Makoqujilaの蝶散歩Ⅱ

【蝶日記】秋の奥多摩:9/21

■ 2013.9.21 東京都
久々の蝶日記、チョウを求めて遠出すること自体久しぶりでした。足腰がなまっていて、ヘロヘロになりました。。。今日の目標は、キベリタテハとスジボソヤマキチョウ、それに各種ヒョウモンチョウです。
9時半過ぎに現地到着。散策開始。チョウは少ない感じ。まずは、サナエ系のトンボを1枚

ヤマサナエ?(自信なし)

壁際で一瞬動いたものが目に入ったので見てみると、

イチモンジセセリ この後沢山見かけましたが、全部イチモンジでした。チャバネがいてもいい気がするのですが。。。

ここではあまり見たことがなかった(気にしたことがなかった?)ヤマトシジミが今日はやたら目につきます。なぜ?←他にチョウ
がいないからでしょ。

ヤマトシジミ

この子達は毎回見ます。めぼしいチョウがいないので一応撮っておく。。。

キタキチョウ


スジグロシロチョウ

良い天気なのですが、なかなかチョウが出てきません。テンションが低いまま歩いていくと、足元を横切ったのは、

ニホントカゲ

徐々に標高が上がり、そろそろ山地性のチョウが見たいなーと思っていると、吸水ポイントにようやくテンションを高めてくれそうなチョウの気配が。。。

ミドリヒョウモン おー!今年初撮影だぜ!ボロボロでもOK。


テングチョウ この子はヤマトシジミ並みに沢山いました。


エルタテハ 翅をパタパタしてくれたので、表を撮影できました。傾いちゃいましたが、全然OK。ちなみに裏側も写してあります。

崖の急斜面に沢山オニアザミが咲いていたので見下ろすと、こちらにもたくさんのチョウが来ていました。

キタテハ 秋型 翅のギザギザが鋭いので一瞬シータテハかと思いました。。。


オオスカシバ(左)、イチモンジセセリ(右)


アカタテハ


ミドリヒョウモン


クモガタヒョウモン いい角度で撮れたのは今年初めて。

ツマグロヒョウモンも来ていましたが、クモガタヒョウモンに夢中になっている間に飛び去ってしまいました。。。ここのポイントには去年は気づきませんでした。覚えておこう。
で、さらに高い最後のチェックポイントへ行くと、「!!」大きな黄色いチョウが飛んでいます。

スジボソヤマキチョウ 初撮影!やったーっ!!

上機嫌でお昼のおにぎりを食べ、帰路につきます。赤とんぼがだいぶ赤くなっていますねー。この色はナツアカネでしょうか?アキアカネはオレンジという印象があるので。。。(↑不確かなデマかも。。。)

赤トンボ(ナツアカネ?)

アザミのポイントに戻ると、なんとサルがいました・・・。壁を登って一休みしているところをパシャ!

ニホンザル 5匹くらいいました。襲われたら怖いので、伸縮式の携帯捕虫網竿をしっかり伸ばして、手に持ってみたり・・・。

で、サルと目を合わせずどんどん下っていくと、アザミの草原で撮り損なったウラナミシジミが、なぜか落石防止の金網に止まって、じっとしています。シャッターチャンスということで、接近マクロにチャレンジ。

ウラナミシジミ

駐車スペース直前で目の前に舞い降りて、表翅の赤をちら見せしてくれたのは、

ウラギンシジミ

というわけで、終盤膝がガクガク、足の裏が痛い状況でしたが、久々の撮影散策楽しかったです。
キベリタテハには会えませんでしたが。。。ort
今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。

●前回の蝶日記はこちら:MF1の6-7月
●同じ場所の前回の記事はこちら:GWの狭山丘陵と奥多摩



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「蝶日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事