いつもありがとうございます。
昨日は、獣医さんのお仕事と講師のお仕事の二本立て。
その間に、個展に行ってきました。
「村橋泰志の絵画」展
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ca/0591da0bc82f2b953efcbada312b4f52.jpg)
実は、いつも暴追セミナーでお世話になっている弁護士の先生。
71歳で急に絵が描きたくなったと・・・
そして、数々の絵が生まれたそうな。
朝起きると、キャンパスが「先生遊んで~」と声を掛けてきて、
えのぐが「自分をつかって」と誘うそうで・・・
絵もとにかく湧き上がる思いのまま、画材もさまざま。
ちぎり絵だったり油だったりサインペンや、クレヨン・・・
またその色彩が素敵で。
ちょうど先生がいらっしゃって、一枚一枚解説してもらって見たんですが、感性がすごく豊かでユニークでした。
私には画けないな~と思いましたが、湧き出てくる思いを書くと言う意味ではなんか共通するところもあるのかと・・・
うまくは言えませんが「すごかった」
興味のある方は、栄駅近く、ギャラリー彩さんへ。
21日までやってます。
昨日は、獣医さんのお仕事と講師のお仕事の二本立て。
その間に、個展に行ってきました。
「村橋泰志の絵画」展
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ca/0591da0bc82f2b953efcbada312b4f52.jpg)
実は、いつも暴追セミナーでお世話になっている弁護士の先生。
71歳で急に絵が描きたくなったと・・・
そして、数々の絵が生まれたそうな。
朝起きると、キャンパスが「先生遊んで~」と声を掛けてきて、
えのぐが「自分をつかって」と誘うそうで・・・
絵もとにかく湧き上がる思いのまま、画材もさまざま。
ちぎり絵だったり油だったりサインペンや、クレヨン・・・
またその色彩が素敵で。
ちょうど先生がいらっしゃって、一枚一枚解説してもらって見たんですが、感性がすごく豊かでユニークでした。
私には画けないな~と思いましたが、湧き出てくる思いを書くと言う意味ではなんか共通するところもあるのかと・・・
うまくは言えませんが「すごかった」
興味のある方は、栄駅近く、ギャラリー彩さんへ。
21日までやってます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます