いつもありがとうございます。
今日は、アトリエ公演「クリスマスプレゼント」の稽古以外に重要なお仕事。
バレエの台本の執筆活動。
書き上げることが出来ました!
さて、気に入っていただけるかな?
今回は原作もあり、更にベースにするものもあり、ラストシーンの指定もあったので、それを場面転換を考慮して忠実に起こしていく作業。
シーンによって、それを踊りで見せるのか、マイムのみで見せるのか、必要であるかないか、そのあたりが悩みどころで、幅を持たせて書き上げました。
最終的には、ご依頼の先生と相談して、決定したいと思います。
自分の作品ではなく、依頼されたものを、依頼主のイメージをくみ取って書く。
これが案外得意分野かもしれません。
さて、ご依頼いただいたまま、なかなか進んでない作品。
資料がな~(苦笑)
早く、生み出したいところです。
今日は、アトリエ公演「クリスマスプレゼント」の稽古以外に重要なお仕事。
バレエの台本の執筆活動。
書き上げることが出来ました!
さて、気に入っていただけるかな?
今回は原作もあり、更にベースにするものもあり、ラストシーンの指定もあったので、それを場面転換を考慮して忠実に起こしていく作業。
シーンによって、それを踊りで見せるのか、マイムのみで見せるのか、必要であるかないか、そのあたりが悩みどころで、幅を持たせて書き上げました。
最終的には、ご依頼の先生と相談して、決定したいと思います。
自分の作品ではなく、依頼されたものを、依頼主のイメージをくみ取って書く。
これが案外得意分野かもしれません。
さて、ご依頼いただいたまま、なかなか進んでない作品。
資料がな~(苦笑)
早く、生み出したいところです。
いつもありがとうございます。
今日は休日を利用して、お亀の方ゆかりの駿府城を訪れる予定でした。
そして、思い立ってそのついでに同期にも会おうと連絡を取ったところ、今日の駿府城は大道芸ワールドカップですごい人出になると判明。
歴史を感じてる場合じゃないということで、日を改めることにしました。
で、どこ行く?とりあえず、浜松方面という事だけ決めていざ出発!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/35/6333e3f887306dc862022e74523d86cb.jpg)
まずは二俣城址へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5e/156793135637d23523ffc8eafaaaf93c.jpg)
そのあと、道の駅でも立ち寄ろうと「花桃の里」そこから、「夢のかけ橋」歩いて行けるというので渡ってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c0/3e34825474cf94569aed0ce6a727d0d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/15/fbaa2f17d29929acf053bb133e96fdde.jpg)
名物、小麦まんじゅうをいただきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e8/97542c2abb3955681101fb82bf6b1738.jpg)
そして、行き当たりばったりで秋葉山秋葉神社へ・・・標高866mの秋葉山を御神体山としているだけあって、すごく高いところに建っている神社。景色も格別で、とてもすがすがしい気分になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1e/b35bbe056900703066b26c49f61d0074.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0a/e53a7ea6a777afeafb04789a4cc58f0d.jpg)
そのあとは、浜松城。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2a/c7cd76c589df05e64c6f00dc7aa043cf.jpg)
中田島砂丘。以前来たことがあるのですが、その時はちょっと違う場所から入ってしまったのか、これが砂丘?ただの砂浜じゃん!なんて思ったのですが、いや~しっかり砂丘でした!大満足!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/52/59b18a3b0eb342251146ed02fcd34243.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/77/360e27568c358e4862a6edf495143e09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ea/9ffb0d61980475d600fe36bd1e666078.jpg)
更に、帰りのルートはナビが一号線を指定したので、通ってみたらこれまた、大満足!
海のそばを通るバイパスになっていて絶景でした~
予定変更で、どうなることかと思いましたが、いいお天気で風もなく穏やかな日和に恵まれ充実したとてもいい一日になりました!
感謝!
今日は休日を利用して、お亀の方ゆかりの駿府城を訪れる予定でした。
そして、思い立ってそのついでに同期にも会おうと連絡を取ったところ、今日の駿府城は大道芸ワールドカップですごい人出になると判明。
歴史を感じてる場合じゃないということで、日を改めることにしました。
で、どこ行く?とりあえず、浜松方面という事だけ決めていざ出発!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/35/6333e3f887306dc862022e74523d86cb.jpg)
まずは二俣城址へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5e/156793135637d23523ffc8eafaaaf93c.jpg)
そのあと、道の駅でも立ち寄ろうと「花桃の里」そこから、「夢のかけ橋」歩いて行けるというので渡ってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c0/3e34825474cf94569aed0ce6a727d0d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/15/fbaa2f17d29929acf053bb133e96fdde.jpg)
名物、小麦まんじゅうをいただきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e8/97542c2abb3955681101fb82bf6b1738.jpg)
そして、行き当たりばったりで秋葉山秋葉神社へ・・・標高866mの秋葉山を御神体山としているだけあって、すごく高いところに建っている神社。景色も格別で、とてもすがすがしい気分になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1e/b35bbe056900703066b26c49f61d0074.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0a/e53a7ea6a777afeafb04789a4cc58f0d.jpg)
そのあとは、浜松城。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2a/c7cd76c589df05e64c6f00dc7aa043cf.jpg)
中田島砂丘。以前来たことがあるのですが、その時はちょっと違う場所から入ってしまったのか、これが砂丘?ただの砂浜じゃん!なんて思ったのですが、いや~しっかり砂丘でした!大満足!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/52/59b18a3b0eb342251146ed02fcd34243.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/77/360e27568c358e4862a6edf495143e09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ea/9ffb0d61980475d600fe36bd1e666078.jpg)
更に、帰りのルートはナビが一号線を指定したので、通ってみたらこれまた、大満足!
海のそばを通るバイパスになっていて絶景でした~
予定変更で、どうなることかと思いましたが、いいお天気で風もなく穏やかな日和に恵まれ充実したとてもいい一日になりました!
感謝!