横浜から車で1時間+α、
千葉ペリエにオープンしたスヌーピーカフェ2号店へ行って来ました。
全体の色も雰囲気も、勿論1号店(トレッサ横浜店)と同じですので、
遠くから見てもすぐわかりました。
この写真のすぐつきあたりには千葉駅がしっかり見えていまして、
本当に徒歩0分と言われている通りなのですね。
スヌーピーのコミックの絵が透かしで入っています。
プレート二つ目には、先程と別の絵が使われていますね。
ここにもコミックの絵がたくさん。
可愛いな、珍しいなと思った絵を三枚選んでみました。
こちらです↓
まず一枚目。
スヌーピーのお誕生日なのでしょうか?☆
カフェ誕生にもふさわしいかと☆
二枚目は、正装でかしこまって(?)着席しているのが面白くて。
三枚目。
ちょっと亭主関白(?)っぽいライナス。
余裕の表情で、ルーシーにお茶を運ばせる。。。?
お姉ちゃんが淹れてくれたお茶を無邪気に待っているようにも勿論見えますけど。
(ルーシーとライナス、ご存知の通り、姉と弟の関係です)
入り口の向かって右のほうには、
スヌーピーカフェの楽しさが一目でわかるこの案内看板。
誰が見ても店内に入りたくなります♪
入り口にはメニューボードも。
可愛くて楽しくて美味しそう~☆
店内に入ると、中央の目立つ所に見覚えのあるスヌーピー付きのお花。
ちょうどこの時はフダが見当たらなかったのですが、
1号店の時と同じく版権管理の代表の方からのお祝いのお花だそうです。
奥の壁に可愛い絵。
座席の後ろにも横に何枚も飾られています。
今とは別人みたいなスヌーピー(笑)。
よく見ますと、扉になっているようですね。
レストランタイプの1号店に比べて、
2号店はセルフカフェですので自分で座席に運びます。
お皿やウェットティッシュは1号店と同じですね。
可愛いスヌーピー全身や足型の焼印が押されてあります。
お味も美味しいですよ。
ホットドリンク用の容器もおしゃれで可愛らしいですね。
飲んだ後に容器を持ち帰る人が多いそうです。
ごちそうさまでした☆の後には、お楽しみのグッズコーナーへ。
スヌーピーカフェオリジナルグッズがたくさん並べられています。
店内からスヌーピー達が外の様子を眺めています(笑)。
1号店同様、珈琲を連想するような落ち着いた色合いのオリジナルグッズ。
これから秋にはこの色、とても良い感じですね。
少し肌寒い夜に温かい珈琲が飲みたくなる気分。。。☆
これは何でしょう~?
ソルト入れ、ペッパー入れです。
雰囲気が素敵ですね。
スヌーピー同士、お喋り中♪♪
茶色系の小物はいくつか既に横浜で買ってありますので、
今回はピンクのタオルを購入。
ずっと眺めていたいとても可愛いピンク色です。
ドーナツの上に寝そべっているスヌーピーにも和まされます☆
お馴染みのスヌーピーカフェオリジナルイラストの袋に入れて貰えます。
スヌーピーカフェ1号店、2号店、(3号店の噂ももう出ているようですが)、
これから初めての秋冬を迎えるにあたり、行くのがますます楽しみな場所です。
より一層のご発展をお祈りしています。。。
从*´・_・`从 真子