4月28日発売 「ハロー・フロム・ケープコッド」 ぬいぐるみバッジ (ダッフィー・1400円) (シェリーメイ・1400円)
横向き。
顔の雰囲気が随分変わります。
後ろ姿。
1から順に、誕生ストーリーが可愛いイラストで描かれています。
上 ・ ダッフィーのぬいぐるみバッジに付いています。
下 ・ シェリーメイのぬいぐるみバッジに付いています。
裏面。
向かって一番右が表紙です。
シェリーメイ・「ハロー・フロム・ケープコッド」 コスチュームセット (2800円)
ぬいぐるみは3800円で別売りです。
ダッフィーのコスチュームセットも同じ値段で発売になっています。
シェリーメイのコスチュームセットを買うかどうかの決め手は、前回同様、私が着たいかどうかです(笑)
今回のこのコスチュームも、人間用にもし販売されたら私も着てみたいと思う位に惹かれました。
無駄な色が無く、すっきりシンプルにまとまっているところが好きです。
大人っぽく細身のシルエットになるようにしてみました。
後ろ姿。
帽子もとても上品で素敵なのです。
勿論この帽子も私もかぶってみたいです。
シェリーメイのぬいぐるみバッジは今回が初めての販売です。
こちらは、一足早く今月23日に発売になったチョコレートです。 (800円)
缶の雰囲気が気に入りました。
ディズニーシー・ケープコッドの風景です。
ダッフィーがチョコレートになって缶に入っています。
チョコはビニールで完全密封されていますので、 缶にチョコの香りはいっさいついておらず、小物入れとしてすぐ使えます。
「ハロー・フロム・ケープコッド」 と このチョコレートは、
「アーント・ペグズ・ヴィレッジストア」 「マクダックス・デパートメントストア」 「ガッレリーア・ディズニー」 (いずれもディズニーシー)で販売されています。
混雑状況によっては、当日店舗付近で配布される整理券が無いと入店できない場合があります。
从*´・_・`从 真子
おめでとうございます
長蛇の列でしたか
やっぱり かわいいですね~
いいなぁ~
マリンルックが好きなので
今回の衣装は 私も着たいですよ
もちろん お帽子も
何度も行きたくなったり
何匹も買いたくなったり・・・
ディズニーマジックですね
では
おかげさまで、無事ゲットできました。
一緒に喜んで下さってありがとうございます
発売日は、朝から(正確には前の日から)物凄い大雨でした
それでも、ダッフィー・グッズ関係は予想通りの混雑で、やはり整理券が配布される事になりました。
前回の様に整理券を貰うためにまず数時間並ぶのだろうと思いきや、意外にもあっさり簡単に貰えました。
実際に入店できるのは数時間後なのですけどね。
相変わらず雨は激しく降り続き、 整理券に書いてある入店時刻になるまで何かしたくても雨で何もできないような状態。。。
朝早くて朝食抜きで来た友達がお腹が空いたと言うので何か食べにお店に入る事にしました。
席に座り、窓から外の雨を眺めていたら、エリザベスさんの事が頭に浮かびました
ランドのイースターのパレードをご覧になるのを楽しみになさっていたのに雨で2回とも中止になったという話を思うと、
本当にお気の毒でせつなくなりました
次回エリザべスさんが行かれる日は絶対に晴れて欲しいと一層強く思いました。
やがて入店できる時刻になり、
前回ですと、同じ時間の券を持った人達でお店の前にまた行列ができるのですが、
この日は待つ事無くすぐに入店できましたので驚きました。
そして・・・・更に驚いたのは、
夕方頃に、「マクダックス・デパートメントストア」の様子をチラッと見ましたら、
なんと、整理券無しで普通に誰もが勝手に入っているではありませんか! ・・・
品切れになったから自由に入れるようになったというわけではなく、新グッズは全部ちゃんとありました。
大雨のせいだとわかってはいますが、 拍子抜けでした。
ケープコッド・シーズン第6弾「コート」の時にもエリザベスさんからコメントを頂き、
あの時もマリンルックがお好きだとおっしゃっていましたよね
「ハロー・フロム・ケープコッド」は、もしかすると今回だけの企画になるかもしれないそうです。
つまり、その場合は、第2弾は出ないという事です。
もし本当にそうなれば、暫く今回のこれが販売され続ける可能性もかなり考えられます。
エリザベスさんが先日お会いになったグリのダッフィーのコスが今回のこの紺セーラーですし、
だからグッズのほうも今後定番品としてずっと販売されると良いですよね。
エリザベスさんも今回のこの衣装を着てお帽子もかぶってみたい派なのですね! 仲間ができて嬉しいです(笑)
エリザベスさんが行かれる時にもこれらが店頭にある事を願っています
では、また
真子