いつもありがとうございます。
本番終わって、すぐ市長選の車に乗っていたり、講師のお仕事のクラスが増えたりでなんやかんやと更新がおろそかに。
ま、一番の原因はパソコンちゃんが遅い!ですが・・・
楽しみに見てくださる方、すみません。
そんな昨日、京都に行ってきましたよ!
四月は必ず京都に行きます。
それは・・・妹が都をどりに出ているから!
毎年の楽しみです。
また、お芝居のお仲間や、お友達も楽しみにしてくださるのでそれもうれしいところ。
せっかく京都に行くんだからと、今年は法然さんゆかりのところに行きたいな~
と思っていましたが、出る時間を計算間違いしていて、どうしよう?と
なので祇園近場の、清水さんとか高台寺にするか~なんていいながら出発しつつ、ケイタイでゆかりのお寺などを検索。
で、叡空様も同乗していたことだし、なんと黒谷でも行ってみるか~と。比叡山も行ったことないしね・・・的な軽い気持ちで。
比叡山は下からみるよりとっても高くて、真下に琵琶湖を見下ろす感じは、天空。
ま~それはすばらしい景色。春で空気がかすんでいましたが、秋ならどんなにか素敵だろうかと・・・
そして、わが一行は世界遺産の延暦寺を横目にさらに奥へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bd/10207d0423728f3f24af68f8f49f72fb.jpg)
勢至丸が法然さんとなった黒谷を目指しました。
車を置いて
片道30分延々砂利道を下ります。
どこまで下るの~!!!
途中であきらめたくなりつつ、修行だ!とみんなで声掛けて(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4c/a762a743390ef26b5cc9cc511fa89c81.jpg)
最後に255段の階段を下ると・・・
なんと寺は留守だった。
しかし、せっかく来たんだしと、不法侵入のように、ちょっとお邪魔して、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2a/808251377264224145c6891b157c6972.jpg)
若き日の法然さんに会ってきました。
お堂の中もみれてないし・・・次に行くときは、どなたかいるか確認して、体力をつけて行こうと心に誓いました。
そして、なんと車まで戻ると、「都合により不在」のコーンが。
それは確かに山道に入る前見たんですが、端によけてあったので気にせず行っちゃいました。ので、道のセンターに置きなおして祇園を目指しました。
つづく・・・
本番終わって、すぐ市長選の車に乗っていたり、講師のお仕事のクラスが増えたりでなんやかんやと更新がおろそかに。
ま、一番の原因はパソコンちゃんが遅い!ですが・・・
楽しみに見てくださる方、すみません。
そんな昨日、京都に行ってきましたよ!
四月は必ず京都に行きます。
それは・・・妹が都をどりに出ているから!
毎年の楽しみです。
また、お芝居のお仲間や、お友達も楽しみにしてくださるのでそれもうれしいところ。
せっかく京都に行くんだからと、今年は法然さんゆかりのところに行きたいな~
と思っていましたが、出る時間を計算間違いしていて、どうしよう?と
なので祇園近場の、清水さんとか高台寺にするか~なんていいながら出発しつつ、ケイタイでゆかりのお寺などを検索。
で、叡空様も同乗していたことだし、なんと黒谷でも行ってみるか~と。比叡山も行ったことないしね・・・的な軽い気持ちで。
比叡山は下からみるよりとっても高くて、真下に琵琶湖を見下ろす感じは、天空。
ま~それはすばらしい景色。春で空気がかすんでいましたが、秋ならどんなにか素敵だろうかと・・・
そして、わが一行は世界遺産の延暦寺を横目にさらに奥へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bd/10207d0423728f3f24af68f8f49f72fb.jpg)
勢至丸が法然さんとなった黒谷を目指しました。
車を置いて
片道30分延々砂利道を下ります。
どこまで下るの~!!!
途中であきらめたくなりつつ、修行だ!とみんなで声掛けて(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4c/a762a743390ef26b5cc9cc511fa89c81.jpg)
最後に255段の階段を下ると・・・
なんと寺は留守だった。
しかし、せっかく来たんだしと、不法侵入のように、ちょっとお邪魔して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2a/808251377264224145c6891b157c6972.jpg)
若き日の法然さんに会ってきました。
お堂の中もみれてないし・・・次に行くときは、どなたかいるか確認して、体力をつけて行こうと心に誓いました。
そして、なんと車まで戻ると、「都合により不在」のコーンが。
それは確かに山道に入る前見たんですが、端によけてあったので気にせず行っちゃいました。ので、道のセンターに置きなおして祇園を目指しました。
つづく・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます