾が下がってきたとか
ちょっと動いては直したりの繰り返しで 絶えず気になってばかり。
背が低いので全然似合いませんし、 裾踏みそうで怖い。
振る舞いや歩き方なども全然だめですし。
それでもパーク内に入れば、 時間とともにだんだん気持ち的に慣れてきて、
想像よりは伸び伸びと行動できましたし、 細かいことはいちいち気になりませんでした。
浴衣で 友人達と2回、 別の日に彼とも行っています。
最初の日は涼しくて、 浴衣も 着て(来て)みれば案外楽勝だなあと余裕も出てきて、
「この勢いで今年のハロウィーンは仮装に挑戦だ!」 と秘かに変な自信も出てきました。
しかし、 次の時が猛暑のような日にあたってしまい、 一転して大変でした。
普段洋服という物がいかに楽で動き易い物かとあらためて実感致しました。
逆に考えますと、
猛暑の浴衣ディズニーを体験したことにより、 この先 洋服ならどんなに暑い日でももう平気かもと思ったりも。
浴衣での外出が続いた後に、 洋服で出かけた時には全体が身軽過ぎてびっくり(笑)
ディズニーのおかげで良い体験をさせて頂きました。
今度は夏の終わりの涼しくなった頃にまた浴衣でパークに行きたいなという気持ちも多少あります。
でもその頃には浴衣のゲストさんってどのくらいいらっしゃるでしょうかね?
浴衣の人が少ないと、 自分達だけ浴衣というのはやはりちょっと恥ずかしいかも・・・。
そういう意味でも、 浴衣の人が自然に集まる浴衣キャンペーンはありがたいと思いました。
単に特典目当てではなく、 パークが浴衣で行き易い雰囲気になるのは心強くもあり嬉しいことです。
タイミング良く七夕イベントの期間中に行けない方も多いと思いますので、
8月の最終日くらいまで浴衣キャンペーンが行われても良いのではとも思いました。
特にディズニーランドのほうでは、 和の祭典である 「ディズニー夏祭り」 が夏中開催されるわけですから、
ぜひとも浴衣で賑わって頂きたいものです。  



 < ディズニーシー15周年ぬいぐるみバッジ 再販のお知らせ > 
東京ディズニーシー15周年ぬいぐるみバッジに関して
7月9日に チップ&デール、ドナルド のみ再販予定です。
プルート、 デイジー 販売中。
ミッキー、 ミニー、 グーフィー は再販日未定のままです。


 < 7月8日 追記 > 
ミニーの 「SUMMER JAPONESQUE 」 シリーズ は、
七夕が終わった7月8日もディズニーランドのグランドエンポーリアムに普通に置かれてありました。
当分の間 ( 現時点での予定では8月31日頃まで ) 販売が続けられるそうです。
予定よりも早くに完売してしまうこともあるかもしれません。




从*´・_・`从    真子   



2720  (・´`(◆)   ディズニー七夕デイズ 2016 【8】 チップとデールの七夕まとめ

2016-07-07 01:47:02 | チップとデール


 七夕りすファミリー 

2013年の4匹と今年購入した2016年の2匹です。

2008年にも発売されていたのですが、
当時はぬいぐるみバッジ購入禁止を自分に命じていた私でした。
本当に見事にぬいぐるみバッジの所有数はゼロでした。
若かったのに立派でしたね。
それが今では・・・・
チップとデールだけで、
昔なんとなく一度数えてみた時に既に100は軽く超えていました。
ぬいぐるみやワゴンゲームの子やディズニーストア等も合わせますと もうどのくらい居るのでしょう・・・。






今年・2016年発売 チップとデールの七夕ぬいぐるみバッジ (2匹セットで2800円)

今年は皆様お好きな人気のお顔です。
私は2013年のお顔のほうが好みなのですが (少数派? 笑)、
今年の子達もとても好きです。

現時点でまだ完売はしていないと思います。
ボン・ヴォヤージュやアンバサダーホテルのショップでも見ました。
機会があればぜひ皆様のお家に連れて帰って可愛がってあげてください。
勿論、購入の意味です。
無断で連れて帰ったりはなさらないように (・・・笑)






横向き。






袖のあたりを見ますと分り易いですが、
キラキラしています。
角度によって何色にも輝いて綺麗






後ろ姿。

 < 追記 > 
今年購入した七夕グッズ全部は下記の記事に。
2721  (・´`(◆)   ディズニー七夕デイズ 2016 【9】 七夕グッズ&SUMMERJAPONESQUE







東京ディズニーランド 壮大な笹






今年はチップとデールが書いた短冊初登場。
チップ 「 楽しいこといっぱい! 」 
デール 「 面白いこといっぱい! 」 

物凄く高い位置に掛けられてありましたが、
身軽なチップとデールの事ですから、
きっと簡単に登って
みんなよりずっと高い所を選んで吊るしたのでしょう






ディズニーランド 七夕グリーティング
( チップとデールはディズニーシーの七夕グリーティングには出演していません )

笹を持って登場のにこにこチップ






ご機嫌でした。






プルートと腕を組んでみたり。






一瞬の通過のため、
デール は殆ど撮れず。
( 顔が本当に私に似てる・・・笑)






今年はカプセルトイの景品にもチップとデールが登場。
( 2710  (・´`(◆)   ディズニー七夕デイズ 2016 【3】 七夕カプセルトイ )


そうなのです、
2013年に続いて今年の七夕グッズや景品ではチップとデールがかなり良いポジションに置かれています。
物凄い勢いでグッズを買ってしまいました。
しかも、 今年は浴衣を着てパークに行きましたので、
記念にと浴衣ミニーのグッズのほうも買い込んでしまいました。
七夕グッズ記事は現在作成中。
早く仕上げませんと、 夏イベントがすぐそこまで迫ってきています。
迫っているもなにも、 本日・7月7日が七夕当日で
明日・8日には夏イベントグッズが発売という・・・。

それと
今年は両パークとも七夕のフォトファンに特典としてチップとデールの写真 (2匹だけで写っているブロマイド風) が付いています。
この時期のフォトファンにチップとデールの写真が出てくることは極めて珍しく、
いつもですと殆ど気に留めていないフォトファンですが、
今年は 特典にチップデールの写真、 彼がパークに来た、 私が浴衣、 の3つが揃い、
しかも台紙にも使われている今年の七夕のメインアートのイラストが 過去最高に気に入っているくらいに好きなデザインでして、
これはもうぜひフォトフォンを! と楽しみにしていました。
しかし、 実施時間がディズニーランドは16時まで ( 終わるの早過ぎる・・・!)、
それよりは長いディズニーシーでも大体19時頃まで。
仕事帰りに駆けつけてくれた彼には時間からしてほぼ絶望的となる見込み。
それでも急いで来てくれましたので、 どうにか間に合いそうだと確定はしたものの、
なんと、 その日に限ってフォトファン・カメラマンのお姿無し・・・。
すぐに調べて頂いたところ、 もっと早い時間の時に途中で一度荒天になったためそのまま今日は終了したとのこと。
えー・・・・
同じようにフォトファンのカメラマンを探していらしたカップルさんが1組。
「残念ですよねー・・・」 と自然にお話しながら、
お互いカメラマンを務め合うことにしました。
私のカメラのシャッターを場所を替えながら10回以上押してくださり、
私も心を込めてそのカップルさんのお写真をやはり場所を替えながら10枚以上お撮りしました。
実はそのカップルさんも私達も、 男性・スーツ(ワイシャツ)&女性・浴衣 という偶然同じ組み合わせでして (笑)、
きっと、 彼女さんが一生懸命浴衣を着る準備をされている頃に 彼氏さんは少しでも早くお仕事を終わらせようと努力され・・・
などと想像して微笑ましくなりました ( 同じく・笑)
私が連れてきた七夕のチップとデールをとても気に入って褒めてくださり、
「もしよかったら撮影の際の小道具にしてください(笑)」 とぬいぐるみをお貸ししたら、
お二人でチップとデールをだっこしてにっこり写真に写られました。
ぬいぐるみバッジなら久々に今年チップとデールが発売になっているという事も念のためお伝えしましたら、
買いたいのでどこのショップか教えて欲しいとパークのマップを広げて印を付けておられました。
偶然居合わせた同じ境遇の方達とほんの一瞬だけ共に過ごせた時間、 思いがけず素敵な思い出ができました。
フォトファンを逃した事に関しては、
彼が 「また来年頑張ればいいからね」 と明るく前向きな事を言っていましたが ( 基本 他人事・・・笑)、
・・・ 多分、 来年はチップとデールの写真は付かないだろうなあ。。。と心の中で思いながら☆
チップとデール、 果たして次は何年後でしょうか???
来年、奇跡の2年連続で写真付き (勿論チップデールの) はあるでしょうか???
余談ですが、
後で聞いてびっくり。
彼はフォトファンの撮影時にはチップとデールが現れると思っていたようです・・・?!!
七夕コスチュームのチップデールと一緒に並んで撮るものだと。。。
すご過ぎるではありませんか! それ (・・・笑)
なるほど、 ディズニーなのにキャラクター無しで有料の写真を撮るという発想はなかなかないのかもしれませんね。
( 付き合いは長いのですが、 ディズニーに関心のない人なので所詮このような感覚・笑)
ああ! 
今 判ったことが!
私がフォトファン・カメラマンをきょろきょろ探している時に、
「 居れば一目で分かるはず 」 とやけにまるでよく知っているかのような口調だった理由が 今になって判明。
・・・ チップとデールが居れば 確かに一目で分かりますよ (・・・笑)

おかげさまで ビッグバンドビート の抽選には当たり、
数時間しかない私達のパークでの貴重な時間に大いに華を添えてくれました。


東京ディズニーリゾートの七夕プログラムは 本日・7月7日までです。
行かれる方々も行かれない方々も素敵な七夕の日になりますように



从*´・_・`从    真子