■ 2022.6.9-19 東京都
このところ都内のMF中心に散策を継続していましたが、天気が悪いなーと言っているうちにゼフの旬が過ぎてしまいました。が、そんな中でも、6年ぶりに平地性のゼフィルスを6種、都内で撮影することができました。すでにウラゴマダラシジミとオオミドリシジミとアカシジミはブログで報告済みでしたので、残りはミドリシジミ、ウラナミアカシジミ、ミズイロオナガシジミです。が、ミドリシジミとウラナミアカシジミは近接遭遇できず、超遠距離からの証拠写真のみですが、一応掲載しておきます。
ミズイロオナガシジミ 6.11 今年初見
今年もMFでは会えず、ちょっと遠めの公園まで撮りに行きました。
ミドリシジミ 6.12 今年初見
遠くて高い樹の上でくるくるしたり止まったりしてました。毎年安定して発生しているのですが、撮影は容易ではないです。
ウラナミアカシジミ 6.12 今年初見
遠すぎて、撮って手元のディスプレイで拡大するまでウラナミかアカかわからなかったですが、ウラナミで良かったです。
平地性ゼフの星取表 タイトルの通り、6年ぶりの都内コンプです! やったー!!
実は昨年、(都内しばりなしで)8年ぶりに6種コンプを逃していたので、今年は都内しばりでコンプしてやるんだ!と奮起したのでした。
以下はその他の成果です。
ヒカゲチョウ 6.18 今年初見
ヒカゲチョウ 6.19 正面からイケメンに撮れたので、追加掲載。
キタテハ 6.18 樹液酒場はゴマダラチョウとかオオムラサキが来ているといいなと覗くのですが、最近は会えてないです。。。
ウラギンシジミ 6.18
モンキチョウ 6.19
メスグロヒョウモン 6.19 ♀も撮りたかったのですが、この日はいませんでした。
ムラサキシジミ 6.19 今年羽化個体っぽいですね。
テングチョウ 6.19 今年羽化個体っぽい綺麗なオレンジ色です。
オオチャバネセセリ 6.19 今年初見
オオミズアオ 6.19 突然超でっかい子が飛んできてびっくり
アヤシラフクチバっぽいけど微妙に違う感じの子 6.19
ちょっと手持ちの図鑑やネットの写真からは同定しきれず。。。
ヒョウモンエダシャク 6.12
ヤマサナエ 6.12
ミヤマカワトンボ 6.12 いつのもカワトンボとは明らかな別種なので調べたところ「ミヤマ」でした。
ムカシヤンマ 6.18 この脱力してお腹をべったり地面につけた止まり方が特徴です。
キマダラカミキリ 6.19
ツマグロハナカミキリ? 6.19 カミキリは同定自信なし。。。
その他、アサギマダラやコムラサキっぽい蝶影、ゴイシシジミっぽい蝶影を見ましたが、「っぽい」がついている種はノーカウントです。というわけで、今年出会ったチョウは72種類となりました。最後まで読んでいただきありがとうございます。
前回の蝶散歩は:今年もやっとこゼフ初見